イソハゼ、ベニハゼ、生態写真、盛りだくさん!
今日のフォトは「小さいハゼがいっぱい見たい!」のリクエストを頂いた松竜さんにお借りしたハゼ3点から。
まずはイチモンジハゼ。とても活発に動き回ります。

お次はオキナワベニハゼ。綺麗な黄色のベニハゼです。

最後はオオメハゼ。幼魚は特に瞳が大きく感じますね。

そして相方の、うみ仕田さんにも3点お借りしました~! この時期ならではの生態写真です(^^)
まずは産卵中のミアミラウミウシ。淡い紫色の卵塊が美しい~。

次はケンカ中のアオサハギ。しばらくにらみ合ってました。

最後はネッタイミノカサゴのペア。シンクロしてますね~。

松竜さん、うみ仕田さん、ナイスフォトありがとうございました。
さて、明日は何が見られるでしょうか? 海荒れませんよーに(^^;)
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:雨のち晴れ
- 気温:19~22℃
- 水温:20.8℃
- 透視度:12~15m
- 波高:1m→3m
