串本の生きもの / ミナミギンポ

透視度良好~♪

海況はセーフ! ロケットは!?

昨夜の風が予報よりもかなり強かった様で、海は朝から少しラフな状態でスタートしました。アンカーロープが切れるハプニングなどもありましたが、風陰のポイントを織り交ぜながら、結果全便出す事が出来ました(^^)

そして水中はコンディションがかなり良くなって、透視度は15m以上に!
外洋の良い潮が押し込んでくれたのか、住崎ではキハダマグロにも遭遇~♪
水中は入ってしまえば明るくて視界良好、快適に遊べました。

さて、そんな本日の写真の方は、小林さんにお借りしたマクロ中心7点です。

まずはミナミギンポ。笑顔に見えるかわいいヤツです。

アデウツボも健在。少し大きくなってきたかも。

備前では見慣れない巨体のアオウミガメに遭遇しました。

そして相変わらず大発生中のニシキフウライウオは「黄系」や

黄赤タイプ、

白タイプに

紅白タイプと

個体数は多く、豊富なバリエーションが楽しめました(^^) 水温が20℃台まで下がってきましたが、水中はまだまだネタが豊富で賑やかですよ~。

以上、小林さん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

海況はなんとかセーフでしたが、今日3度目のチャレンジとなったロケット「カイロス」の打ち上げは、またしても中止に(((^^; 明日の再トライに期待しましょ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~11℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:m

観察された主な生き物

キハダマグロ、ワニゴチ、ニシキフウライウオ✖5、ガラスハゼ、キクチカニダマシ、アデウツボyg、ヒトデヤドリエビ、ムチカラマツエビ

マダライロウミウシ、ガラスハゼ、ベラギンポ、カノコイセエビ、シマキンチャクフグ、ノコギリハギ、ハタタテダイ、イサキ群れ

ニシキフウライウオ✖7、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、テングダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

アオウミガメ, ニシキフウライウオ, ミナミギンポ, アデウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁, サンビラ

カサゴとオコゼ

良く見ればそっくりなんです。

今日も弱いうねりは継続中ですが、湾内のエリアは特に問題なく、水中も視界良好で楽しく潜れています。
珍魚満載のアンドの鼻は、早朝から4隻の船が架かるほどの大賑わい。地理的にアンドと並ぶ住崎、備前もまた、数々の珍魚が定着中で、今日も沢山のダイバーが来ていました。

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは住崎ネタ、表情が可愛いミナミギンポ。

浅場には兄弟の様に同じカラマツに同居中のクダゴンベyg

リュウキュウイソバナにはイソバナガニが3匹(わかるかな?)

そしてアンドのボロカサゴ様は今日も何とか2個体拝めました。

そしてこちらはハダカハオコゼ。実はボロカサゴと親戚関係。

カサゴとオコゼ、似て異なる名が与えられましたが、図鑑では隣り合わせのページに記載されるほど実は近い種なんです。
容姿、動き方、佇まい、生活スタイルまでそっくりさん。どちらも出現中なので、チャンスがあれば是非見比べてみて下さい(^^)
ってあと3日でボロカサゴとはサヨナラなんですけどね~(*_*)

以上、MIHARUさん、お写真どうもありがとうございました!!!

台風21号の進路が気になりますが、今のところ影響なし!
明日は雨の予報ですが、問題なく普通に潜れそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:19~26℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、ノコギリハギyg

ハナヒゲウツボyg「、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、サビウツボ、ハチジョウタツyg、テングダイ群れ、ニシキフウライウオ、ソメワケヤッコyg、イソバナガニ、ミツボシクロスズメダイ(育卵)

ウミテングyg、ボロカサゴ(紫)、ボロカサゴ(赤)、ホソウミヤッコ、ニシドマリハナガサウミウシ、アザハタ&ケラマハナダイ

串本の生きもの

クダゴンベ, ハダカハオコゼ, ミナミギンポ, イソバナガニ, ボロカサゴ(紫)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

カスミチョウチョウウオ

コンディション良好。快適です!

今日は朝から大雨でスタートしましたが、次第に天気は回復して、午後にはスッキリ晴れ間がでました。10月としてはかなり高めの水温で、潮色も良く快適に潜れています(^^)

雨の午前中は薄暗いお陰もあって生き物の活性は爆上がり状態でした。住崎のキビナゴVSスマ(カツオ)エリアは、スマに加えて、ツムブリ、カンパチ、ヤガラにオオモンハタも多数参戦、更にそれらの捕食者たちごと狙っているクエやスジアラも待機していて、もの凄い活気でした。

各ポイントでマクロネタも充実していて、今日も盛りだくさんでした~(^^)

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りした6点です。

まずはキビナゴの群れを今日はマクロで。キレイに整列してますね。

オキナヒメジ(奥)とホウライヒメジ(前)とホンソメワケベラ。

こちらはグラスワールドに定着中のウミテングと、

一定エリアを彷徨い中のカミソリウオと、

表情があって可愛らしいミナミギンポと、

そしてそして密かに定着している激レア種、カスミチョウチョウウオ。

という感じで、どのポイントもネタが豊富で毎ダイブ時間が足りません(((^^;
このままコンディションキープで秋の連休を迎えたいところです。

以上、MIHARUさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日も穏やかな海況に恵まれそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20~28℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、スジハナダイ、ミドリリュウグウウミウシ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンチャクガニ

テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、キビナゴ群れVSスマ、ツムブリ、カンパチ、ツバス、アオヤガラ、オオモンハタ群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ

イサキ群れ、カスミチョウチョウウオ、スミツキベラyg、ミナミギンポ、ジョーフィッシュ、テンスyg、カミソリウオ、ウミテング、コブヌメリ、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス、ソラスズメダイ群れ、

串本の生きもの

ウミテング, ミナミギンポ, ホウライヒメジ, カミソリウオ, キビナゴ, カスミチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

最速記録!?

序章。

こんにちは!今日は雨上がりに、ダブルレインボーを見られました♪超ラッキー☆良いことあった♪ どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日のお写真も、昨日に続き、Neko Boxさんにお借りしました。すてきなお写真、ありがとうございます♪

まずは、朝イチ、外洋は二の根!

二の根らしい、コガネスズメダイとキンギョハナダイの混泳!

そして、シラコダイ群れ!これ、実は食べられるらしいですよ。当店社長の島野の実家で、みそ汁の具として、まるまる1匹入ってたことがあるらしいです。お味の方は、たんぱくな味だとか!? 

そして、スジハナダイ、オス。婚姻色もよく見られます。ちょっと深い!

こちらは、近場でもよく見かける、タテジマキンチャクダイyg!全身きれいに見せてくれました♪後ろのアカハタは友情出演(笑)

黄色のヘラヤガラは二の根のある場所でよく出会いますが、この子は体に黒点がなくてきれいな子♪

住崎では、ミナミギンポのにこにこ顔に癒されて、

ウメイロモドキの群れに囲まれて遊びましたよん♪

それから、こちら、ウズラガイ。ウズラの卵の生みの親の、鳥のウズラ。に、似ているから、ウズラガイ、らしいです(ややこしい?)。体の色と柄が、こんなに芸術的とは知らなかったです。わりときれいな貝なのですが、なんだか動きがのっそのっそ、と、のんびり屋さんで、なんか可愛かったです(*^^*)

そして、こちら!!ちょっと遠いけど・・・アオリイカ!!のペア!!(お写真では見えていませんが、この少し向こうに、もう一匹、オスがいたんです!)

何をしていたかというと、なんと、産卵です!!まだ産卵床は設置していないんですが、ガレ場の棚のくぼみに、ファサっと一房、まっ白い卵を生んでありました!!まさに自然の産卵床ですね!船に上がってから、ガイド歴25年以上の岩崎さんに報告したら、「こんなに早く産んでるなんて、初めてじゃないかな~」とのことでした!!まだ、こんなに水温低いのに、産み始めちゃうか~!!アオリイカペアさん、そんなに生き急がなくて良いよ(*´ω`*) けっこう大きな子たちで、全長1mぐらいのペアだったのですが、がんばってたくさん産卵してもらって、子孫繁栄してほしいです☆

そんな感じです♪今日は、いろんな子たちに会えて、とっても刺激的な一日でした!明日も、たくさんの感動がありますように\(^o^)/

最後に、ダブルレインボーのお写真を♡みなさんにも、素敵なことがありますように(*^^*)

ではでは、またね!!!ばいばーい( *´艸`)♡♡♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:小雨のち晴れ
  • 気温:7~15℃
  • 水温:16.8℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ヘラヤガラ、シンデレラウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベ、オニカサゴ、アヤニシキの卵、ツノダシ群れ、タカサゴyg群れ、スジハナダイ、サビウツボ

テングダイ、ウメイロモドキyg群れ、コガネスズメダイ群れ、トゲチョウチョウウオ、スミゾメミノウミウシ、イシガキフグ群れ、ハリセンボン、イソコンペイトウガニ、ベニカエルアンコウペア、ウツボ、ウズラガイ、タカサゴyg群れ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)、ホウライヒメジ群れ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イシガキウミウシ、イソカサゴ、アカエイ、コロダイのケンカ、トラウツボ、ヒメイソギンチャクエビ、ヨメヒメジ群れ、アオリイカ産卵!!!

串本の生きもの

アオリイカ, キンギョハナダイ, ミナミギンポ, ヘラヤガラ, コガネスズメダイ, ウメイロモドキ, タテジマキンチャクダイ, スジハナダイ, シラコダイ, ウズラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

寒波!

急変化。

こんにちは!痛みにはめっぽう、弱い!どうも、ヒトミマリです。

ポカポカ陽気の「まるで春♪」な昨日の気候から一変。今日は寒波が来て、昨日の気温の半分しかない、寒~ぅい一日となりました。その寒波により海も少し波が出て、水中にもうねりが。それでも水温自体はさほど下がらず、昨日と同じくらいでしたよ!そんな今日も、3本元気に潜っていただきました!!

まずは、ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)。

オオモンカエルアンコウのオレンジはこちらをにらんでいる。

オオモンカエルアンコウのピンクはちびっ子。まだかわいいです♪

クダゴンベ幼魚は、今日も機嫌よくかくれんぼしてました。写真で見ると分かりやすいけど、実際は隠れるのが上手です。

ミナミギンポは、いつもにっこり顔です(*^^*)

そして最後は、アカエソが、近くに居たキンセンイシモチ(おそらく)を、まる飲みしているところに遭遇!!すごいラッキーな生態シーンでした!!うーん、私もおなか空いてきた。帰って何か食べよ~。

今日はmiyagawaさんにお写真をお借りしました。素敵なお写真ありがとうございました(*´▽`*)

さて、明日はホーム串本で潜れるのか、はたまた西風の影響を受け須江へ遠征か。出たとこ勝負となりそうです。

ではでは、また~。ばいばい!(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~9℃
  • 水温:18.2~19.0℃
  • 透視度:10~15、15~20m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

イラ、イソバナガニ、ホウライヒメジ、タカサゴyg、ウメイロモドキyg、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ミナミハコフグyg、イシガキフグ、テンクロスジギンポ、ニシキフウライウオ、ミナミギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ

ウミテング、クダゴンベyg、オオモカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ

アカエソ(捕食)、キンセンイシモチ、チョウチョウオ、コロダイ、サザナミフグ、スミツキトノサマダイyg、ゴマハギyg、コマチコシオリエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, ウデフリツノザヤウミウシ, ミナミギンポ, アカエソ

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ, 住崎南

色彩美

カラーが良いよね!

こんにちは!ふつうは止めとくと思うんですが、私、貧乏性なので、2日前で賞味期限の切れている、ヨーグルトと飲むヨーグルトを、さっき、グビッと行っちゃいました(笑)。明日、トイレとお友だちだったら・・・そういうことですね!あはは。どうも、ヒトミマリです。

今日のお写真はハリアーさんにお借りしました!どれも色が、いい感じです♡うん、なんか、好きな感じ。

まずは、オオモンカエルアンコウ。ショッキング・オレンジ!!(っていう色が、あるかな?笑)。

ポリプ全開の背景、ガラスハゼ!すごいキレイに全開なので、フワフワしてて、居心地が良さそう。そして、個人的に、この、色が好き!

ハダカハオコゼは、最近になって戻ってきた子です。おかえり~!!

ミナミギンポは、ひょっこり顔出して微笑んでます(*´▽`*) こういうのが平和で好きやわ~!

アカイソハゼは、メルヘンチックな一枚。何か考えてるんですかね~?「あぁ、おなかすいたな~晩御飯何食べる~?」って、考えてると思います♪

最後は、こちら!!ドドド・ドーン!!スケロクウミタケハゼ、美背景!この一枚から、色んな物語が生まれそうな気がして、ワクワクします♪かわいい♡

はぁ、すごく優しいお写真で、ちょっと癒されました(*^^*)

ハリアーさん、素敵なお写真、どうもありがとうございました♪

明日も楽しんでくださいね~!

ではでは、またね!!バイバーイ\(^o^)/\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:14℃
  • 水温:17.2~17.4℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

サガミミノウミウシ、スケロクウミタケハゼ、スルガリュウグウウミウシ、ヒレボシミノカサゴyg、ウミテング、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベyg

イボイソバナガニ、スルガリュウグウウミウシ、イサキ、テングダイ、コケギンポ、ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵)、ホウライヒメジ

カゴカキダイ、ヒメコモンウミウシ、マダラタルミyg、ハダカハオコゼ、ニシキカンザシヤドカリ、ミナミギンポ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ガラスハゼ, ハダカハオコゼ, ミナミギンポ, スケロクウミタケハゼ, アカイソハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, シーマンズビーチ

透視度 やや上昇~ ↑↑↑

良き潮 入ったみたいです!

こんにちは!最近、チョコモナカジャンボが、センターチョコ10%増量中なので、ばくばく食べちゃって、私の体重もウン%増量中。その加減で、夏と比べて5キロは増量しました・・・(+o+) いい?、絶対誰にもナイショやでぇ・・・どうも、ヒトミマリです。

さて、そんな今日は、ワッキーさんにお写真をお借りしました。

まずは、定着中、ニシキフウライウオyg、ヒレを広げてる姿が、キレイです。 こんなの、初めて見た人は「え?ナニコレ、魚??」って思うでしょうね~。

こちらは、ヒトデヤドリエビ、ブルーバージョン。青い背景は、アオヒトデです。その名の通り、青いから、アオヒトデ。しゃれっ気皆無の、まじめ系ネームです。

ヘラヤガラygは、生え物にくっついて、隠れている、TSU・MO・RI♡(/ω\)イヤン、触れないで。・・・ええ?なにか?(笑)

穴にこもっているのは、マツバギンポ。顔だけのぞかせているのが、かわちい♡(もはや死語なのか!?)

こちらは、季節来遊漁のシロタスキベラ!長生きしておくれ。

穴から顔を出してる系、ミナミギンポはにっこりかわいいお顔です(*´▽`*)

ワッキーさん、素敵なお写真、ありがとうございました!!

冬季休業明け、これからまた、色んな生き物たちを見つけて、探して、また失って探す日々。楽しみだな~♪

たくさんの方に、色んな生き物たちを見ていただきたいな☆

ではでは、また明日~、ばいばい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~はれ
  • 気温:11~20℃
  • 水温:20.1~20.9℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イソコンペイトウガニ、ヒトデヤドリエビ、ニシキフウライウオ、マツバギンポ、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、ウメイロモドキyg、タカサゴyg、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ

シテンヤッコyg、マルタマオウギガニ、ヒレボシミノカサゴyg、タテジマキンチャクダイyg、ウミテング、マダライロウミウシ、オオアカホシサンゴガニ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、クエ、ジョーフィッシュ、スケロクウミタケハゼ

カゴカキダイ、テングダイ、アカヒメジ、タカサゴyg、キンギョハナダイ、ナカソネカニダマシ、ヘラヤガラyg、フリソデエビ、キンセンイシモチ、ハナミノカサゴ、イソバナガニ、ニシキフウライウオ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ヒトデヤドリエビ, ミナミギンポ, マツバギンポ, ヘラヤガラ, シロタスキベラ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 備前南

今日も新ネタ登場

ニシキフウライウオygが登場

今日はスッキリ晴れてお天気は良好~! 海況は思ったよりも西風が吹いて、午後はやや波が出ましたが、水中は穏やかでのんびりと潜れています。
最近、春先のような浮遊物多めの潮が続いていますが、今日もマクロ中心で楽しく遊べています(^^)

そんな本日の写真はYOSHIMURAさんにお借りしたマクロ4点です。

まずは本日発見されたニシキフウライウオyg まだスケスケです。
アークダイビングショップさん、情報ありがとうございました(^^)

こちらは表情豊かなミナミギンポ。あちこちで見られます。

シテンヤッコygは、カメラ目線をくれる程に少し慣れてきました。

ラストは定着して長いオオアカホシサンゴガニ。いつの間にかペアに。

この2週間でじわじわと水温が下がってきて、気づけば21℃弱と、いつの間にか冬らしい温度に近づいてきましたが、南方種も含め、まだまだ生き物たちは豊富でです。

というわけで、YOSHIMURAさん、お写真ありがとうございました。

明日から週末にかけて、再び寒さが戻って来るようです(((^^;
防寒対策をしっかり準備して潜りに来てくださいね~~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~17℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ジョーフィッシュ、ナカザワイソバナガニ、オオアカホシサンゴガニ

ニラミギンポyg、ベニカエルアンコウ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ヤッコエイ、ヒメテングハギ、イソコンペイトウガニ、ミナミギンポ、ニシクフウライウオyg、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ナカソネカニダマシ、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

ミナミギンポ, オオアカホシサンゴガニ, シテンヤッコyg, ニシキフウライウオyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

キビナゴ攻防戦

今日も高活性状態が継続中!!

昨日のクローズから一夜明けて、今日はすっかり穏やかなベタ凪ぎの海に戻りました。回復が早くてとても助かりました~!!

さて、今日は遠方からお越しのゲスト1名様とマンツーマンで、しっかりレッスンリフレッシュビーチダイブからの、じっくりゆっくりボートファンダイブで、楽しく潜ってきました(^^)

水中は少し白濁り気味でしたが、お魚たちの活性はとても高く、ボートではキビナゴの大群と、ソウダガツオを筆頭にした捕食者たちとの攻防戦が相変わらず続いていて、圧巻のド迫力シーンが観察できました。
マクロもネタが豊富で「秋の海満喫スペシャルコース」フルコースで堪能して頂けたと思います(^^)v

今日は写真はお借り出来なかったのでガイドのストックから「表情」シリーズ5点です。

まずはジョーフィッシュの正面顔。威嚇してる顔です。

次はウツボの横顔。エビの歯科医師の指示で「あーん」してます。

こちらはテンクロスジギンポのにっこり笑顔。

同じギンポでも別種のミナミギンポはハニカミ笑顏。

最後はウツボとアザハタが触れ合う2ショット。じつは仲良しです。

気温はじわじわ下がって、ダイバーは減少傾向の今日この頃(^^; 豊富な生き物たちはまだまだ減る気配がありません。そしてこの高活性状態も、まだしばらく続きそうです。

皆さん是非お越しください~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群、ソウダガツオ群れ、オオモンハタ群れ、クエ、スジアラ、アザハタ、ヘラヤガラ、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ミナミギンポ, テンクロスジギンポ, ウツボ(クリーニング), ウツボ&アザハタ

串本のダイビングポイント

備前

外洋日和

今日もベタ凪ぎで最高でした。

今日も穏やかな海況に恵まれて、安定の秋凪ぎが続いています。水中も抜群の安定感で、特に外海のエリアは視界良好でした! 超ロングステイのゲストのリクエストにお応えすべく、今日は全便外洋のポイントにトライしてきました。

朝イチの下浅地は、差し込む朝日と薄暗さが相まって美しい景色でした。

根の上はサンゴびっしりで、小魚たちもあちこちに溜まってます。

ウメイロモドキがひときわ目立って綺麗でした~。

一転、マクロの2の根では、抱卵中のキンチャクガニが必死の構え。

深場ではスジハナダイの本気求愛が見られました。また行かなくちゃ!

そして最後は塔の沖で隅々を探検! 背景キレイなミナミギンポや、

珍かわいい、セダカギンポygも発見しました!!

平日ならではの超スローペースのんびり運航&じっくりダイブ、ネタも豊富でゲストの皆さんも大満足の3ダイブとなりました。

バブルリングもかっちょ良く撮れてます(^^)d

以上、本日の写真はナースさんにお借りしたワイド・マクロ7点でした。
どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&ウメイロモドキyg群れ、カルイシガニ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、センジュミノウミウシ、サザナミヤッコ、クダゴンベ、スマ群れ

アカオビハナダイ、スジハナダイ(求愛)、シンデレラウミウシ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ハリセンボン、ソウシハギ、ビシャモンエビ、ゼブラヤドカリ、キンチャクガニ(抱卵)

アザハタ&キンメモドキ群れ、ガラスハゼ(卵)、オヨギベニハゼ、ミナミギンポ、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、ネズミフグ、アカホシカクレエビ、キビナゴ群れ&スマ、ウズラガイ、キンチャクガニ、セダカギンポyg

串本の生きもの

ミナミギンポ, キンチャクガニ(抱卵), バブルリング, ウメイロモドキyg, エンタクミドリイシ, セダカギンポyg, コガネスズメダイ群れ

串本のダイビングポイント

2の根, 塔の沖, 下浅地