串本の生きもの / ツバス群れ

大群VS大群

ツバスの大群出現中~!

今日も梅雨空でどんよりでしたが、海面は久しぶりに穏やかなベタ凪ぎ、海中は潮の流れが入り、生き物たちはとても躍動的に感じました。

なかでも、ツバス(ブリyg)の大群が湾内で大発生中の様で、各ポイントから目撃情報が届いています。目前でキビナゴやイワシの群れに突進するシーンはド迫力でした~!!

さて、そんな本日の写真。まずはツバスの群れ!そこら中で見れました。

こちら可愛い幼魚のあくびシーンなんですが、アゴ外れてるみたい(笑)

背伸び中!?のウデフリツノザヤウミウシ。ミニサイズが多数出現中。

こちらはヘラヤガラのお子様。なかなか貴重です。

最後は巨大3m級のニセゴイシウツボ。とある場所に時々現れます。

流れが入るおかげで、活性は上昇。低水温のおかげかウミウシも多数再出現中。本格的な夏の海の到来はまだ先になりそうですが、冷たいながらも楽しい海が続いています。

というわけで、写真は今日もYAIさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

水温は前日より平均化して少し潜り易い温度に上がりましたが、長雨の影響もまだまだ続きそうです。フードやベストなど、追加の防寒装備を是非ご用意ください(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミyg、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、ミナミギンポ、ニセゴイシウツボ、

カゴカキダイ群れ、アカホシカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンロクケボリタカラガイ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, クマノミyg, ニセゴイシウツボ, ヘラヤガラyg, ツバス群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

アタックシーン

嵐の前の、コンディションアップ?

今日は午後から小雨がパラつくお天気でしたが、海の方は東風で波穏やか。
海中はコンディションがアップしていて、気持ちよく潜れています。

2の根は大物や回遊魚こそ出ませんでしたが、とにかく透視度が抜群!

こちら2の根の風景です。

ガイド自身久々に20m越えの透視度に当たって、テンション上がりました~(^^)
またマクロはアヤトリカクレエビやキンチャクガニなど、2の根の定番ネタで楽しめました。

こちらはタテジマキンチャクダイの成魚。
この数年で激減中で、久々に遭遇してなんか嬉しくなりました(^^)

そして最終便の住崎では群れ群れ群れ! アザハタが従えるキンメモドキの群れ、ダイバーの周囲を取り囲むタカサゴの群れ、そして圧巻だったのはキビナゴの群れに突っ込むツバスとカンパチの群れ。

キビナゴの群れは周囲をグルグル~。

突然ギュッ!密集したかと思うと、

ツバスとカンパチが高速で突っ込んできます。

そんなシーンが延々と続きそうでしたが、時間が来て後ろ髪引かれながらのエキジットでした(^^;

以上、本日のお写真は当店レンタルTG6ご使用のフジイさんにお借りした5点でした。どうもありがとうございました。

嵐の前の何とかってやつで、なんだか海中は上向き調子になりましたが、その嵐はどうやら連休にかけてドンピシャで接近するコースになりそうです(+_+)
ん~!大ピンチ((+_+))

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:21~25℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、セミエビ、アヤトリカクレエビ、キンチャクガニ、シンイボテガニ、カグヤヒメウミウシ、トゲトサカテッポウエビ、

チョウチョウウオ群れ、ニザダイ群れ、シチセンチョウチョウウオ、クエ、コロダイ群れ、アマミスズメダイ、

ウミウシカクレエビ、イボイソバナガニ、フチドリハナダイ、ガラスハゼ(卵)、テングダイ、タテジマキンチャクダイ、タテジマキンチャクダイyg、タカサゴ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、キビナゴ群れ&ツバス群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイ群れ, キビナゴ群れ, タテジマキンチャクダイ, ツバス群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, イスズミ礁