串本の生きもの / テヅルモヅルカクレエビ

今日はマクロのはずが・・・

どのダイビングでも大物との出会いからスタート

ここ数日温かい日が続いており、ロクハンが快適になってきました〜(^^)
昨日はワイドな1日だったので、今日はマクロな一日に!!!

マクロづくしで行こうと思っていたのですが、なぜか出だしは大物や群れからのスタートに。

1本目はエイラクブカ(サメ)、2本目はイサキの大群。3本目は「昔に飛んでいった船の緘口」。

その後はマクロって流れの1日。

イサキは推定1000匹以上!!!エイラクブカはいきなり過ぎて写真に撮れず(++)汗

イサキの壁のような群れは圧巻でした〜〜〜(^^)ついて行ったらポイント横断しちゃうところでした(^^;)

肝心のマクロはというと・・・

ハナイカのペアからスタート。
昨日産卵らしき動画がバブルリングさんがアップしていて卵を探してみましたが・・・今日は不発・・・。でも、今後が楽しみです♪

そして、最近好調のウミウシも。

今くらいの水温になると比較的大きくて見やすいです(^^)♪

他にも、甲殻類やハチジョウタツなどなど

マクロのネタには困ることがありません!!!
2枚目の写真にはジャパピグが隠れています。

カモフラージュが上手いですよね〜〜。
みなさんどこにいるか探してみてくださいね!!!

明日からは天気が下り坂。
アオリイカの産卵が爆発するかもです。

雨の日の楽しみもあるので、是非遊びに来てくださ〜〜い。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:17〜21℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ハナイカ(ペア)、クダゴンベyg、テヅルモヅルカクレエビ、ミツイラメリウミウシ、センテンイロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、エイラクブカ

イサキ大群!!!、クマドリカエルアンコウyg、マツカサウオyg、アオウミガメ、ジョーフィッシュ、ハナゴンベyg、ハチジョウタツ、コケギンポ、

スミツキトノサマダイyg、コマチコシオリエビ、ホウセキキントキ、ミスジスズメダイyg、カザリイソギンチャクエビ、ヒラミルミドリガイyg、ツマグロハタンポ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ゾウゲイロウミウシ, テヅルモヅルカクレエビ, イサキの大群, ハナイカ(ペア), センヒメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

出た〜〜〜〜!!!

なんかハナイカと縁があるみたいです。

今日は天気・海況ともに最高〜〜♪
朝は気温が低いのですが、日中は比較的温かい(^^)

今日は、久々に縁のあるあいつと出会いました!!

それは・・・・こちら〜〜。

そう!!ハナイカです。
そして、久々に撮影してもらえた「テヅルモヅルカクレエビ」。

大きい個体から小さい個体まで最低4匹はいたかな〜〜??
優良物件のようです。

もう一ついま旬なのは、ニシキフウライウオの抱卵!!

いよいよ目が見えてきて最高の状態になっています!!
今のうちに撮りに来てくださいね!!!

最後は、毎回恒例のウミウシ縛り〜〜。
いよいよ来週から「ウミウシサーチ企画」がスタートします!!!
それに向けて、ウミウシも増えてきましたよ〜〜。

最後のコミドリリュウグウウミウシygはボク個人としては、初めてのサイズでした〜〜。水温が高い証かな〜〜〜〜。

もっと色々ウミウシを探していきま〜〜す!!!
極力紹介していないウミウシをブログにて紹介していきたいと思っていますので、
興味のある方はぜひ毎回チェックして「ウミウシサーチ」へ参加してくださいね。

皆さんの力を貸していただけると嬉しいです♪
たくさんのご参加お待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:
  • 気温:℃
  • 水温:℃
  • 透視度:m
  • 波高:m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、ミドリリュウグウウミウシ、テヅルモヅルカクレエビ、ガラスハゼ、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、タカサゴの大群、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、オウカンウミウシyg

ニシキフウライウオ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、アカスジカクレエビ、マツカサウオyg、ヒプセロドーリスクラカトア、アオセンミノウミウシ

ジョーフィッシュyg、ハタタテハゼyg、マルスズメダイyg、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、ハモポントニア・フンジコーラ、アオブダイ、イソギンチャクモエビ、マダラタルミyg、ベニカエルアンコウyg×3、クマドリカエルアンコウyg、イサキの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, テヅルモヅルカクレエビ, ヒプセロドーリス・クラカトア, コミドリリュウグウウミウシ, ニシキフウライウオ(抱卵), オウカンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前