スナジーさんとサンビラ砂地探索。
今日も抜群のお天気で、海もとても穏やかでした! 少し冷たい潮が入っていますが、ドライスーツで潜る分には問題ない温度です。
さて、そんな今日はスナジーさんとサンビラ砂地探索してきました!
そして串本では主に「東側エリア」でよく見らえるマトウダイが数匹。
西側では珍しい部類に入るんですが、今日はお子さまサイズも見られました。

これも黒潮蛇行の影響なのかもしれません。
以上、これでもかと言わんばかりのじっくり砂地探索。なかなか楽しかった~。
スナジーさん、写真3点、どうもありがとうございました。
明日は「第7回ダイビング祭り」器材モニター会、BBQ大会など、イベント盛りだくさんな一日です(^^)
シーマンズクラブからのお知らせ
- 30周年記念企画&イベント
 - 第15回オリンパスフェスタ開催
 - ナイトロックスSPキャンペーン
 - 第7回串本ダイビング祭り開催
 - 出港時間変更のお知らせ。4~9月
 - 国内ツアー①奄美大島ツアー
 - 国内ツアー②御蔵島ツアー
 - 託児サービスのご紹介です
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 - 串本・古座ガイド
串本と古座の若手ガイドが週替わりで更新しているサイト。こちらも是非ご覧くださいませ。当店からは川嶋と小池が参加していま〜〜す!!!
「串本・古座ガイドFACEBOOKページ」も併せてご覧下さい。 - 串本海中フォトコンテストHP この度一新されました!!
毎月25日更新のスタッフブログを当店が担当しております。
こちらも是非ご覧くださいませ〜〜。 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:16~23℃
 - 水温:18~19℃
 - 透視度:10m
 - 波高:1m
 
観察された主な生き物
ハナイカ、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、テングダイ、キンギョハナダイ群れ、ボブサンウミウシ、フジイロウミウシ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、モンハナシャコ、アオブダイ、アオヤガラ、ツバクロエイ、マトウダイ、ハナガサクラゲ、ヤッコエイ、ヒラタエイ

		












