串本の生きもの / キビナゴ群れ

うねり終息へ♪

大群も珍魚も盛りだくさんでした!

連休を前に、今日はようやくうねりが落ち着いて、水中は少し穏やかなコンディションに戻りました。ただ昨日に続き冷水が入り込んできていて、深場の水底では24℃程のエリアもあり、水中にも秋の気配を感じました(((^^;

生き物たちは今日も更にボリュームアップ&パワーアップしていて、キビナゴとキンメモドキの群れは益々増大♪ カツオのアタックもどのポイントに潜っても100%の遭遇率です(^^d

さて、そんな本日の写真はワイド、マクロ、織り交ぜの6点です。

まずはワイドから! キンメモドキの大群。各所で増えてます!

撮影:鴨下さん

そして大発生中のキビナゴの群れも増える一方です(^^)

撮影:鴨下さん

そしてそのキビナゴを狙って超速で走り回っているスマ(カツオ)

撮影:Yukariさん

そのほか、昨日不在だったイロカエルアンコウは定位置に帰還(^^)

撮影:Yukariさん

ハダカハオコゼのオチビちゃんは居場所を変えながらも健在です。

撮影:Tomoyaさん

最後は抱卵中のイソコンペイトウガニ。こちらも各ポイントに。

撮影:Tomoyaさん

冷たい潮がちょっと気になりますが、生き物爆増中の秋の海は楽しすぎです。
カツオのアタックを間近で見るなら今がチャンスですよ~~!!!

ということで、今回初のご来店だった、鴨下さん、Tomoyaさん&Yukariさん、お写真どうもありがとうございました!!!

明日からの3連休、特に日曜日はお天気&海況ともに怪しい感じになってきました(*_*; 予定している方はお早めに情報収集してください~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:24~29℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ホホスジタルミyg、ツバス群れ、キビナゴ群れVSスマ&ソウダガツオ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ(ペア)、ニシキフウライウオ、ヤリカタギyg、メガネゴンべ、イソコンペイトウガニ

ホタテツノハゼ、チンアナゴ、クエ、キビナゴ群れVSスマ&ソウダガツオ、イガグリウミウシ、イロカエルアンコウ、ハダカハオコゼyg、ミヤケテグリyg、ハチジョウタツ、キンギョハナダイ&タカサゴ群れ

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, イソコンペイトウガニ, イロカエルアンコウ, キビナゴ群れ, キンメモドキ群れ, スマ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

良い潮が来ました~!

待望のあったかい潮が届きました。

今日も朝から灼熱の真夏日~!!! この夏最高の暑さと、そして最高のベタ凪ぎになりました~!(^^) しかも昨夜の間に良い潮が入り込んだ様で、今日は水底24℃、水面は27℃と温度が急上昇! 表層の視界は15mと、待ちに待った夏の海がやってきました~♪♪

さて、そんな本日の写真は、ともちゃんさんにお借りした6点です。

サメのヒレではキビナゴ&カンパチの他、岩場には巨イセエビ。

2の根は表層視界が良く、キビナゴ群れと終止カンパチがうろうろ。

安定の住崎では、定着して長いベニカエルアンコウ、

夏も元気なヒョウモンウミウシ、

急増中のキンギョハナダイygの群れ、

そしていい潮に乗ってキビナゴも各所で出ています。

今日は各ポイントで流れを感じたので、明日以降も良い変化が出てくれそうです。

というわけで、ともちゃんさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~31℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ、ツムブリ、イサキ群れ、クマノミ(卵)、ハリセンボン、マツバギンポ、イソギンポ

アカオビハナダイ、スカシテンジクダイ群れ、カタクチイワシ群れ、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、イセエビ、ミヤケテグリyg

テンクロスジギンポ、ハチジョウタツ、アザハタ&キンメモドキ群れ、アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイyg、ベニカエルアンコウ、ヤッコエイ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ベニカエルアンコウ, ヒョウモンウミウシ, イセエビ, キンギョハナダイ群れ, キビナゴ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, サメのヒレ

迫力満点!!

キビナゴ大群VS捕食者たち。

今日もビックリするほど穏やかなお天気&海況が続き、最高のダイビング日和が続いています。日中の気温は25℃を越えて外はポカポカ、水中も変わらずコンディション良好で生き物も盛りだくさん! 最高の連休となってます!(^^)♪

さて、そんな本日の写真はKAZUさんにお借りした6点です。

高水温でまだまだウエットで快適に潜れるコンディションですが、ウミウシ系もぼちぼち目撃情報が増えてきました。

トウモンウミコチョウ 小さいけどカラフルですね~。

こちらは上目使いオキゴンベ背景のアカスジカクレエビ。

シマウミスズメの赤ちゃんは超ミニマムサイズ。

グラスワールドのカゴカキダイ 水が青いですね~♪

そして昨日から備前で爆発中のキビナゴの大群!

今日はさらに増えて巨大な生き物の様な動きでとても幻想的。

これに時々俊足のカツオやカンパチが突っ込み、ハタやカサゴたちもそれに便乗して突っ込み、その他諸々の捕食者たちも周りを囲んでおこぼれ待ちしている、そんな迫力満点の風景でした。この状態がしばらく続いてくれます様に~!!

以上、素敵なお写真をKAZUさんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~26℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、ハナゴイ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、クダゴンベyg、ノコギリハギyg、フリソデエビ、カグツチヨコシマクロダイyg、オビテンスモドキyg、ハタタテハゼ、ハナヒゲウツボyg

ウミテング、ヒレボシミノカサゴyg、キビナゴ大群&ソウダカツオ群れ、ヒレナガカンパチ、クエ、スジアラ、オオモンハタ群れ、シテンヤッコyg、スケロクウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ウメイロモドキyg群れ、ハダカハオコゼyg、ジョーフィッシュ

ロクセンフエダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ニシキヤッコyg、コバンザメ

串本の生きもの

カゴカキダイ, トウモンウミコチョウ, キビナゴ群れ, シマウミスズメyg, アカスジカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

イロブダイyg

とても高活性な1日でした!!

今日も快晴&ベタ凪ぎ! 抜群のダイビング日和が続いています。
昨夜のうちに潮が入れ替わって、透視度も再び復活傾向になりました。
そして今日は1日通して高活性な状態で、縄張り争いから捕食シーンまで、あちこちで観察されています。

朝イチ便ではキビナゴの大群に突っ込むカツオと、そのおこぼれ狙いの根魚たちが大集合していて圧巻の景色でした。

キビナゴ群れと根魚たち。これに時々カツオが突っ込む感じ。

アンカーロープのオオモンもキビナゴ食べたそうにしてました。

こちらは先日発見したクダゴンベyg 価値あるイソバナ背景。

こちらも先日発見のニシキフウライウオ、ペアになりました。

ノコギリハギygは、秋に入って急増中です(^^)

最後は今日発見されたイロブダイyg MIKAさんが発見♪

午後便では、パニックに陥ったアジの大群がダイバーにも当たるほどの勢いで右往左往。ここぞとばかりにあちこちで捕食され、ド迫力シーンでした。

古座のエリアでは親子のザトウクジラも出没したそうな!! 予測不能な秋の海、ワクワク要素が益々増えてきました~!(^^)d

以上、素敵な写真とイロブダイの発見、MIKAさんどうもありがとうございました~!!!

明日も引き続き良い天気に恵まれそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~25℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

キビナゴ大群&マルソウダ群れ&オオモンハタ、ウミテング、オオモンカエルアンコウ、ヒレボシミノカサゴyg、ハダカハオコゼyg、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、アブラヤッコyg

ニシキフウライウオ(ペア)、ノコギリハギyg、クダゴンベyg、フウセンウミウシ、マダラタルミygハナヒゲウツボyg、カゴカキダイ群れ、カンザシヤドカリ、フリソデエビ、アカハタ(イソカサゴを捕食)

オオモンカエルアンコウ、巨大ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、ミギマキ群れ、ホホスジタルミyg、テングダイ、ニシキヤッコyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵塊)、メアジ大群、オオモンハタ(メアジを捕食)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, クダゴンベyg, イロブダイyg, ノコギリハギyg, キビナゴ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

アンド&住崎

定番ポイントでのんびりダイブ。

今日は東風に変わり、海は一気に穏やかになりました。
曇り空で、ダイビング前後は秋らしい風が少し肌寒く感じましたが、水中は27℃で透視度もまずまず♪ アンド&住崎は、お魚満載でおもしろい! まだまだ快適なダイビングが出来そうですね。

さて、そんな本日の写真は、昨日のニシムラさん&今日のナカヤマさん、それぞれにお借りした計8点です。

まずは昨日のニシムラさんのデータ。

住崎のテングダイ。かなり近寄ってじっくり撮れます。

ムラサキウミコチョウは冬に向けて増加中~。

アンドのミズガメカイメンに隠れるケラマハナダイyg

住崎で見られるキビナゴ大群。昨日はツムブリが突っ込んでド迫力でした。

そしてここからは今日のナカヤマさんのデータ。

アンドで遭遇した極小サイズのタテジマキンチャクダイyg

こちらもミニサイズ、体長3cmのネッタイミノカサゴyg

ナンヨウハギygも健在! 今日は新たな個体も増えて3匹に(^^)

最後はスザクサラサエビ。ダイバーもお掃除してくれます(^^)

というわけで、今日はたっぷり8点ご紹介しました~。
ニシムラさん、ナカヤマさん、お写真どうもありがとうございました。

明日から雨の予報が続きますが、うまいことハズレますように~(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22~26℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、ハチマキダテハゼ、ダンダラダテハゼ、カスリハゼ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ネッタイミノカサゴyg、オオモンカエルアンコウ(ペア)、ミズガメカイメン、スベスベマンジュウガニ、タキゲンロクダイyg、ケラマハナダイ群れ、スザクサラサエビ

アカヒメジ&クロホシフエダイ群れ、テングダイ群れ、ミギマキ&ロクセンフエダイ群れ、ヤッコエイ、クマノミyg、アカゲカムリ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クチナガイシヨウジ、ミヤケテグリyg、ハナキンチャクフグ(ケンカ)、ナンヨウハギyg、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

テングダイ, ナンヨウハギyg, タテジマキンチャクダイyg, キビナゴ群れ, ムラサキウミコチョウ, ネッタイミノカサゴyg, ケラマハナダイyg, スザクサラサエビ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻

透視度 良き☆

気持ちいい~!!

快晴で、ポカポカ陽気の串本より、こんにちは!

昨日・一昨日と、Padiインストラクター同期の同窓会に行き、師匠やイントラ仲間から、たくさんの刺激をもらい、また新しい目標や課題と共にシーマンズへ戻ってきました!どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

今日は、昨日からの大雨で、川の水が流れ込み、港内の水が、まるでお味噌汁!いつものダイビングエリアはどうなっているのかと心配しましたが、入ってみると、あれれれ?とってもキレイじゃないか~いっ!!久しぶりに12~15mくらい見えていたように思います☆

ホウライヒメジ群れだって、こんなにキレイに見えている!!たくさん群れているから、さらに楽しい!

イシガキフグだって、あら、ごきげん♪ カメラ目線の大サービス☆

オオモンカエルアンコウは背景のキレイな所に・・・♡

ミカドウミウシは大人の両手ぶんくらいのサイズ!大きかったので、ゲストさんも驚いていらっしゃいました!

川嶋ガイドの指さす方には、キビナゴの群れ VS オオモンハタ、カンパチ、ツムブリ、マダイの群れ!!チリチリとベルを鳴らす右手と、「あれあれあれあれ!!」って指さす左手が、その時の迫力を物語ってるでしょ?

追われるキビナゴが、ダイバーの横を通り過ぎる時、キラキラキラ―と光るようにすごい勢いで流れ去って行く感じが最高☆

群れつながりで、もいっちょ!

タカサゴ群れも、ビューン!っと、ダイバー横を通過!!くーぅっ!!かっこいいー!!迫力あるー!!こういうの見ちゃうと、ダイビングやめられないなぁ~!!って、感じますね(*´▽`*)☆

今日のお写真はShimadaさんにお借りしたお写真でした!!素敵なお写真をたくさん、ありがとうございます!!またぜひ、お越しくださいね(*^^*)

西風が吹いて午後はクローズになったので、川嶋チームは、午後は古座へ遠征中。楽しんでるかなぁ♪

あいにく、明日も午後から西風が吹く予報・・・おいおいおいおい、やめてくれよ~((+_+))

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:17~23℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、イソバナガニ、サツマカサゴ、ミカドウミウシ、メリベウミウシ、ミナミハコフグYg、アオリイカのたまご、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウYg、ヤッコエイ、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイ、タテジマヤッコ、アカハラヤッコ、キイボキヌハダウミウシ、アオウミウシ、イサキ群れ

ナンヨウハギ、イラ、ホウライヒメジ群れ、タスジウミシダウバウオ、アザハタ、オオモンカエルアンコウ、タカサゴ、カンパチ、ツムブリ、マダイ、キビナゴ、オオモンハタ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ミカドウミウシ, キビナゴ群れ, イシガキフグ, タカサゴ群れ, ホウライヒメジ群れ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 住崎南

特別なベラ!?

チャーミング♪

今日は、やーっと、月曜日以来、プチお久しぶりのホーム串本エリアで潜れました~!

3日連続で須江へ遠征してこられたゲストさん、YAIさんから今日もお写真をお借りしました( *´艸`)

まずは、住崎で、オレンジ色がきれいなイロカエルアンコウのYoungを確認。良かった良かった、まだここに居たー☆4cmくらいかな~?今一番の私のお気に入りカエルちゃんです、是非お見せしたい~(*^^*)

アマミスズメダイYoungは、目の上の青いラインがキレイです、光ってます☆セーラームーンのおでこのティアラみたいでしょ?セーラームーン…世代です、私。あぁ、歳がばれる…聞かないで下さいよ。(笑)

キビナゴ群れも、キレイ~!ゲストさんのすぐ近くを泳ぎ去りました。泳ぐとき、光が当たると、キラキラキラー!!ってなるのが、本当に美しくて、見とれてしまいますよね!

ちなみに、太陽の光が海を照らすと、こんな感じでお写真が撮れます☆写真欲がモクモクと湧いてきちゃいますね~\(^o^)/

さて、こちらが問題の、「特別なベラのYoung」☆ゲストさんは、特別なベラだと思って、一生懸命写真におさめてくれたそうです。とってもキレイに撮れてる!!でも、担当ガイドから一言「雑魚キャラです」とぶった切られていました…ありゃま!こちら、タキベラの幼魚でございます、よく居るようです、皆さんも探してみて下さいね。ちょっと似ている、コブダイの幼魚の方だったら、期待通り、「特別なベラ」って認めて貰えたそうです、残念((+_+))ちなみに、私は、最近時々出会う、コブダイのオスを、そーっと追いかけるのがマイブームです☆

最後は、1cmちょっとのかわいすぎるサイズ、白いイロカエルアンコウYoung!何回見ても、かわいいものはかわいい♡かわいいは正義!!!YAIさん、4日間、ありがとうございました。誰がなんと言っていても、私はYAIさんの味方ですからね~(*´ω`*)

さて、明日はお天気は下り坂、風は東風だぁ!明日も色んな出会いがありますように☆

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:2~10℃
  • 水温:16.8℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5~1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg(黄~オレンジ、赤)、クマドリカエルアンコウYg(白×2)、ニシドマリハナガサウミウシ、テングダイ、イセエビ、ウツボ、アマミスズメダイYg、タテジマキンチャクダイYg、ボブサンウミウシ、ミギマキ群れ、タカサゴ群れ、タキゲンロクダイ、カモハラギンポ、キビナゴ群れ

ムチカラマツエビ、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニ、イロカエルアンコウYg、ワカヨウジ、アオサハギYg×2、オランウータンクラブ、ウデフリツノザヤウミウシ、タテジマキンチャクダイYg、クロイトハゼ(ペア)

ジョーフィッシュ×3、マダラタルミYg、アオリイカ、ヘビギンポ、アオセンミノウミウシ、ミナベトサカガザミ、イソギンチャクモエビ、キンチャクガニ、メリベウミウシ、サツマカサゴ、ヤッコエイ、ナメラヤッコ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アマミスズメダイyg, キビナゴ群れ, タキベラYg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

桟橋下

桟橋下、生き物調査

こんにちは、まりりんごです(*^^*)笑

外は寒いですが、トンビが空でヒュルルル~とひと鳴きすれば、山でサルがキーッ!のどかな串本です。

実は近々予定している桟橋の大改装に向け、今朝は、浮きの数やチェーンの状況チェックなどをしてきました。皆さんが安全・安心してお使いいただけるよう、改修しますよ!

桟橋下って、ゲストの皆さんは普段見る事も無いと思いますが、予想通り透視度はさほど良くはないです。でも、サンゴがあちこちに。

砂にまみれやすい過酷な環境下でも、けなげに生きるサンゴたちの生命力を感じるとともに、串本の自慢のサンゴを少しでも守れたらな、とも思います。

シーマンズビーチの方へ進むと、フクロノリ(海藻)が大発生。

真冬のシーマンズビーチに私は初めて入りましたが、夏~初冬頃まで私がリフレッシュダイブやドライスーツ練習のゲストの方々と一緒に入って見てきたときの様子とは全然違っていて、新鮮でした。

大きすぎるウツボに遭遇。太さが、ラグビーボールを縦にしたくらいの大きさで、超BIG!!

クマノミも、水深が浅いのでキレイに撮れます。

ソラスズメダイも、きっと久々にヒトを見たのでは?こちらの様子をじっとうかがってました。

オキゴンベはまだ二度寝して、ぐうたら中。「だって、寒いんだもん」そうだよねぇ、水温16度だもんね。

オトヒメエビも大きめ!そしておとなしめ!カメラ向けても全然逃げなかったです。

エキジット前にはキビナゴシャワーでお別れ。水面近くを泳ぐ魚達が、キラキラしてとっても美しかったです。

どうですか?シーマンズビーチもなかなか良きでしょ☆冬のダイビングも、楽しいですよ!夏しか潜ったことのない方、冬の海に不安のある方、の~んびりとしたビーチダイブもご案内できます、ぜひ、ご相談くださいね♪

さてさて、明日はボート出港予定!

まだ、イルカ いるかな? イルカ いるか??

えぇっ!?寒いのは、ダジャレのせいじゃないよ、気温のせいです(笑)

では、また明日のブログをお楽しみに・・・\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれのちくもり
  • 気温:5~10℃
  • 水温:16.4℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

クサフグ、オキゴンベ、キタマクラ、アオウミウシ、クマノミ、ウツボ、オトヒメエビ、キビナゴ、ソラスズメダイ、ダテハゼ、ハタタテダイYg

串本の生きもの

キビナゴ群れ, クマノミ, オキゴンべ, ウツボ, ソラスズメダイ, オトヒメエビ, サンゴ, フクロノリ

串本のダイビングポイント

シーマンズビーチ

キビナゴ大群

水温24~25℃に。。。

朝晩の気温に押される様にじわじわと水温が下がってきていますが(((^^; 今日も穏やかなベタ凪ぎの海況が続いています。

久々の浅地は大物こそ出ませんでしたが、お魚は相変わらず満載で根魚たちがそこら中で群れを作っていました。

名物?のキンチャクガニもポイントのあちこちで出会えます。

近場のエリアは若干透視度が落ちましたが、こちらも相変わらずの魚影の濃さは変わりません(^^)

備前のマツカサウオはすっかり大人サイズに成長。

こちらは近頃よく見るゴシキエビのお子様。体長3cm

そして今日もあちこちでキビナゴの大群と回遊魚たちの戦いが。

襲われた瞬間のキビナゴはこんな感じで密集して回避行動をとります。
キビナゴと回遊魚たちのバトルはまだ当分の間は見られそうですよ~。

以上、本日の写真はSACHIさんにお借りしました~!
どうもありがとうございました~!!!

さて、明日からの週末は天気、海況、共に良くなりそうです。
いったい何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:12~17℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツムブリ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ムレハタタテダイ群れ、サザナミヤッコ、クエ、タカサゴ群れ、キンチャクガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホホスジタルミyg、マツカサウオ、クマドリカエルアンコウyg、キンギョハナダイ群れ、イセエビ、キビナゴ群れ&カンパチ&ハマチ群れ

アカヒメジ群れ、クロホシフエダイ群れ、テングダイ群れ、クエ、ミツボシクロスズメダイyg群れ、ゴシキエビyg、ウミウシカクレエビ、ナガサキニシキニナ卵塊(ワイングラス)、アザハタ&キンメモドキ群れ、キビナゴ群れ&ハマチ&カンパチ群れ、オオモンカエルアンコウ

串本の生きもの

キンチャクガニ, キビナゴ群れ, マツカサウオ, ゴシキエビyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

群れ群れ群れ!

今日はワイドな一日でした~!

今日は今季初の冬型のお天気で、朝の空気はとても冷たく感じましたが、水中は26℃とまだまだ快適温度。
西風でやや波がありましたが水中は穏やかで視界もまずまず(^^) 昨日に続いてキビナゴの大群を中心に、ワイドなネタが盛りだくさんの一日でした。

さて、そんな本日の写真はNAOさんにお借りしたワイドな作品6点です!

まずは若いカンパチの群れ。キビナゴを狙って行ったり来たり。

ハマチの群れもキビナゴを狙ってぐるぐる。

回遊魚たちに追い回されてパニック状態のキビナゴ。

何度も目の前でアタックシーンが繰り広げられました。

キンメモドキの群れもじわじわ増えて今後も楽しみです。

アンドの鼻ではアザハタとクロホシイシモチの群れがいい感じです。

秋深くなってきたここ数日ですが、水中はまだまだ夏の様な賑わいです(^^)

というわけで、NAOさん素敵なワイド写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~18℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ハマチ群れ、ツムブリ、オキザヨリ、キンメモドキ群れ&アザハタ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、モンガラカワハギyg、マダラタルミyg、ミナミギンポ

キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ハマチ群れ、ツムブリ、クエ、オオモンハタ、マツカサウオ、ホホスジタルミyg、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヨゴレヘビギンポ産卵

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミハコフグyg、ウミウシカクレエビ、イッテンアカタチyg、イロカエルアンコウyg、ケラマハナダイyg群れ、ホカケハナダイyg、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、シンデレラウミウシ、イロカエルアンコウyg

串本の生きもの

アザハタ, キビナゴ群れ, キンメモドキ群れ, ヒレナガカンパチ群れ, ハマチ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻