串本の生きもの / ヘラヤガラyg

レンゲウミウシ

今日は外洋も! 下浅地GOODでした。

今日は穏やかな風でスタートして、午前中は外洋エリアも行ける程でした。
水中はやや浮遊物が多いものの、視界は15m前後で落ち着いています。
さすがに水温は16℃と低めで、ダイビングの後半は寒さを感じますが、観察できるネタは相変わらず多く、じっくり遊べています(^^)

そんな本日の写真はTAKEDAさんにお借りした、マクロ5点です。

下浅地ではタカサゴの大群とサンゴの群生を楽しみながら、後半はマクロでじっくり遊びました。クダゴンベが住み着くオドリカラマツにはヘラヤガラygが複数同居していました。

根の上ではナカソネカニダマシにも遭遇しました~。

午後は近場のエリアでさらにじっくりと(^^)

こちらはアオサハギ。今、美背景シチュエーションが豊富です。

サビウツボは独特な表情が可愛らしいウツボです。

ラストは本日新発見の珍しいレンゲウミウシ紫タイプ。

そんな感じでウミウシ類もまだまだ増加中です!
ここからが種類も数も最大値になる季節ですよ~。

というわけで、TAKEDAさん、素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~17℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

エンタクミドリイシ群生、タカサゴ大群、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、テングダイ群れ、クダゴンベ、ヘラヤガラyg、ハナオトメウミウシ、ナカソネカニダマシ、イソコンペイトウガニ、ゴシキエビyg、ウメイロモドキyg群れ

ジョーフィッシュ、ミナミコブヌメリ、マダライロウミウシ、ハダカハオコゼ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ウデフリツノザヤウミウシ、アオサハギ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、クマドリカエルアンコウyg

クマドリカエルアンコウyg(白)×5、クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、スミレナガハナダイyg、レンゲウミウシ、ミナミクモガニ、ケヤリ

串本の生きもの

ナカソネカニダマシ, アオサハギ, レンゲウミウシ, サビウツボ, ヘラヤガラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 下浅地

マツバギンポ

今日も浅地行ってきました。

今日はやや西風が吹きましたが、海は概ね凪ぎで、水中も穏やかそのもの。
冷たい潮が再びじわじわと広がっている様な気配を感じましたが、皆さんウエットで快適に潜れています。

さて、海が静かなので今日も朝イチは浅地へ! 群れモノ多数! ベラやアオブダイの産卵シーンや、ギンポの子育ての様子など、生態ネタが豊富でした。

今日出会ったキンチャクガニは抱卵中。しかも紅白のイソギンチャク持ち。

写真:ヒロポンさん

定点観察中のマツバギンポは、内壁の卵がよく見えてました。

写真:YAIさん

近場のエリアは少し冷たく感じましたが、やはり生き物は豊富で面白かったです。

最近大発生中のヒメオオメアミ。大人で3ミリほどの甲殻類です。

写真:ヒロポンさん

こちらはスベスベマンジュウガニのお子さま。インパクトある名前です(^^)

写真:YAIさん

最後はヘラヤガラのお子さま。常設アンカーのロープに住み着いてます。

写真:ヒロポンさん

連休を前に、冷たい潮がちょっぴり不気味ですが(((^^; 水中は益々面白くなってきました~。 明日以降もお天気・海況良さそうです!

というわけで、本日の写真はヒロポンさん&YAIさんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツキチョウチョウウオ、ユウゼン、ヒレナガカンパチ、マツバギンポ(抱卵)、アオブダイ(産卵)、クエハタ、タカサゴ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、キンチャクガニ(抱卵)、イセエビ(抱卵)、ムレハタタテダイ群れ

クマノミ(卵)、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチyg群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、ホシゴンベ、コケギンポ、巨大ヒレナガカンパチ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)

ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチyg群れ、スベスベマンジュウガニ、ヤマトメリベ、キンギョハナダイ群れ、ウミシダヤドリエビ、サザナミフグ、キイボキヌハダウミウシ(アオウミウシを捕食)

串本の生きもの

キンチャクガニ(抱卵), テンクロスジギンポ, ヘラヤガラyg, ヒメオオメアミ, スベスベマンジュウガニ, マツバギンポ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

アオサハギyg

新しい命、続々と。

もうすぐ8月だというのに相変わらず冷たい潮が続いていますが、今日もハナダイの産卵やベラの求愛、イシモチの口内抱卵などなど、産卵行動が盛り沢山でした。

キンセンイシモチの口内抱卵。ハッチアウト間近の銀色卵です。

体長15cmほどのヘラヤガラのお子様。貴重です。

こちらはマルタマオウギガニ。甲殻類も小さな個体がうようよ居ます。

そして近頃はアオサハギが大量出現中です。

こちらは少し育った15mmほどの個体。

こちらは浮遊生活を終えたばかりの3~4mmほどの個体。

黒潮流軸は相変わらず超離岸傾向なんですが(((^^; 新しい命が次々に現れて、海中はこれから益々賑やかになりそうです。

というわけで、今日の写真は、福ちゃん&モリタニさんペアにお借りした5点でした。久々のご来店&ナイスフォトありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れのち雨
  • 気温:24~28℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg(白)、ハナイカ卵、テングダイ、ワライヤドリエビ、オオモンカエルアンコウyg(黄)、イソコンペイトウガニ、ヤッコエイ、モンハナシャコ、クマノミ卵

ジョーフィッシュ、イラ、マツカサウオ、コケギンポ、マルタマオウギガニ、クボミサンゴヤドリガニ、ミナミクモガニ、ヘラヤガラyg、アオサハギyg、キビナゴ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ

アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、キンセンイシモチ(口内抱卵)、アオリイカyg、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンクロスジギンポ、キンギョハナダイ(産卵)、アオサハギyg

串本の生きもの

アオサハギyg, マルタマオウギガニ, ヘラヤガラyg, キンセンイシモチ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

大群VS大群

ツバスの大群出現中~!

今日も梅雨空でどんよりでしたが、海面は久しぶりに穏やかなベタ凪ぎ、海中は潮の流れが入り、生き物たちはとても躍動的に感じました。

なかでも、ツバス(ブリyg)の大群が湾内で大発生中の様で、各ポイントから目撃情報が届いています。目前でキビナゴやイワシの群れに突進するシーンはド迫力でした~!!

さて、そんな本日の写真。まずはツバスの群れ!そこら中で見れました。

こちら可愛い幼魚のあくびシーンなんですが、アゴ外れてるみたい(笑)

背伸び中!?のウデフリツノザヤウミウシ。ミニサイズが多数出現中。

こちらはヘラヤガラのお子様。なかなか貴重です。

最後は巨大3m級のニセゴイシウツボ。とある場所に時々現れます。

流れが入るおかげで、活性は上昇。低水温のおかげかウミウシも多数再出現中。本格的な夏の海の到来はまだ先になりそうですが、冷たいながらも楽しい海が続いています。

というわけで、写真は今日もYAIさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

水温は前日より平均化して少し潜り易い温度に上がりましたが、長雨の影響もまだまだ続きそうです。フードやベストなど、追加の防寒装備を是非ご用意ください(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミyg、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、ミナミギンポ、ニセゴイシウツボ、

カゴカキダイ群れ、アカホシカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ&ツバス群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンロクケボリタカラガイ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, クマノミyg, ニセゴイシウツボ, ヘラヤガラyg, ツバス群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

今季初観察

最近流行りの中黒礁へGO!

今日はご夫婦のゲストで貸し切り状態のシーマンズでした。
リクエストは?の問いに「ガイドさんお勧めメニューで!」

これ、ある意味一番気合の入るパターンです!(笑)

東風で海面は静かだったので、中黒礁も絡めて3ダイブ。
キンメとイシモチの大群、それに突っ込む捕食者たち。
そのほか珍しいイッポンテグリや、今季初のカスザメなどにも当り、大満足して頂けました~。

イッポンテグリ
イッポンテグリ
写真:豪さん

カスザメ 冬のシーズン初の遭遇でした(^^)
カスザメ
写真:豪さん

ゲストはかわいい「フグの正面顔」もテーマにして遊んでおられました(^^)

ハナキンチャクフグ
ハナキンチャクフグ
写真:豪さん

こちらはクサフグ(かな?)
クサフグ
写真:豪さん

フグ、可愛いですね~。

豪さん、お写真どうもありがとうございました~!

さて明日は少し西風が吹くようですが、天気は回復してくれそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, テングダイ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, カゴカキダイの群れ, ハダカハオコゼ, カスザメ, ヤマブキハゼ, ハナキンチャクフグ, イッポンテグリ, キンメモドキ&クロホシイシモチの大群, コブダイ, ヘラヤガラyg, クサフグ, アオヤガラの群れ, オビテンスモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 中黒礁