今日は神コース、神タイミングでした!
本日、大好きなアオウミガメからのスタート!どうも、ラッキーガール・ヒトミマリです(*´ω`*)笑
今日は群れにもマクロ生物にも出会いまくり、ラッキーなことがたくさん起こった1日でした。まずは、ツバメウオにも寄ってこられる!!向こうから!!
オイランヨウジも表に出てきまくりで、目もばっちりきれいに撮っていただきました!
テングダイも教科書のようにきれいな並び!!いい子たちだ!
小さかったイシヨウジもこんなにきれいにじっくり撮っていただきました☆
小さいでいうと、なんと、米粒サイズのミジンベニハゼにも出会いました!!その子が口を開けてくれた瞬間まで激写していただき、なんとラッキー!!!(*^▽^*)
そして、ミジン&クロイシモチのセットももちろん撮っていただきました!
かわいいー!もう、たまらんです!!
アケボノハゼもなんと貸し切りで撮らせてもらえるチャンスに遭遇し(普段はめっちゃ混んでます・・・笑)、こんなに寄って撮っていただけました!小さくて肉眼ではあまり見えなかったけど、実はけっこうヒレに傷がついてるんだな、と思ったり(*´ω`*)
そして、アサヒハナゴイもこんなにも美しく!!!これが動きまくる子なので、写真がなかなか撮れないんですが、今日は、神カメラマンですね!
そんな感じで、今日はいろいろなラッキーが重なった神回でした!明日も神回展開できるように、頑張ります(‘◇’)ゞ
以上、素敵なお写真をお貸しくださり、トキワさん、チハルさん、ありがとうございました♡生き物が多くて、最高の1日でしたね!!またお待ちしてます☆
さて、気になる、スーツ情報。ドライスーツに慣れている方はドライスーツも良い時期です。ただ、外洋ブン流れの日はドライちょっとしんどいかも?(人によるかな)それと、ドライのインナーはまだ、薄めでよいです。Tシャツ二枚重ねするとけっこう汗かいちゃいました。雨でもジトっとする日は、まだそんなに着こまなくていいですね。あと、たくさん泳ぐと汗だくになるので、下着含め、着替えが最低1セット以上あると良いです。欲を言えば2セットほしいです。
ウエットの人は、ボートコートレンタルという手もありますが、数に限りがあるので、ぜひレインコートをお持ちください。風を受けるか受けないかで全然違うので、レインコートでも十分代用可ですよ。晴れている日はむしろウエットのほうが気持ちいくらいです。
ちなみに、私は今日はドライスーツで2枚Tシャツ着てましたが、汗びっしょりでした。下着もびしょびしょになるほどの水没にも見舞われ、結果、ウエット着とけば良かった・・・と大後悔中です(笑)、シャワーしたい・・・!朝1本目だけ頑張れば、日中はまだウエットでいけますね!明日、どっち着ようかな?
それでは、またー!!ばいばい。
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:あめ
- 気温:17~20℃
- 水温:26℃
- 透視度:10~15m
- 波高:1.0~1.5m
観察された主な生き物
アオウミガメ、ツバメウオ群れ、テングダイ群れ、クエ、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、オイランヨウジ、アザハタ、キンメモドキ群れ、オオカイカムリ、ベニカエル、イシヨウジ
ミナミギンポ、ネジリンボウ、ミジンベニハゼ、クロイシモチ
カゴカキダイ群れ、アサヒハナゴイ、コケギンポ、アケボノハゼ、キンギョハナダイ群れ、イサキ群れ、ハナゴイ群れ、フエヤッコダイ、ハタタテハゼ、ネジリンボウ












