ワイド観覧&マクロ撮影

水中の活性高いです(^^)

台風の影響がなかなか取れない海ですが、最終便には、表層がやや蒼くなってきて
回復の兆しがちょっとだけ感じられました。

下の方は、まだ回復していませんが、その濁りが魚の活性を高めているようです♪
朝一はキビナゴにナンヨウカイワリやヒレナガカンパチ、ツバスなどがアタックをかけていてお祭り騒ぎ〜〜〜。

周囲が全てキビナゴに!!!!朝から興奮するダイビングとなりました〜〜。
思わず全員で見入ってしまい、写真がないのが残念ですが、しばらくは見られるかも!?

という事で今日も写真はマクロ中心でお送りします!!
今日は綺麗なシチュエーションや面白い写真、生態写真とバリエーション豊かに。

最初は綺麗なシチュエーションのマクロ写真からご紹介。

昨日はポリプを閉じていたのに、今日は全開♪
やっぱり朝夕など水中がやや暗い時がいいんですかね??

そして、綺麗な白い背景にいるサラサウミウシ。

トコブシなど裏がメタリックの貝殻もいるので、貝によって様々な表情をとる事ができますよ〜〜。色々試してみる価値はあるかな??

そして、次は顔に見える面白い写真。

二次鰓の下の方にご注目ください。なんか人の顔?蚊?なんか顔に見えませんか??タトゥみたいで面白いです。

最後は、生態シーン。
ホラガイの捕食です。

今日は食べ終わりでの遭遇でしたが、食べきれずにフリーズしていました笑

捕食って繋がりで言えばこれもそう見えるかな??
(結構むりくりですが^^;)

オオモンカエルアンコウのあくび。
食べる瞬間とか撮ってみたいな〜〜って思います。ただ食べるスピードは魚類最速と言われているので、奇跡に近いレベルかな・・・。

さて、明日からはやや雨模様。
ですが、雨まじりの天気の時は海が穏やかな日が多いんです。しばらく穏やかな海況で潜れそうです。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの大群、ナンヨウカイワリの群れ、ツバス、ヒレナガカンパチ、カゲロウカクレエビ、ワレカラ、アカスジカクレエビ、イソコンペイトウガニ、セボシウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、アライソコケギンポ、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、ホラガイ(捕食)、クマノミyg、テングダイ、クロホシフエダイ、オルトマンワラエビ、スジハナダイyg、コミドリリュウグウウミウシyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, サラサウミウシ, アカスジカクレエビ, キイロウミウシ, ホラガイ(捕食)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前