串本の生きもの / ハマチ

魚の群れを目指して!

群れ多すぎ…!!

今朝、カマキリの交尾を目撃。ホントにメスがオスを食べちゃうんですね~((+_+)) びっくりです。メスがオスの首を羽交い絞めにして、首のあたりからガブガブと嚙みついて黙々と食べてました。怖い…!カマキリのオスに生まれなくて良かったです、どうも、ヒトミマリです( ;∀;) ここ数日、スマホが調子悪く、Instagram投稿もお休みしていましたが、今日から2日分くらいはさかのぼって後で記録投稿しようと思います。ぜひチェック&フォローしてください♡

さて、今日は浅地&住崎へ、マンツーマンで!しかもワイド派、ムービー派さんとなので、泳ぐ泳ぐ泳ぐ!!いつもよりガンガンに泳ぎました!

出会ったのは、マダラトビエイ

2枚も出会いましたが、泳ぎ去るのが早かったです~!マイカメラ、間に合わず!!(笑)ということで、過去のお写真をもう一度お借りします!

そして、タカサゴ群れ!ご飯に夢中でした。

湾内のポイントではツムブリや、

ハマチの群れがキビナゴの群れを追いかけてました!

そして、クロホシフエダイやロクセンフエダイの群れ、イスズミの群れ、アザハタと同居するキンメモドキや、それからメジナの群れにたくさん出会いました!!

出会うメジナの群れはどれも数が多く、群れ自体が、動く大きな根のようにも見えました。

今日一番数多く出会ったのは、間違いなく、キビナゴかメジナでしょうね!大量すぎて数えられません。

透視度は少しダウンしていましたが、温かい水が入っていて水温は26~27度を維持。まだまだ楽しい秋の海が続きそうです。

それでは、今日のお写真を過去にお貸しくださった皆さん、毎度どうもありがとうございます!!またお願いします☆

またね、バイバイ!(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~27℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

マダラトビエイ、コガネスズメダイ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ツキチョウチョウオ、メガネゴンべ、コガシラベラ

メジナ群れ、イタチウオ、ロクセンフエダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、イスズミ群れ、オイランヨウジ、クダゴンベ、アザハタ、キンメモドキ、ベニカエルアンコウ、アカヒメジ群れ、ツムブリ群れ、メジナ群れ、ホウライヒメジ群れ、キビナゴ群れ、ハマチ群れ、テングダイ群れ、ミギマキ群れ(今日はとことん群れコース!!)

串本の生きもの

タカサゴ, メジナ, ツムブリ, マダラトビエイ, ハマチ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地

衝撃!!

アオリイカがまさかの事態に!

昨日の予報では西風が吹く予報だったので
色々覚悟はしてたんですが、まさかの予報が少し外れ
そこまで波も立つことなく、無事ダイビング終了!!!

外洋にも2本潜る事が出来ました。
若干、昨日よりかは水が綺麗なってる気がしました(^^♪
このまま、近場の方も回復してくれたらなぁ~~~。

そんな近場で珍光景!!
まさかのアオリイカがウツボに襲われる瞬間!!!
かなり派手にやってくれました・・・。

そんな光景にも逢う中、今日の写真はこちらです。
カンパチ&ハマチ  数匹混ざってます。

アオリイカ まさかのこの後、数分後にあんなことになるとは・・・。

写真2点:斎藤さん
キャラメルウミウシ

ヤマブキハゼ

写真2枚:西谷さま
有難うございました。

最近、天気が良くて快適!!
日中、暑いぐらいです(^^♪
明日もこんな感じかなぁ~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒトエガイ、サガミアメフラシ,ミナミクモガニ、マダイ、キビナゴ、カンパチ、ハマチ、スジアラ、ヒラメ、ヒョウモンウミウシ、シボリイロウミウシ、キンチャクガニ、クチムラサキウミウサギ

ヒプセロドーリスクラカトア、クビナシアケウス、コガネオニヤドカリ、キンギョハナダイ、クダゴンベ、キイボキヌハダウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、ヒメサンゴガニ、メクシクロミス・マリエイ、ハナオトメウミウシ、オトメウミウシ、キャラメルウミウシ

ワモンダコ、イトヒキベラ、ウミスズメ、カシワハナダイ、ケラマハナダイ、ヒメオニハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハナゴンベ、ヒラタクサビライシ、カゴカキダイ、ハナゴイ、ワカヨウジ、ジョーフィッシュ、ヤマブキハゼ、アマミスズメダイyg、コガネミノウミウシ

串本の生きもの

カンパチ, ヤマブキハゼ, キャラメルウミウシ, ハマチ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 二の根, 島廻り