海藻の生育調査に行ってきました!!
今日は冬季シーズンになると毎年従事させていただいている「藻場調査」へ。
育成状況などから、設置方法を変えたりと貝の餌になる海藻が生えるように各地域の漁協の方々と共同で作業をしています。
今日のポイントはとても生育状況がよくこれからが楽しみです♪
ただ・・・透明度がなんと1m以下( ゚Д゚)久々経験する透明度でした~~。
でも安心してください。串本の海は10m以上は見えています(笑)
今日は作業だったので、海の写真がありません・・・汗
スタッフが過去に撮った写真を掲載します。
この時期の風物詩「クロヘリアメフラシ」
この子は馬みたいな顔しててめっちゃ可愛かった~~♪
そして、「サガミアメフラシ」。この誘惑を断ち切れず写真を撮りにいくと必ず撮ってしまいます汗
アヤニシキの嚢果があると雰囲気もどこか違いますね~。(ちなみにWBいじったらこんな感じの青色に。少し不自然かな( ゚Д゚))
そして、このまましばらくいてくれそうなハナゴンベyg。
運が良ければ、ホンソメワケベラygにクリーニングされている姿も狙えるかもです。
最後は番外編
先週ナイトダイビングに行った時の1枚。
日中は見ることのできないエビ達が活発に動き回っています!!!
さらにはイカの仲間も。結構隅におけないですよ~~。
2日間滞在される方はぜひ一度この時期のナイトダイビングにも挑戦してみてください。
明日は何が見られるでしょうか?
- 天気晴れ:
- 気温:12~18℃
- 水温:?℃
- 透視度:?m
- 波高:?m