新人上田のお初ブログ
初ブログの上田です!これからは時々ブログも担当することになるので宜しくお願いします~!
写真は自分で撮った過去のものになります。

まずは今備前で大量発生しているニシキフウライウオ。
このペア以外に2ペアと1匹、合計で7匹のニシキフウライウオがいます(^^;)ここまでいると見えないところにまだまだいそう…

次は、自力で見つけたワイングラス!正式にはナガサキニシキニナの卵です。ガイドに慣れてきて小さいものも見つけれる様になってきました!意外とマクロが好きなのかな…?

最後はジョーフィッシュ。相変わらず蓋をせずに外を眺めている肝の据わりっぷりは見習いたくなります!

この下アゴ、なでなでしたくなってくるのは気のせいでしょうか…
明日からお店は2回目の冬季休業に入ります。営業再開は1/10(金)になります。この間に水温が下がりませんように!
シーマンズクラブからのお知らせ
- 
- 2024年 冬季休業のお知らせ
 - 12月スタート!! 「ウミウシサーチ」 参加者募集!!
 - 国内ツアー参加者募集中!
 - ドライスーツキャンペーン
 - 価格改定のお知らせ(重要)
 - 2025モルディブツアー募集中!
 - 2025年冬季ツアー参加者募集!!!
 - 出港時間についてのご案内
 - スタッフ募集のお知らせ。
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 - 6月1日よりに「串本古座ガイド」がリニューアル!!
明日より「Umishun-海旬- The charm of the sea」が始動!!
InstagramおよびFacebookにて情報を発信中!!
当店からは小池が参加しております!!
ぜひフォローよろしくお願いいたします。 
 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:11℃
 - 水温:18℃
 - 透視度:10m
 - 波高:0.5m
 
観察された主な生き物
ニシキフウライウオ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、スミゾメミノウミウシ、モンツキベラyg、モンハナシャコ、カタボシオオモンハゼ、ハタタテハゼ、クモガ二

		










