串本の生きもの / ニシキフウライウオ(抱卵)

出た〜〜〜〜!!!

なんかハナイカと縁があるみたいです。

今日は天気・海況ともに最高〜〜♪
朝は気温が低いのですが、日中は比較的温かい(^^)

今日は、久々に縁のあるあいつと出会いました!!

それは・・・・こちら〜〜。

そう!!ハナイカです。
そして、久々に撮影してもらえた「テヅルモヅルカクレエビ」。

大きい個体から小さい個体まで最低4匹はいたかな〜〜??
優良物件のようです。

もう一ついま旬なのは、ニシキフウライウオの抱卵!!

いよいよ目が見えてきて最高の状態になっています!!
今のうちに撮りに来てくださいね!!!

最後は、毎回恒例のウミウシ縛り〜〜。
いよいよ来週から「ウミウシサーチ企画」がスタートします!!!
それに向けて、ウミウシも増えてきましたよ〜〜。

最後のコミドリリュウグウウミウシygはボク個人としては、初めてのサイズでした〜〜。水温が高い証かな〜〜〜〜。

もっと色々ウミウシを探していきま〜〜す!!!
極力紹介していないウミウシをブログにて紹介していきたいと思っていますので、
興味のある方はぜひ毎回チェックして「ウミウシサーチ」へ参加してくださいね。

皆さんの力を貸していただけると嬉しいです♪
たくさんのご参加お待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:
  • 気温:℃
  • 水温:℃
  • 透視度:m
  • 波高:m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、ミドリリュウグウウミウシ、テヅルモヅルカクレエビ、ガラスハゼ、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、タカサゴの大群、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、オウカンウミウシyg

ニシキフウライウオ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、アカスジカクレエビ、マツカサウオyg、ヒプセロドーリスクラカトア、アオセンミノウミウシ

ジョーフィッシュyg、ハタタテハゼyg、マルスズメダイyg、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、ハモポントニア・フンジコーラ、アオブダイ、イソギンチャクモエビ、マダラタルミyg、ベニカエルアンコウyg×3、クマドリカエルアンコウyg、イサキの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, テヅルモヅルカクレエビ, ヒプセロドーリス・クラカトア, コミドリリュウグウウミウシ, ニシキフウライウオ(抱卵), オウカンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

こんな日があってもいいですよね〜〜♪

この時期がやってきました〜〜。

今日は生憎の雨模様でしたが・・・気温が高くウエットでもそこまで寒くない♪
時期的にはドライスーツの割合が日に日に増えてくるのですが、まだまだウエットダイバーの姿も見られます(^^)

ウミウシ好きの方お待たせしました〜〜(^^)/
いよいよウミウシシーズンも到来のようです。

今日は久々ウミウシの幼体がたくさん。
ますは一挙にウミウシをご紹介します。

ウララカミノウミウシです。大きさは・・・5mmくらいかな〜〜???

そして、隠れるのが上手なムラサキアミメウミウシ。
白いところが触角。この2つの点が見える様になれば見つけられるようになりますよ。

ここからは似ている3種類のウミウシをご紹介します。全部一緒でしょ・・なんて言わず見分けて見てください。

上から、コトヒメウミウシ・イバラウミウシSP-10・コトヒウメウミウシSP-10となります。

見分け方は・・・コトヒメウミウシとイバラウミウシSP-10の差は・・・・触角や二次エラの先端の色!!!

コトヒメウミウシは先端が白に対し、イバラウミウシSP-10は先端が黄色です。
いや〜〜マニアック笑

最後は、ナンヨウウミウシ。これは初めて見ました!!!!

そんなこんなで久々ブログをウミウシづくしにしてみました〜〜。

もちろん、ニシキフウライウオやクマドリカエルアンコウygなどの珍生物も健在です♪

ウミウシ・幼魚・南方種・そしてキビナゴの群れなど極小〜マクロ〜ワイドまで幅広く楽しめる今の串本。

ドライスーツモニターもありますので、是非一度体感しにいらしてくださいね〜〜。
再度のご来店ももちろん大歓迎です(^^)

本日お写真を提供していただいたお二方ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:17〜21℃
  • 水温:22.6〜22.8℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ(ペア)、ヒレナガネジリンボウ、ムラサキアミメウミウシ、キビナゴの群れ、スマガツオ、イバラウミウシSp-10、アオウミガメ、オオモンハタの群れ

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、カッチュウヨコエビ、ヒメウツボ、コケギンポ、クチナシイロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシyg、ナンヨウハギyg、ナンヨウウミウシ

ハモポントニア・コラリコーラ、マダラタルミyg、コトヒメウミウシSP-10、クマドリカエルアンコウyg、キサンゴカクレエビ、ジョーフィッシュyg、コトヒメウミウシ、ウスアオミノウミウシyg

串本の生きもの

ムラサキアミメウミウシ, コトヒメウミウシ, ナンヨウウミウシ, ニシキフウライウオ(抱卵), ウララカミノウミウシ, イバラウミウシSP-10, コトヒメウミウシSP-10

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

wide point 新たに!!

アザハタの根の魚影がやば〜〜〜い!!!

今日も穏やかな海で3ダイブ!!!最近海況にも恵まれて最高のダイビング日和が続いています!!

今日は今話題のアザハタの根があるポイントへ行ってきました!!!
行ってみると・・・・・とんでもない数のキンメモドキの群れが!!!!!

この写真の数でほんの一部!!!ワイコン・フィッシュアイつけている方は必見ですよ〜〜〜〜!!!!

その後には、センターウェルの中井さんに教えてもらったニジギンポ。

綺麗な場所にいてくれてました!!!こんなシチュエーション初めて見たかも(^^)ありがとうございます!!!

最終便は安定の住崎でニシキフウライウオの卵の発眼状況を確認してきました。
一部の卵は発眼していてそろそろギラギラの卵がみられるかな〜〜???

他にもオオモンカエルアンコウygなど相変わらず安定した生物層です♪

明日もべた凪の予報。
今日と同様楽しく3本潜ってきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:14〜22℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ワライヤドリエビ(ペア)、クロメガネスズメダイyg、マダラタルミyg、ヒレナガハギyg、キビナゴの群れ、アオヤガラ、イシガキスズメダイ

キンメモドキの群れ、アザハタ、イセエビ、キミシグレカクレエビ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、イソギンチャクモドキカクレエビ、コマチガニyg

ニシキフウライウオ(ペア)、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、クロホシフエダイの群れ、イソコンペイトウガニyg、バラハタ、ナンヨウハギyg、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ニジギンポ, キンメモドキの大群, ニシキフウライウオ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖