大雨の中でのダイビング

雨の日は生物の活性がたか〜〜い。

今日は大雨の中でのダイビング。
雨が凄過ぎて、シャワーいらないくらい(笑)

水中は・・・・水温が・・・・・
未だに17℃。。。。。。。
一時ロクハンにしたのですが、またまたドライに戻してしまいました汗

今年は例年以上にドライのシーズンが長い気がする。
若さ減退かな〜〜(^^;)

今日は大雨で水中が暗い感じだったので、今日はマクロ中心で遊んできました。
雨で暗いと黒抜きが撮りやすい♪

楽に黒抜きを撮りたい方は是非雨の日を狙ってください。

生物も季節の進みとともに種類が豊富に♪

以前からいるナシジイソギンチャクにガラスハゼ。
そして、いよいよ出てきた?南方種。

1cmサイズのミナミハコフグyg。めちゃ可愛かった〜〜(^^)

可愛かったといえば、こちら。
これまた「小池サイズ」って言われそう(^^;)


イソコンペイトウガニの5mm。
一緒にいたイントラさんにミクロやんって褒め言葉をいただきました〜〜(^^)

最後は、ウミウシで締めたいと思います!!

ここ数週間数が急増中のキイボキヌハダウミウシ。
今日はアオウミウシをパクリ。

あっという間に体の中に消えていきました。アオウミウシにとっては恐怖だろうな・・・・汗

明日は晴れの予報。
暑くなりそうだな〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜18℃
  • 水温:17〜19℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、クロホシイシモチの群れ、クダゴンベyg、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、ミナミハコフグyg、イセエビ、タカサゴygの群れ、メジナの群れ

イソコンペイトウガニyg、クマドリカエルアンコウyg、オオオンカエルアンコウyg、メクシクロミス・マクロパス、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、ナミダカサゴ

イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ワカヨウジ、ナマコマルガザミ、アオサハギyg、チンアナゴ、アオウミガメ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ガラスハゼ, キイボキヌハダウミウシ(捕食), イソコンペイトウガニyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根