群れ多すぎ…!!
今朝、カマキリの交尾を目撃。ホントにメスがオスを食べちゃうんですね~((+_+)) びっくりです。メスがオスの首を羽交い絞めにして、首のあたりからガブガブと嚙みついて黙々と食べてました。怖い…!カマキリのオスに生まれなくて良かったです、どうも、ヒトミマリです( ;∀;) ここ数日、スマホが調子悪く、Instagram投稿もお休みしていましたが、今日から2日分くらいはさかのぼって後で記録投稿しようと思います。ぜひチェック&フォローしてください♡
さて、今日は浅地&住崎へ、マンツーマンで!しかもワイド派、ムービー派さんとなので、泳ぐ泳ぐ泳ぐ!!いつもよりガンガンに泳ぎました!
出会ったのは、マダラトビエイ
2枚も出会いましたが、泳ぎ去るのが早かったです~!マイカメラ、間に合わず!!(笑)ということで、過去のお写真をもう一度お借りします!
そして、タカサゴ群れ!ご飯に夢中でした。
湾内のポイントではツムブリや、
ハマチの群れがキビナゴの群れを追いかけてました!
そして、クロホシフエダイやロクセンフエダイの群れ、イスズミの群れ、アザハタと同居するキンメモドキや、それからメジナの群れにたくさん出会いました!!
出会うメジナの群れはどれも数が多く、群れ自体が、動く大きな根のようにも見えました。
今日一番数多く出会ったのは、間違いなく、キビナゴかメジナでしょうね!大量すぎて数えられません。
透視度は少しダウンしていましたが、温かい水が入っていて水温は26~27度を維持。まだまだ楽しい秋の海が続きそうです。
それでは、今日のお写真を過去にお貸しくださった皆さん、毎度どうもありがとうございます!!またお願いします☆
またね、バイバイ!(^o^)/
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:晴れ
- 気温:23~27℃
- 水温:26~27℃
- 透視度:10~15m
- 波高:1.0m
観察された主な生き物
マダラトビエイ、コガネスズメダイ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ツキチョウチョウオ、メガネゴンべ、コガシラベラ
メジナ群れ、イタチウオ、ロクセンフエダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、イスズミ群れ、オイランヨウジ、クダゴンベ、アザハタ、キンメモドキ、ベニカエルアンコウ、アカヒメジ群れ、ツムブリ群れ、メジナ群れ、ホウライヒメジ群れ、キビナゴ群れ、ハマチ群れ、テングダイ群れ、ミギマキ群れ(今日はとことん群れコース!!)