群れ多かったし、海も良かったです~!!
最近ずっと、店の洗濯機が壊れてたんですよ。で、新しいのを社長が、買ってくれたんですよ。それが先ほど届いて、社長が一人でせっせと設置してくれました。それは、すごーくありがたいんですけど、、、なぜ社長、、、この時間から、かごに満タンの洗濯物を洗い始めたんですか?それ、誰が干すんですか?今日の出勤者は、私と社長だけですよね?もう、これから店じまいに向けて、私、ブログ書いて、施設掃除して、明日の臨時休業の準備と、休み明けの配船もして、弁当屋に電話して、、、やることいっぱいあるんですよ、、、なぜ、いま、洗濯物を回したんですか、、、あぁ、、、、、どうも、ヒトミマリです((+_+))
今日は、群れも多くて、海も凪ぎできれいで最高でした。まずは、増えてきたホウライヒメジ。整列休憩が好きなヤツらです。
アカヒメジ群れ。
アジアコショウダイ。幼魚の時はかわいいけど、大きくなってくると、いかついな。かわいくない。けど、出会った記念に一枚。
そして、クビアカハゼとコシジロテッポウエビ。エビ、その名の通り、腰が白い!!
ウミテング、今日も出会えました!見れば見るほど、かわいいコイツ。
そんな感じで、生き物いっぱい、いい海でした!
今日はマリカメラTG7のデータでした!では、掃除して、配船組んで、臨時休業の準備して、レンタル片付けて、弁当屋に電話して、洗濯物、干してきます!!!!!ちょっとオコ(*_*; 怒笑
ばいばい。
※明日は臨時休業日です。冬季休業予定と併せてご確認お願いします。
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:はれ 時々 くもり
- 気温:14~20℃
- 水温:24.4℃
- 透視度:15m
- 波高:0m
観察された主な生き物
カゴカキダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ群れ、インドヒメジ、コケギンポ、ウミテング、クダゴンベ、クロメガネスズメダイ、フエヤッコダイ、ハタタテハゼ、クビアカハゼ、コシジロテッポウエビ、インドヒメジ
ミギマキ群れ、イタチウオ、テングダイ群れ、アカヒメジ群れ、クロホシフエダイ群れ、メジナ群れ、ベニワモンヤドカリ、イセエビ、アデウツボ、オイランヨウジ、タカサゴ群れ












