綺麗な色

この時期は綺麗なシチュエーションが多いです♪

昨日は水が濁り、春濁りのような海でしたが、一夜明けて、透明度が一気に回復♪
自然の力ってすごいですね~~。

透明度回復そして、水温上昇!!!・・・・・っと書きたいところでしたが、
水温は現状維持でした(^^;

今日は外洋へも1本行ってきました!!!
2の根では、アヤニシキがとても多い!!!タイミングが合えば放卵シーンを観察できます(^◇^)

そして、アヤニシキといえば、この生き物を忘れてはいけない。


クロヘリアメフラシ。大きさも米粒サイズから1cm以上まで様々。
ご自身の好みのサイズを探してみてください(笑)

最近は見られるウミウシの種類も増えてきました♪

今日はミラミラウミウシのチビ。とても小さく、可愛らしく、さらに綺麗という
三拍子そろった個体でした~~。

水温が少し冷たくなると、魚達の動きがゆったりとなるので、活発に動く夏場ではなかなか撮るのが難しい物も撮影できたりします。(もちろんコツは必要ですが)

ポリプとミナミゴンベ。このセットとても綺麗です♪
魚と会話するように近づくと逃げない気がします(個人的な感想です笑)

そろそろケヤリソウも出始め、綺麗な海藻類が増える時期になってきました!!!
これから綺麗なシーンに沢山出会えそうです(*^^*)

明日は久々の東風。
海も穏やかになりそうです。べた凪ぎ&快晴になりますように。

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~12℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

ハダカハオコゼ、キンギョハナダイの群れ、クダゴンベ、マルタマオウギガニ、イソバナガニ、キンチャクガニ、モンハナシャコ、ハナオトメウミウシ、オルトマンワラエビ(ケンカ)、ゾウゲイロウミウシ、ウミウシカクレエビ

ハナゴンベyg、ガラスハゼ、サガミアメフラシyg、ミアミラウミウシyg、シロタエイロウミウシ、テンロクケボリタカラガイ、

ミナミクモガニ、クロヘリアメフラシyg、アミメジュズベリヒトデyg、キカモヨウウミウシ、テングダイ、ホシナシイソギンチャクエビ、ハナゴンベyg、ガラスハゼ&ムチカラマツエビ、コガネミノウミウシ

串本の生きもの

アヤニシキ&クロヘリアメフラシyg, ミアミラウミウシyg, ミナミゴンベ