ヒオドシユビウミウシ

水温&透視度、ちょっぴり上昇~♪

今日は予報通りのお天気になり、午前はベタ凪ぎ、午後は西風強まりやや波が増えましたが、予定通り潜りきれました~! 水温がじわっと戻ってきて18℃台後半になり快適度もアップ!! 寒さのストレスはそれほど感じずに楽しめました~(^^)

さて、そんな本日の写真はTG6初使用だったフルサワさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはクダゴンベyg すっかり人慣れして撮りやすさUP。

こちらはルージュミノウミウシ。ウミウシ系増えてきてますね~。

こちらはウミシダヤドリエビ。珍しいカラータイプ。

こちらもホストのカラーが珍しかった、ワライヤドリエビ。

ちょっとマニア向け! イラモツノテッポウエビ。

ラスト、ヒオドシユビウミウシは塔の沖で遭遇。

冬場の外洋エリアでよく見る「泳ぐウミウシ」の一種ですが、今後続々と登場しそうな予感です。ウミウシの存在感が日毎に強くなってきました。冬ですね~(^^)

以上、初めてのTG6とは思えない、綺麗な写真ばかり。
フルサワさん、どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ヤノダテハゼ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、ホタテツノハゼSP4、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、ミナミギンポ、ヒメウツボ、テヅルモヅルカクレエビ

ウメイロモドキ群れ、ヒオドシユビウミウシ、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、レンテンヤッコyg、ウミシダヤドリエビ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、ワライヤドリエビ、イラモツノテッポウエビ、アオウミウシ、トゲトサカテッポウエビ

ロクセンフエダイ群れ、クエ、オオモンカエルアンコウ、ワニゴチ、マツカサウオyg、ルージュミノウミウシ、オオカイカムリ、ノコギリハギyg、シマキンチャクフグyg、ミヤケテグリyg、ナンヨウハギyg、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

クダゴンベyg, ワライヤドリエビ, ヒオドシユビウミウシ, ウミシダヤドリエビ, ルージュミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖