ジョーフィッシュが怪しい動きを・・・。
今日は天気も良くて、1日船頭をしていたら一気に黒くなりました(笑)
水温が18℃台になる日もあり、いよいよダイビングシーズンも本格始動となりそうです。
海の中はまだ春の色合いですが、生き物達は水温の上昇を感じ取っているようです。
今日の一大ニュースは、ジョーフィッシュの口内哺育開始をうかがわせる行動の目撃!!!
せっせと巣穴の工事をしていたと思ったら、隣の穴へ移動。
(写真がなくてすみません・・・泣)
明日はグラスワールドへ行ったら確認しなければ~~。
今季初記録となるかもしれません♪
卵でいえば、今年大量繁殖中の「ワレカラ」。
写真のような卵持ちの個体から、子持ちの個体までたくさんいます。
岩肌をよ~~く見るとワレカラの絨毯のようになっている場所もあるので、一度探してみてください!
生態シーンも気になるところですが、こちらも見頃となっています。
ケヤリソウです。一部のポイントでは、満開となっており、台風が来るまでは楽しませてくれそうです(#^.^#)
主役にするもよし。アクセントに使うもよし!!万能な被写体ですね~~(^^♪
明日はあいにくの空模様のようですが、海況に影響はないはずです。
潜れば結局濡れるし、波が立たなければ、関係なしですね~~。
ダイビングは風には左右されますが、雨でもできる遊びなので、アウトドアの中ではアドバンテージがあるかも~~♪
明日からは生き物達の生態シーンにも注目して潜っていきたいと思います。
本日のお写真はSSKさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。
シーマンズクラブからのお知らせ
- 漁業協力金チケット、当選番号発表!
- 御蔵島ドルフィンツアー募集中!
- イベントカレンダー
- 出港時間変更のお知らせ。4月~
- 串本のウェブマガジン完成!
- 料金改定のお知らせ。2月~
- 託児サービスのご紹介です
- シーマンズクラブYoutubeチャンネル
本日の海況
- 天気:晴れ
- 気温:19~21℃
- 水温:17~18℃
- 透視度:3~5m
- 波高:0.5m
観察された主な生き物
オオモンカエルアンコウ、メクシクロミス・マリーイ、ニシキウミウシ、ハナアナゴ、ハナガサクラゲ、カスザメ、クロウミウマ、オオモンカエルアンコウyg、サビウライロウミウシ、ワレカラ&ケヤリ、アナハゼ、イロカエルアンコウ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、メリベウミウシ、イロカエルアンコウ&ケヤリ、ツマジロオコゼ、ジャパニーズピグミーシーホース、ウミフクロウ、アラリウミウシyg、マツカサウオyg、ビシャモンエビ