串本の生きもの / ホホスジタルミyg

大雨時々雨。

透明度はいいのに、生憎の天気。

今日は予報通りに朝から大雨・・・。
透明度は最高なのに、大雨の影響で海が暗〜〜い(><)

水中の透明度の様子は、当店SNSのストーリーズにてお伝えします(^^)

今日はマクロ主体で遊んできました〜〜。

今日一番苦戦したのが、クマドリカエルアンコウyg。
昨日いた場所から2m以上の大移動。明日はどちらに移動しているかな・・・??

そして、これからギア上げていきますよ〜〜。
ウミウシ探し!!!

探すとどんどん見つかってきます。
今はまだ見ぬピカチュウygを探してウロウロする日々。早く見つけたいな〜〜。

最後は・・・・
イソコンペイトウガニの団地となっているソフトコーラル。

同じソフトコーラルに7匹は確認。
一体何匹がこのソフトコーラルにいるんだろ??

最後はコーラル繋がりで、こちら。
ゲストさんが密かに見つけていました(^^;)

場所は分かったので明日見に行こう!!!

他にもニシキヤッコの幼魚など色々見つかった1日でした〜〜。
明日は天気は回復。ただ西風基調になるようです。

それほど海が荒れませんように・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜21℃
  • 水温:24〜25℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

コガネスズメダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、キンチャクガニ(抱卵)、コガネオニヤドカリ、マツバギンポ、メジナの群れ、ツマグロハタンポ、クダゴンベ(ペア)

キンギョハナダイの群れ、スジハナダイの群れ、シンデレラウミウシ、タカサゴの群れ、メジナの群れ、キンチャクガニ、カンムリベラ、クビナシアケウス、タカサゴの群れ、サメジマオトメウミウシ、シロイバラウミウシyg

オオモンカエルアンコウyg、ウミテングyg、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ウミウシカクレエビ、オランウータンクラブ、コガネスズメダイの群れ、メジナの群れ、ホホスジタルミyg

オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ミギマキの群れ、ナンヨウウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ロクセンフエダイの群れ、アカゲカムリ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ナンヨウハギyg、ニシキヤッコyg、

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ホホスジタルミyg, イソコンペイトウガニ, ナンヨウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根

ガラスハゼ&卵

今日も楽しい海でした~。

今日は曇りがちな天気でしたが、昨日までの揺れは治まって、水中は静けさを取り戻した感じでした。先日の雨から、じわじわと水温が下がってきましたが、今日現在は23℃ジャスト。これ以上下がらないで欲しい所ですが、これも季節の移り変わりなんですよね~(^^;)

さて、そんな本日も写真はレンタルTG6を使いこなすワッキーさんにお借りした6点です。

まずは2の根で多数ペアを確認中のアヤトリカクレエビ。

根の上はハナダイやスズメダイなど小魚がまだどっさり群れてます。

大発生中のテヅルモヅルカクレエビ。不思議な背景いい感じ(^^)

ホホスジタルミygも複数定着してくれています。

グラスワールドでは、ミミック系の珍タコに遭遇。

最後は絶賛産卵中のガラスハゼ。ハッチアウト間近の銀色卵と。

海中もそろそろ冬の気配が漂い始めていますが、ドライスーツで潜るには最適&快適な季節なので、ドライ未体験という方は是非! 水温が下がりきる前にお試しダイブにお越し下さいませ~!!

というわけで、ワッキーさん、今日も素敵な写真をどうもありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:12~18℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

スジハナダイ、アカオビハナダイ、アヤトリカクレエビ、カグヤヒメウミウシ、クダゴンベyg、キンギョハナダイ群れ、ウメイロモドキyg群れ、キホシスズメダイ群れ、キンチャクガニ、ヒラソウダ

アカヒメジ&クロホシフエダイ群れ、ガラスハゼ(卵)、テングダイ、ウミウシカクレエビ、テヅルモヅルカクレエビ、ホホスジタルミyg、イソバナガニ、ノコギリハギyg、ナンヨウハギyg、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、マツバギンポ、コケギンポ

オイランヨウジyg、ガラスハゼ(卵)、マルタマオウギガニ(抱卵)、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、ハタタテハゼyg群れ、ハナミノカサゴyg、ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、セボシウミタケハゼ、マダコ属の一種

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, アヤトリカクレエビ, キンギョハナダイ群れ, テヅルモヅルカクレエビ, ガラスハゼ(卵), マダコ属の1種

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

大冒険

昨日に引き続き!

昨日に引き続き、ノーカメラのゲストとマンツーマンダイビング!
隣通しの近場のポイントを跨ぎながらまったり潜ってきました。
この2日間で、普段からいつも使っているポイントのエリアは隅々まで制覇!(^^♪

こんなことができるのは平日のみ特権ですよ!
まさに贅沢すぎるダイビングでした!

そんでもって、本日の写真もガイドが携行したコンデジのデータです。
巨大クエ 冬の旬な生き物!逃げなかったので至近距離で撮影!

同じく冬に現れるワニゴチ! 目の中にこんな素敵な柄が入っています。

ここからはマクロネタです。
まずはニシキフウライウオ 最近まで居た個体が消えてしまったので助かるわ(^^♪

ホホスジタルミyg
新たな個体ですが結構広範囲でうろうろしてたので逃げないか心配です。

明日は何が見れるかな~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、オルトマンワラエビ、メガネゴンベ、ニシキヤッコyg、クエ、テングダイ、ナンヨウハギyg、ヤッコエイ

ヒレナガネジリンボウ、ウミウシカクレエビ、イボイソバナガニ、コミドリリュウグウウミウシ、ガラスハゼ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、ニシキヤッコyg

ニシキフウライウオ、ハタタテハゼyg、アカハチハゼ、ソラスズメダイ、ナマコマルガザミ、タテジマヤッコyg、クロユリハゼ、カゴカキダイ、テングダイ

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, クエ, ワニゴチ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

何処見ても青い

コンディション抜群!!

昨日と打って変わって本日は雨。
気温もガクッと下がって肌寒さを感じます。

そんな陸上に対して、海の中は快適そのもの!
透明度は良いし、水温も26℃前後でまだウエットでも平気です(^^♪
このまま明日からの三連休も維持してておくれよ~~!!!

そんな本日は2ダイブ!
近場でまったりと潜ってきました。
水温が高いおかげで、ハゼやチンアナゴは元気よく出てくれているし魚群も多い!
こんな絶好なコンディションで潜らないのはもったいないですよ~~(^^♪

では、本日の写真はこちらです。
ウミウシカクレエビ もぉ乗れたらなんでもいいのかもね(笑)

ホホスジタルミyg 美背景!

サビウツボ&クリアクリーナーシュリンプ 気持ちよさそうやな~~(^^♪

写真3点:小沢さん
貸して頂きありがとうございました。

9月の分までこの三連休はやり切るぞ~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ヤノダテハゼ、クロイトハゼ、ホタテツノハゼ、テンスyg、ウミウシカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ササスズメダイ、メジナ、タテジマキンチャクダイyg、イソコンペイトウガニ

ジョーフィッシュ、ハナミノカサゴyg、コケギンポ、ヒメイソギンチャクエビ、ガラスハゼ、サビウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、ハタタテハゼ、ヘラヤガラ、ネズミフグ、カゴカキダイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ホホスジタルミyg, サビウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

水中の方が快適

雨が降ると更に冷え込みますな~

今日は朝から雨が降り、寒さが倍増!
でも、風は無くダイビングとしては最適の日!
しかも、陸上に居るよりか水中の方が快適です(笑)

透明度も相変わらず抜群ですが、やはり天気が悪い時は暗くなってしまし
ちょっと残念な感じになるので、やっぱ一番は快晴で風が無い時が良いですな(^^♪

そんな本日は近場でまったりダイビング!
1チームごと少人数で満足すぎる3ダイブをしてきました。
これがこの時期の特権でもありますな(^^♪

そんな満足した中、撮って頂いた写真がこちらです。
ガラスハゼ&アカヤギ(ポリプ全開)

ホホスジタルミyg だんだんと弱ってる感じです。

アヤトリカクレエビ ヒョウ柄好きにはたまりませんな!!

写真3点NORIさん
貸して頂きありがとうございました。

それと、明日からお店が冬季休業にはいります!
24日(木)~27日(木)までお休みです。
お電話する際は気を付けて~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、ノコギリハギyg、イセエビ、ワニゴチ、トゲトサカテッポウエビ、

クボミサンゴヤドカリ、ジョーフィッシュ、ホホスジタルミyg、ハタタテハゼyg、アオウミウシ、イソコンペイトウガニ、サビウツボ、ハナミノカサゴ

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, ガラスハゼ, アヤトリカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

越冬できるかな~?

穏やかなダイビング日和でした~。

昨日までの西風は治まって、今日は一日穏やかな良い日和でした(^^)
大寒という事で、早朝の気温は1℃台と、なかなかの冷え込み具合でしたが、水中は18~19℃で、明るく視界も良好! とても気持ちよく潜れています。

真冬を迎えた近頃は、甲殻類やウミウシ類が多く目につく様になってきましたが、この時期としては水温はやや高めで、限界水温に近い熱帯種たちも、まだ何とか生き延びてくれています(((^-^;

そんな本日の写真は、引き続きナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはアマモウミウシ(左)とテントウウミウシ(右) 大発生中です。

こちらはキリンミノの赤ちゃん。今季よく見かけています。

キンチャクガニも今季豊作で、あちこちで遭遇。

熱帯種のホホスジタルミygもまだ健在です!

秋頃から観察しているマダラタルミは6匹から3匹に。越冬できるかな~(^^;

最近黒潮の流軸が変形して、紀伊半島東側へ接岸中なので、このままうまくいくと低水温を免れて、通常より暖かい海が続いてくれるかもしれません。
現状の18℃で折り返してくれると、個人的にも嬉しいんだけどな~(^^;

というわけで、ナースさん、今日もお写真ありがとうございました!!

さて、明日はお天気が下り坂予報です。。。
今夜から気温は上がりますが、久々の雨になりそうです(((^^;

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ(ニセクロナマコ)、ケラマハナダイ群れ、アザハタyg、アカホシカクレエビ、アマモウミウシ、テントウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ニシキフウライウオ、アオサハギ、キリンミノyg

ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ムラサキアミメウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ホホスジタルミyg、マダラタルミyg×3、ハタタテハゼyg×9、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、アオウミガメ、ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、ヤッコエイ、フリソデエビ、カンザシスズメダイyg、モンガラカワハギyg、ハチジョウタツ、アカゲカムリ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ホホスジタルミyg, マダラタルミyg, テントウウミウシ, キリンミノyg, アマモウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

コガラシエビ出現!

久々に下浅地へ行ってきました。

今日は午前中は良い凪ぎで、鏡の様な穏やかな水面。というわけで、朝イチはザトウクジラサーチもしつつ外洋エリアへ! ゲストのリクエストもあって、下浅地にエントリーしたところ、これが大当たりでした~♪

潜行してすぐにマダラトビエイが悠々と目の前を通過。

深場に降りてみれば、サービス満点のクダゴンベのペア。

そして今季大当たりだったタルミ系の、ホホスジタルミygがこんなに!

フレームアウトしていますが、全部でなんと8匹も居ました(^^)
因みに現在近場ではマダラタルミが6匹居る場所もあります(笑)

下浅地ラストはキンチャクガニ。右隣の物体?はカルイシガニです。

そして、最後は備前に出現中の珍しいコガラシエビ。

ガイド自身10年ぶりの遭遇。今のところ定着してくれています(^^)

そのほか、今日はシロクマ、クロクマ、オオモン、イロカエル、、、カエルアンコウygがなんと7個体、カエル好きなゲストさんも大喜びな内容でした(^^)

以上、本日の写真はMIYAMOTOさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

今夜からお天気が下り坂、、、海も荒れそうでクローズ濃厚です(*_*)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~17℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

マダラトビエイ、テングダイ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、クダゴンベ、ホホスジタルミyg×8、サガミリュウグウウミウシ、クロユリハゼ、キンチャクガニ、カルイシガニ、アオウミガメ

コケギンポ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(黄)、オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、フリソデエビ、ハチジョウタツ、ダルマハゼ、タスジウミシダウバウオ、イソコンペイトウガニ

コガラシエビ、ヤノダテハゼ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、クマドリカエルアンコウyg(白)×2、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベyg、ハナミノカサゴyg、ネッタイミノカサゴyg、カイメンガニ

串本の生きもの

キンチャクガニ, クダゴンベ, ホホスジタルミyg, マダラトビエイ, コガラシエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

子供たち

幼魚の期間は可愛いね!!

今日は、朝から気温も高く1日中ぽかぽか陽気!
この時期に寒くないのって幸せ~~~(^^♪

そんな本日は、昨日と海況が似ている為1本だけ外洋へ行ってきました。
もちろん、大物が出そうな浅地へ!のはずが、まさかの上り潮・・・。
でも、諦めず探し廻りましたが出会えず・・。

自然の事なので仕方ないですね(^^♪

2本目からは近場へ!
外洋から近場に変わるだけでガラッと雰囲気が変わりますね。
そんな近場では様々な幼魚が盛り沢山です。

今日はそんな幼魚たちを載せたいと思います。
クダゴンベ お口全開!

ホホスジタルミyg 仲良しこよし(^^♪

アオサハギyg かなり良い所にいてくれました。

ついでに最近、人気があるアオモウミウシ

写真4点:下野尻さん
ありがとうございました。

まさかの明日から気温が下がる予報!
この寒暖差辛いな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~19℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、タカサゴ、コガネスズメダイ、シラコダイ、キンチャクガニ、ニイニイミノウミウシ、メジナ、タマオウギガニyg、ヒトデヤドリエビ

マダラタルミyg、ホホスジタルミyg、クマドリカエルアンコウyg、ハナヒゲウツボyg、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ソラスズメダイ、アオモウミウシ

ホタテツノハゼ、アオサハギyg、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベ、タスジウミシダウバウオ、イロカエルアンコウyg、アカゲカムリ、イソギンチャクエビ

串本の生きもの

クダゴンベ, ホホスジタルミyg, アオサハギyg, アオモウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

いよいよ季節が変わったかな??

少しずつ季節が進んで来てま〜す。

冬型の気圧配置も徐々に和らいできたここ数日。
海の中も水温が少しずつ下がってきつつあります。

ただ、南方種はとても元気〜〜♪
まだ南の海の水準みたいです(^^)

一時期行方をくらましていたハナヒゲウツボygもここ数日は出て来てくれています。

数が徐々に減ってきていはいますが、ホホスジタルミygも未だ健在。

健在といえば今年当たり年のウミウシカクレエビ。
ナマコに付いていることが多いですが・・・模様が意外と綺麗〜〜。

なマコマルガザミygともセットでいることも。
甲殻類好きの方には堪らないセットかもしれませんね〜〜。

いよいよドライスーツシーズンも本格始動。
ドライスーツキャンペーンも絶賛実施中です!!

また、ウミウシサーチ・エビカニ探索企画などなど
新しい企画も盛りだくさん。

ぜひこの冬に新しい楽しみを見つけるきっかけとしてください!!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜13℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ハナヒゲウツボyg、ジョーフィッシュ、ウミウシjカクレエビyg、ナマコマルガザミyg、カゴカキダイの群れ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼ

テングダイ、クロホシフエダイの群れ、ヨスジフエダイの群れ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、イセエビ、クエ、ナンヨウハギyg、タカサゴスズメダイの群れ、メガネゴンベyg、コケギンポ、ノコギリハギyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハナミノカサゴyg、タテジマキンチャクダイyg、チゴミノウミウシ、ミナミハコフグyg、スケロクウミタケハゼ、イソギンチャクエビ、ホカケハナダイ、

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, ハナヒゲウツボyg, ウミウシカクレエビyg, ナマコマルガザミyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

3日ぶりのホームエリア。

ハナヒゲウツボ、出現中~。

ここ数日大荒れの天気が続き、今日は3日ぶりのホームエリアでした。
水温がじわっと下がって水中は21℃でしたが、コンディションはまずまず。
生物たちも変わらず元気で、アイドルたちは(マダラタルミが失踪した以外)健在でした~。

さて、そんな今日の写真は今季加入の新人スタッフ、人見茉利(ひとみまり)の本日撮影グラスワールドネタ写真です。
※人見茉利の紹介&ご挨拶はまた改めてお知らせします(((^^;

まずは大発生中のクマドリカエルアンコウyg この子は体長2cmです。

こちらも今季大発生したホホスジタルミyg まだまだ元気です。

ヒトデヤドリエビは美しいアライボヒトデ背景。

最後はハナヒゲウツボyg 出現率低めなのでラッキーでした。

3日ぶりのホームエリアは、やっぱり落ち着きますね~(^^)

明日以降もしばらく静かな天気が戻って来そうなので、週末はじっくりホームエリアのリサーチが出来そうです。日曜日は久々に外洋エリアもトライできるかな~?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13~18℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、クエ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、テングダイ、イセエビ、ナンヨウハギyg、モンガラカワハギyg、ゴシキエビyg、

ジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボyg、ハダカハオコゼ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ベニカエルアンコウ、ワライヤドリエビ、アオウミガメ、アマミスズメダイyg、ハナゴイ群れ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ホホスジタルミyg, ヒトデヤドリエビ, ハナヒゲウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド