透視度回復、視界良好です~♪
今日も穏やかな風で、良い凪ぎのとても静かな1日でした(^^) このところ濁りがちだった水中も、コンディション上昇! 透視度は15mほどまで上がってきました。
そんな本日の写真は、ともちゃんさんにお借りしたマクロ5点です。
透視度が戻って、視界良好で快適に遊べる海が復活しました!
この調子で年末までコンディションキープしてくれます様に(^^)
というわけで、ともちゃんさん、お写真どうもありがとうございました。
明日も凪ぎの海が続きそうです(^^)
シーマンズクラブからのお知らせ
- ドライスーツキャンペーン。
 - 出港時間変更のお知らせ。
 - 営業再開&利用要項の一部変更について。
 - 【重要】料金改定のお知らせ。
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 - 串本・古座ガイド
串本と古座の若手ガイドが週替わりで更新しているサイト。こちらも是非ご覧くださいませ。当店からは川嶋と小池が参加していま〜〜す!!!
「串本・古座ガイドFACEBOOKページ」も併せてご覧下さい。 - 串本海中フォトコンテストHP この度一新されました!!
毎月25日更新のスタッフブログを当店が担当しております。
こちらも是非ご覧くださいませ〜〜。 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:13~20℃
 - 水温:22℃
 - 透視度:12~15m
 - 波高:1m
 
観察された主な生き物
イロカエルアンコウ(捕食)、ハナミノカサゴ、ハナヒゲウツボyg、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ベニカエルアンコウ、ワライヤドリエビ、アカハチハゼ、タスジウミシダウバウオ
チンアナゴ、ハナシャコ属の一種、ヤノダテハゼ、アカエソ(捕食)、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ハナミノカサゴyg、ミナミハコフグyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ
キビナゴ群れ&ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ、クロホシイシモチ群れ、タスジウミシダウバウオ、テングダイ、ウミウシカクレエビ&ニセクロナマコ、マダラタルミyg、ナンヨウハギyg、ウメイロモドキyg群れ

		



