ハゼも出始めました!!

ハゼエリア盛り上がってきました。

黒潮が少し離れて水温が乱高下していますが、ハゼや産卵行動など水中は賑やかです(^^)外洋は冷水塊が・・・・・汗
ウエットの方は今後の情報に注意が必要かもです(^^;)

さて、今日は久々にハゼエリアへ。
散策をしてみると、ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウなどなど結構ハゼが出てました〜〜。

このあたりのハゼが出てくると夏が近いな〜〜って感じますね。

産卵系では卵の保育が今旬。

アオスジテンジクダイがあちらこちらで口内哺育中。
銀色になってきてそろそろハッチアウトが近いのかな??

クマノミもそろそろハッチアウト間近のようです。
ビーチのクマノミを調査しに行かなければ!!

これからの時期、タイミングが合えばクマノミのハッチアウトをナイトダイビングで見ることができます。リクエストお待ちしています。

そして、ここからは小さいシリーズ(笑)
夏になるとミクロな生き物の紹介が減ってくるんです(〜〜;)

ということで今日はマクロサイズ(5mm〜1cm)を3種類ご紹介しま〜〜す。

さて、明日は晴れ予報。
海が昼から荒れそうな感じですが、行けるとこまで行ってみます!!!

なんとか1日潜れますように〜〜。
本日のお写真はDaimonさんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:19〜23℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、アヤトリカクレエビ(ペア)+1匹、ヒレナガカンパチの群れ、ハマチの群れ、キンギョハナダイの群れ、キンチャクガニ、タマオウギガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、オニハゼ、チンアナゴ、アオリイカ(産卵)、オランウータンクラブ(ミナミクモガニ)、ハチジョウタツ、ツノガニ、ヒレナガカンパチ

ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、カゴカキダイの群れ、アオリイカ(卵)、タツノイトコ(ペア)、アオモウミウシyg、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、クマノミ(卵)、キイロテンテンエビ、テングダイ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, クマノミ(卵), アオモウミウシ, アオスジテンジクダイ(口内哺育), キイロテンテンエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根