串本の生きもの / ウズラガイ

最速記録!?

序章。

こんにちは!今日は雨上がりに、ダブルレインボーを見られました♪超ラッキー☆良いことあった♪ どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日のお写真も、昨日に続き、Neko Boxさんにお借りしました。すてきなお写真、ありがとうございます♪

まずは、朝イチ、外洋は二の根!

二の根らしい、コガネスズメダイとキンギョハナダイの混泳!

そして、シラコダイ群れ!これ、実は食べられるらしいですよ。当店社長の島野の実家で、みそ汁の具として、まるまる1匹入ってたことがあるらしいです。お味の方は、たんぱくな味だとか!? 

そして、スジハナダイ、オス。婚姻色もよく見られます。ちょっと深い!

こちらは、近場でもよく見かける、タテジマキンチャクダイyg!全身きれいに見せてくれました♪後ろのアカハタは友情出演(笑)

黄色のヘラヤガラは二の根のある場所でよく出会いますが、この子は体に黒点がなくてきれいな子♪

住崎では、ミナミギンポのにこにこ顔に癒されて、

ウメイロモドキの群れに囲まれて遊びましたよん♪

それから、こちら、ウズラガイ。ウズラの卵の生みの親の、鳥のウズラ。に、似ているから、ウズラガイ、らしいです(ややこしい?)。体の色と柄が、こんなに芸術的とは知らなかったです。わりときれいな貝なのですが、なんだか動きがのっそのっそ、と、のんびり屋さんで、なんか可愛かったです(*^^*)

そして、こちら!!ちょっと遠いけど・・・アオリイカ!!のペア!!(お写真では見えていませんが、この少し向こうに、もう一匹、オスがいたんです!)

何をしていたかというと、なんと、産卵です!!まだ産卵床は設置していないんですが、ガレ場の棚のくぼみに、ファサっと一房、まっ白い卵を生んでありました!!まさに自然の産卵床ですね!船に上がってから、ガイド歴25年以上の岩崎さんに報告したら、「こんなに早く産んでるなんて、初めてじゃないかな~」とのことでした!!まだ、こんなに水温低いのに、産み始めちゃうか~!!アオリイカペアさん、そんなに生き急がなくて良いよ(*´ω`*) けっこう大きな子たちで、全長1mぐらいのペアだったのですが、がんばってたくさん産卵してもらって、子孫繁栄してほしいです☆

そんな感じです♪今日は、いろんな子たちに会えて、とっても刺激的な一日でした!明日も、たくさんの感動がありますように\(^o^)/

最後に、ダブルレインボーのお写真を♡みなさんにも、素敵なことがありますように(*^^*)

ではでは、またね!!!ばいばーい( *´艸`)♡♡♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:小雨のち晴れ
  • 気温:7~15℃
  • 水温:16.8℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ヘラヤガラ、シンデレラウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベ、オニカサゴ、アヤニシキの卵、ツノダシ群れ、タカサゴyg群れ、スジハナダイ、サビウツボ

テングダイ、ウメイロモドキyg群れ、コガネスズメダイ群れ、トゲチョウチョウウオ、スミゾメミノウミウシ、イシガキフグ群れ、ハリセンボン、イソコンペイトウガニ、ベニカエルアンコウペア、ウツボ、ウズラガイ、タカサゴyg群れ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)、ホウライヒメジ群れ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イシガキウミウシ、イソカサゴ、アカエイ、コロダイのケンカ、トラウツボ、ヒメイソギンチャクエビ、ヨメヒメジ群れ、アオリイカ産卵!!!

串本の生きもの

アオリイカ, キンギョハナダイ, ミナミギンポ, ヘラヤガラ, コガネスズメダイ, ウメイロモドキ, タテジマキンチャクダイ, スジハナダイ, シラコダイ, ウズラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根