串本の生きもの / メガネクロハギyg

南方種増えてきた〜〜

近場・外洋ともに水きれいです(^^)

10月に入って初めての週末。
気温も高く夏のような天気〜〜♪

もうしばらくこの気候が続くといいなあ〜〜。
今日は普段あまり行かないイスズミ礁からスタート!!

イスズミ礁は南方種が増えてきました〜〜
今日は、ナミダクロハギの幼魚に出会いました。

黄色のラインがとても綺麗なハギで一瞬ブルーサージョン来た?!って思っちゃった(^^;)笑
モルディブで見た記憶が呼び起こされた瞬間でした。

他にもスズメダイの幼魚やチョウチョウウオの幼魚まで賑やかになっています!!

幼魚ではなく幼体ではありますが、またミクロワールドにゲストさんをご案内しちゃいました〜〜笑

ペン先と被写体。この写真も定番になってきたかな〜〜??
どこにいるか、すぐにお分かりいただける方は一緒に潜った事のある方だと思います!!

すっかり小さいものを紹介するガイドのイメージが定着していますが、大きいものもちゃんと紹介できるんです笑

普段から小さいもの探しているからか、大物〜〜って願っていく熱量が足りないからなのか・・・?意外と大物に当たる事が多いんです。
写真は撮れなかったのですが、その証拠に安全停止終了直前には1m程のカマスサワラ2匹にも出会えました〜〜

すぐに逃げてしまったので、なんとか撮ってもらった1枚。
下にコバンザメもついていました!!最後にはカマスサワラにも出会えて最高の1本でした!!

昨日発見されたオビテンスモドキygも健在。

これからどんどんレア種が出てきそうです!!
たま〜〜にこんなレア種にも出会えちゃうかも!!笑

進出鬼没のカエルモドキです!!www
結構なレア種ですよーーーー。

というのは冗談。

なんせ透明度のいい海でした〜〜。
明日は高校のOW講習、ショップさん、一般のゲストさんと大賑わいの平日となりそうです!!

まだまだ、夏真っ盛り〜〜。
ガッツリ潜りま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜28℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:12〜20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メガネクロハギyg、モンスズメダイyg、アカツメサンゴヤドカリyg、イソギンチャクモドキカクレエビyg、イガグリウミウシyg、タカサゴの群れ、イサキの群れ

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ツムブリの群れ、ブリ、マダラトビエイ、コバンザメ、ムレハタタテダイの群れ、カマスサワラ、キンチャクガニ、コガネスズメダイの群れ

ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ヤマブキハゼ、オビテンスモドキyg、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、アカハチハゼ、マルタマオウギガニ、アオサハギyg、

串本の生きもの

イソギンチャクモドキカクレエビ, マダラトビエイ, オビテンスモドキyg, コバンザメ, メガネクロハギyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, イスズミ礁