お知らせ

2025年冬季ツアー参加者募集

来冬のツアー参加者募集中!!

来冬はたくさんツアーしちゃいます!!
(他のツアーもあるかも?!)

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
新年度になったので、来冬のツアーの開催についてお知らせいたします!!!

今年はゲストさんからのリクエストなども色々あり、たくさんしちゃおうかな〜〜??って思ってます。

催行予定のツアーについては下記の通りです。

①北海道・知床 流氷ダイビングツアー

催行予定日(3泊4日 4ダイブ+OP 2ダイブ)

※申込期日:9月30日まで

(一部日程変更しました)
第2クール:2月8日(土)〜2月11日(火・祝)残席1名様!!
第3クール:2月13日(木)〜2月16日(日)満員御礼!!

※催行日については暫定となります。現地サービスさんの開催日の発表を以って催行日確定とさせていただきます。(9月中に発表の予定)
※参加条件:AOWかつ経験本数100本以上の方でドライスーツのダイビングに慣れている方

ツアー概要

  • 最小催行人数:各クール3名様
  • 定員:各クール4名様まで
  • 集合場所:女満別空港にて集合(集合時間は後日決定)
  • 利用サービス:ロビンソンダイビングサービス
  • 宿泊施設:調整中
  • ツアー費用:詳細ページをご確認くださいませ。

②タイ・シミランクルーズツアー(残席あと2名)

催行日(4泊5日11ダイブ確約)

※申込期日:10月31日まで

2025年2月22日(土)〜2月26日(水)
2025年2月22日(土)〜2月27日(木)

※22日と26日は移動日となり、27日朝に関西国際空港着となります。

ツアー概要

  • 最小催行人数:6名
  • 定員:14名(定員16名に変更します!!)
  • 集合場所:関西国際空港(シンガポール空港での合流も可能です)
  • 利用サービス:イーダイブ カオラック
  • 利用クルーズ船:オレンジブルー号
  • ツアー費用:下記詳細ページをご覧ください。

③インドネシア バリ島 マクロ尽くしツアー(残席3名)

※申込期限:11月30日(土)まで

2025年3月20日(木・祝)〜24日(月)の日程にて開催決定!!

  • 最小催行人数:4名
  • 募集定員:6名
  • 集合場所:関西国際空港(予定)
  • 利用サービス:オーシャンライフバリ
  • 宿泊施設:ミンピリゾート トランベン
  • ツアー費用:下記詳細ページをご覧ください。

④愛媛 愛南 ゆっくり、じっくりマクロフォトダイブ

※募集締め切り!!

催行が確定しました!!!

催行日 (3泊4日 5ダイブ

2024年11月11日(月)〜14日(木)

ツアー概要

  • 最小催行人数:3名
  • 定員:4名
  • 集合場所:南港フェリーターミナルまたは当店
  • 利用サービス:DIVE 愛南
  • 宿泊施設:青い国ホテルおよびオレンジフェリー
  • ツアー費用:下記詳細ページをご覧ください。

日程が決まり次第、個別ページにて詳細をご案内させていただきます!!!

  1. 流氷ダイビングツアー詳細(催行確定)←詳細はこちら
  2. シミランクルーズツアー詳細(催行確定)←詳細はこちら
  3. マクロ尽くしのインドネシア・バリ島ツアー←詳細はこちら
  4. 愛媛 愛南 マクロフォトダイブツアー ←詳細はこちら

その他、ご質問などございましたら、担当:小池までお問い合わせください。

それでは、ご参加のご検討をよろしくお願い致します!!!

料金改定のお知らせ(重要)

料金改定のお知らせ(重要)

いつも南紀シーマンズクラブをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

当店も2024年、35周年を迎えます。永きにわたりやってこれましたのも、ひとえに皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

さて、近年の諸物価の上昇を受け、誠に心苦しい限りですが、2024年4月1日よりダイビング料金を改定させていただきます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

これからも今以上に、楽しく安心で安全なサービスをご提供できますよう、スタッフ一同努力して参ります。今後とも、ご支援ご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

南紀シーマンズクラブ 代表 島野 利之

【価格改定内容】

1ダイビング(ビーチ・ボートとも)につき、550円(税込)値上げさせて頂きます。

1日2ダイブの場合、現価格に1,100円UP(税込)
1日3ダイブの場合、現価格に1,650円UP(税込)

 

ナイトロックスSPキャンペーン

より安全に、より楽しむために。

窒素負荷を軽減する効果で、ダイビングをより安全に、そしてより楽しむために、当店ではエンリッチド・エア・ナイトロックスの使用をお勧めしています。

今回のキャンペーンは、ご来店頂き学科講習のみ行う「対面講習コース」をご用意しました。また講習前後のダイビングで使用するナイトロックスアップ料金は最大6本分が無料に!(条件あり)

期間限定、春までのお得なキャンペーンとなります。是非ご検討下さい!

お得な「対面講習コース」

募集期間:2024年1月19日~4月26日まで
受講費用:¥13,200(テキスト費用、講習費、申請料、税込)

所要時間:2~3時間程度(原則夕方からスタート、予習必須。)
受講特典:①講習日前後のナイトロックスアップグレード料無料。
②講習日前後のナイトロックス対応コンピュータ無料レンタル。
 ※ダイビングの予約と費用は別途必要です。

当日までに用意して頂く物
・ナレッジレビュー(巻末の問題12問)に記入済みのテキスト
・SPカード申請用の写真または画像データ(3×4cm)
・ダイブコンピュータの取り扱い説明書(お持ちの方のみ)

ご予約について
・遅くとも日程の10日前までにご予約の連絡をお願いします。
・テキストを発送しますので、予約の際にご住所など情報をお知らせ下さい。
・事前の予習が必要です。ナレッジレビュー(巻末の問題12問)の回答記入を必ず済ませ、当日持参して下さい。
 ※回答が未記入の場合、講習が大幅に遅れますのでご注意下さい。

スタッフも毎日ナイトロックスを使って快適にダイビングしています。
お得にナイトロックスSPカードが取得できるこの機会をお見逃しなく!

トップに戻る

冬季休業のお知らせ

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、2023年12月〜2024年4月において下記の日程で冬季休業とさせていただきます。

冬季休業日

  1.  2023年12月4日(月)~7日(木)
  2.  2023年12月25日(月)~12月27日(水)
  3.  2024年1月15日(月)~18日(木)
  4.  2024年2月13日(火)〜15日(木)
  5.  2024年3月4日(月)〜7日(木)
  6.  2024年4月1日(月)〜4日(木)
  7.  2024年4月15日(月)〜18日(木)

なお、クラブハウスのご宿泊については休業日の前日から予約を承りかねますので、ご了承くださいませ。

上記期間については、電話対応も併せてお休みとさせていただきます。
留守電話へお名前・お電話番号を入れていただきましたら、営業再開後に折り返しお電話をさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

スタッフ募集のお知らせ

串本の海で働いてみませんか?!

海が大好き、そして人と話すのが大好きなアナタ!
串本の海で、私達スタッフと一緒に働いてみませんか?

常勤スタッフ、非常勤ガイド、非常勤ボートスタッフなど、アナタに合った働き方で大歓迎です! まずはお気軽にお問合せ下さい! ご連絡お待ちしています!!

【必要資格】
★常勤・非常勤ガイド
ダイブマスター以上(団体不問)、潜水士、自動車普通免許など。

★非常勤船長
小型船舶2級以上、2015年以降取得の場合「特定操縦免許」必要。

☆ボラバイト(お手伝い)
海が大好きな気持ちと「笑顔」と「元気」。
ノンダイバー、学生さん、ワーホリ大歓迎です!
※ボラバイトについては こちらをクリック!
ボラバイトスタッフ募集のお知らせ

【給与等(常勤)】
★当社規定により、経験・資格を考慮に入れ決定。
経験者優遇いたします。※3カ月間試用期間あり。
★社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回、有給休暇、冬期休暇、寮有り。

※非常勤は別待遇となります。お問い合わせください。

お問い合わせはお電話かメールでご連絡下さい。

TEL: 0735-62-1258

Mail: info@nankiseamansclub.com

担当:岩崎

 

 

トップに戻る

ボラバイトスタッフ募集のお知らせ

交通費支給、食事付き、宿泊費ゼロ。
お仕事の報酬はダイビングで!!!

とにかく費用をかけずに潜りたい! 時間はあるのに資金がなく困っている。そんな方にお勧めな、ボラバイト募集のお知らせです。収入の無い学生さんでもたくさん潜れますよ~!!

男性は主にタンクチャージや物運びなど力仕事を優先に。女性は主に施設内の掃除やベッドメイク、補充作業などを。また経験に応じてダイビングに関わるお仕事もあります。プロダイバーに興味のある方も大歓迎です!

そして、お仕事の報酬はズバリ!ダイビングです!!
1日に1~2本はダイビングができます。

経験不問!ノンダイバーでもOKです。

ダイビングの知識や器材を持っていなくても大丈夫! これからダイビングを始めたい方や、ランクアップを目指しているビギナーダイバーでもご相談下さい。

是非、海が目前の環境でお仕事しながらダイバーを目指しましょう!
明るく元気にお仕事ができる方、大歓迎です!!!

興味のある方、是非一度ご連絡ください!!

募集日数 土日祝日などを含む最低5日間以上。長期滞在も歓迎。
募集期間 繁忙期を中心に、7~10月末頃までの期間。(期間外も相談可能)
交通費 原則片道分を支給。※上限あり。滞在期間によって優遇あり。
食事 食事はこちらで用意、あるいは食費を支給します。
宿泊 当店宿泊施設、及びスタッフルームを使用。(男女別相部屋)
その他 レンタル器材を無料で使って頂けます。
Cカード、各種SPコースなど取得可能。(要相談)

常勤スタッフ、非常勤スタッフの募集についてはこちらをご覧下さい。
スタッフ募集のお知らせ。

お問い合わせはお電話かメールでご連絡下さい。

TEL: 0735-62-1258

Mail: info@nankiseamansclub.com

担当:岩崎

トップに戻る

予約フォーム メールアドレスの変更について

予約の際のメールアドレスが変更になります。

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。

皆様からのご予約の際に使用しておりましたメールアドレスを10月30日より変更させていただきました。

@aikis.or.jpのメールアドレスへ直接ご予約をいただいていたゲスト様は、お手数をおかけいたしますが、再度予約フォームよりご予約をいただきまして、変更後のアドレスのご登録をよろしくお願いいたします。

スパムメール対策の関係で、当ページで変更後のアドレス公開は差し控えさせていただきます事をご了承くださいませ。

移行期間に伴い、万一こちらからの連絡が2日以上経ってもない場合にはお手数ですが、お電話にてご確認をいただきますようお願いを致します。

なお、現状は移行期間として両メールアドレスにてお返事をしておりますが、今後以前のアドレスの使用は休止させていただきますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

それでは、よろしくお願いいたします。

トップに戻る

ドルフィンスイムツアーのお知らせ

野生のイルカと一緒に泳ぎませんか?

伊豆七島の中心に浮かぶ絶海の孤島「御蔵島」
その島の周りで暮らす野生のイルカたちと泳ぐ!
そんな目的のマニアックなツアーです。

2019年ツアー報告はページ下部に追記!(6/17UP)

一昨年からの黒潮蛇行の影響が現在も継続中で、御蔵島周辺は今も黒潮流軸の真っ只中! なので今季も高水温&視界良好がかなり期待できそうです。
昨年度のツアーでは水温25~26℃、平均透視度15m、ウエットスーツは5mmのワンピースで充分なコンディションでした。

ドルフィンスイムはスキンダイビングが基本になりますが、潜る事が苦手な方も、水面に浮いたままシューノーケリングとして楽しむ事が出来ます。
※スクーバ器材は使用不可。体力・泳力が多少必要かも!?
※シュノーケルのスキルなど事前レッスン可能です。(ご相談下さい)

尚、御蔵島の港はとても小さく、荒天の場合はフェリーが直前で欠航になったり、出航しても着岸が出来ず、引き返したりする事がしばしば起こります。
そんなお天気任せのスリル満点な船旅ですので、最悪の場合は東京観光ツアーで終了になるかも知れません!(^-^;

もし興味のある方は、スケジュールなどご確認の上、お問い合わせください。
詳細をご案内いたします。
※宿、船手配の都合上、なるべくお早目にお問い合わせ下さい!m(_ _)m

日程:6月4日~7日 6月11日(火)~14日(金)に変更になりました。
内容:3泊4日、4~5回のドルフィンスイム予定。
宿泊:橘丸(大型フェリー船内1泊)&御蔵島の民宿2泊。

費用:現在調整中です。(お問い合わせください)
定員:10名( 残りあと2名です)
集合:東京、竹芝桟橋フェリー乗り場。

※関西から東京までの交通手段は飛行機や新幹線など。原則各自で手配。
※スタッフと同行または代行手配希望の場合は、ご相談ください。
※宿泊はツインルームが基本になります。(シングル要相談)

近畿エリア以外からの参加者も歓迎します!
詳しくはお電話かメールにて、ご相談下さい。

担当スタッフ:岩崎

TEL: 0735-62-1258

Mail: nsc-info@aikis.or.jp

2019御蔵島ツアー報告

今回はまさかの海況不良で初日のフェリーが不着になるなど、初めての試練もありましたが、辛抱強くリトライした末なんとか上陸! 自然の荒々しさ、雄大さ、美しさに、翻弄され、癒される、そんな思い出深い良い旅でした。

2019御蔵島ツアーフォトギャラリー

大蛇行による黒潮直撃のままなら、来年も懲りずにまた企画するかも!?
です。

トップに戻る

串本の生きもの

ミナミバンドウイルカ

串本のダイビングポイント

御蔵島