串本の生きもの / テングダイ

Home is BEST!!

ただいま、串本。

最後の冬季休業は、西表島ツアーに行ってきました!!地形、サンゴ、マンタ、透視度、なにをとっても、すべてが素晴らしかったです♪また行きたい!どうも、ヒトミマリです。

今日は、約1週間ぶりのホーム、串本。どこまでも見えている、温かい海の西表とは打って変わって、春濁りの串本は、透視度8~10m、水温17℃!もう少し、寒さとの戦いは続きそうです。特に、陸上が温かくなってきた分、油断してインナーを薄めにしちゃうと、水中で後悔しますYO・・・←それは今日の私。(笑)あぁ、ホームの海、串本が落ち着くなぁ。潜り慣れているし、いつもの風景を見ると、「あぁ、帰ってきたなぁ~」って感じました(*´ω`*)

そんな今日は、ナイスなバディーのKさん、Mさんにお写真をお借りしました。

朝は、サメのヒレ!!4月から9月までの限定ポイント。地形がダイナミックで、定着している生き物ネタは乏しくとも、なんだか、この地形が、けっこう好きです♪良いですね~!アカエソが、水路の向こうの生き物をじっと見てますね~!!狙いは定まったかい!?

クダゴンベは住崎深場で。今日はちょっとごきげんナナメで、すぐにヒョイヒョイ移動しちゃいます。

ウミテングは、今日も今日とて、ぬべーっと、水底を這ってました。おもしろい生き物(^O^)

1週間ぶりのイラくんはというと、付いてくる付いてくる。

ゲストさんにも、こんな距離感です。ホラ、イラくん、ご挨拶なさい!

最後は、私の好きなテングダイが3匹、エキジットする私たちを見送ってくれました!1匹は私が追いかけて逃亡(笑)これ、すごい素敵なお写真だよね~!私がテングダイにくぎ付けなのが、まるわかり。カメラに写り込んでいるとはつゆ知らず。失礼いたしました(*´▽`*)

Kさん、Mさん、どれも楽しくて素敵なお写真、ありがとうございました!明日も楽しんでくださ~い!!\(^o^)/

さてさて、明日はお天気は下り坂ですが、海は穏やかそうです(^^♪ 生き物たくさん、やっぱり串本良いよ~、楽しいよ~!!明日こそはアオリイカの産卵床もチェックしに行けたらいいなぁ!!

ではでは、またね~!!\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ のち くもり
  • 気温:14~23℃
  • 水温:17.6~17.8℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、ムラサキウミコチョウ、ウデフリツノザヤウミウシ、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、ワレカラ、クマノミ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、パンダホヤ、アカマツカサ、コマチテッポウエビ、コマチガニ、ヘラヤガラ、クモヒトデyg、シラコダイ群れ、クジャクケヤリ、キンチャクダイ

ウミテング、マツバスズメダイ、クダゴンベyg、クジャクケヤリ&コガネミノウミウシ、タテジマキンチャクダイ、アデウツボ、ウツボ、ホウライヒメジ群れ、イラ、テングダイ、ボブサンウミウシ、イボイソバナガニ

串本の生きもの

テングダイ, クダゴンベ, ウミテング, イラ, アカエソ

串本のダイビングポイント

住崎, サメのヒレ

生命の営み

生命の営み、食事は大事!!

こんにちは!3月22日は看護師国家試験の合格発表でした。看護師の国家試験(国試・こくしって呼んでました)を、私が受けたのは、もう早、17年前・・・ぐらい?あれから、医療のスタンダードが変わったものも多々あり、時代の変化について行くことの大変さを日々感じてます。特に現場を離れたら、もう全く今の医療がわからないので、なんだか、不思議な気持ちです。あ、でも今は今で、全然違うお仕事をさせていただいてますが、今もとっても幸せです!!\(^o^)/ 生き物たちの命のやり取りや生命の営みを日々垣間見られることが、すっごく幸せです♡

どうも、私は PADI ダイビングインストラクターのヒトミマリです!(突然のアピール!笑)

今日は、看護師というお仕事の、現役の先輩「ちーさん」にお写真をお借りしました!素敵なお写真、ありがとうございます♡

まずは、最近、個人的に私がハマっている、アカホシカクレエビ!背景が面白いのと、この子のハサミの付け根が、金粉をまぶしたみたいですごく美しいので、ついつい寄り道して、ご紹介しちゃいます。明日も絶対ご紹介するぞ~!(笑)

ミナミクモガニは、ファサッとした良いところにお住まいで、なんと、こちら、ちーさんが見つけて教えてくれました!わお!!

特大クエは今日もゆったりと、どっしりと。

すっごく仲良しのペアなので、2匹揃って活動する事も。仲良しいいなぁ(*´ω`*)♡ほっこりする。

クダゴンベは、よーく見て下さい!!なんとなんと!!捕食中!!!可憐なイメージのお魚のクダゴンベですが、そのお口にくわえてるのは、アカスジカクレエビ!!

がっちりと、お口にくわえてます!このアカスジカクレエビ、絶望の目で、こちらを向いている・・・と思いきや、お写真を撮られたタイミングでは、すでにもう死んでたみたいです。ダイバーの泡?光?が気になって、クダゴンベ、捕食をやめて、一度、エビをポイっとしたみたいなんですが、エビはもう一寸も動かずだったそうですよ!

ウメイロモドキ群れは、とってもキレイです!!個人的に、好きなお魚のひとつだな~♪

最終便は、なんと、キビナゴの大群が!!ブリの子どもも泳いでたみたいです!!写真に写っている少し大きめのシルエットは、「我関せず」の、イシガキフグ(笑)。「ギャー!逃げるのに邪魔じゃま、そこのいて~!!」ってキビナゴたちが言っている、かもね。

最後は、のんびりゆったり、平和にお別れしましょう(*^^*) こちら、「赤い彗星」こと、オーナーの島野です。島野とテングダイ。最終便は、ちーさんと島野がマンツーマンだったので、あちこち回って、色々見てこられたみたいです♪良かった(^O^) この時期は、マンツーマン!や、船貸し切り!の可能性も高く、じっくりお写真を撮りたい方や、のんびりと潜りたい方に、とってもオススメです☆

ちーさん、素敵なお写真を、ありがとうございました♡♡♡(*´ω`*)♡♡♡

 

それではそれでは、また明日―♪

ばいばーい\(^o^)/

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:12~14℃
  • 水温:16.0~16.5℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、イサキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ゾウゲイロウミウシ、シンデレラウミウシ、モンハナシャコ、コマチコシオリエビ、ミナミクモガニ、ウデフリツノザヤウミウシ大量、特大クエ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ

マツバスズメダイ群れ、ミツイラメリウミウシ、タキゲンロクダイ、クダゴンベyg、イボイソバナガニ、オオモンカエルアンコウyg、ガラスハゼ、アカゲカムリ、ムラサキウミコチョウ、アザハタ、ベニカエルアンコウ、ホウライヒメジ群れ、ミギマキ群れ、ムチカラマツエビ、イラ、テヅルモヅルカクレエビ、ウメイロモドキ群れ、テングダイ

アマクサヨウジ、イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ、メジナ群れ、キビナゴ群れ、メジロ群れ(ブリの子ども)、ヤッコエイ、テングダイ、ホウライヒメジ、ガラスハゼ、クダゴンベ

串本の生きもの

テングダイ, クダゴンベ, アカホシカクレエビ, クエ, ミナミクモガニ, アカスジカクレエビ, ウメイロモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カスザメ

カスザメの顔。

こんにちは!今欲しいものは、まつ毛のばす薬!花粉症で目がかゆくてかゆくて、つい、ごしごししてしまうので、まつ毛がちぎれて短ーくなっちゃっているのがもう、コンプレックスすぎて・・・”(-“”-)” ホント、今年の花粉はキツイ気がする!あ、どうも、ヒトミマリです。また前置きが長いとクレームが来る。(笑)

今日は、Yaiちゃんさんからお写真をお借りしました!

まずは、カスザメ!!

正面に回り込んでみるとこんな感じ。

お顔をアップにして撮ると、目が分かるかな!?あんまり近寄りすぎると、噛まれます。今日は近づけ過ぎた指示棒を嚙まれましたが、すっごい衝撃でした。手とか噛まれたら、めちゃくちゃ痛いと思う。(痛いですむかな?)

お次は、ワモンダコ。

そして、テヅルモヅルカクレエビ。この子は、警戒心が薄く、撮りやすい子ではありましたが、まさかの一発OK!!ナイスショットです!!きれい!!

テングダイは、一匹、穏やかないい子がじっとしてくれていました。仲良くなりたいわぁ(*´ω`*)

ピカチュウは、交接中。交接器がくっついてるのが、見えてます。ふわっと、くっついてるでしょ♪

白いちびカエルちゃんは、今日は分りやすい所にいてくれました。行方不明の日もあったりするけど、今日はすぐ見つかって良かった♪どうしても、深い所だと、探すのも、時間との勝負だからね!

こちらは、アヤニシキのたまご。中に赤い小さい胞子が透けて見えてますね!ちっちゃすぎる胞子が、時が満ちたら、フワ~っと出てきます。その瞬間も、タイミングが良ければ撮れるかも!?このお写真は、その瞬間ではないですが、とってもキレイに撮って下さっていたので、載せちゃいます。

最終便はリクエストのイスズミ礁へ行ったのですが、広がるテーブルサンゴの下に、イセエビが! 

そして、かわいすぎる、ウツボygは、スリバチカイメンの穴の中、なおかつケヤリムシの下という、めちゃくちゃイイ感じの所に。よくこんなにいいお家見つけたねぇ( *´艸`)

イスズミ礁といえば、この脳みそみたいなサンゴ!!ハナガタサンゴを見ずして帰れない!!立派でしょ!!

ニシキウミウシはカラフルな背景&カラフルな体!

Yaiちゃんさん、すてきなお写真をたくさんお貸しくださり、どうもありがとうございました♪

さて、明日は爆風、春の嵐。須江に遠征決定です。3月末の内浦ビーチのクローズを前に、最後のかけこみ遠征かな?何が見られるでしょうか?

ではでは、またねー!!ばいばい\(^o^)/♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれのち雨
  • 気温:5~13℃
  • 水温:16.6~17.0℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.0~1.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ、アカヒメジ、ホウライヒメジ、テングダイ、イットウダイ、海鵜、カスザメ、マダライロウミウシ、コガネミノウミウシ、テヅルモヅルカクレエビ、アオリイカ、ワモンダコ、ウデフリツノザヤウミウシ

ニシキウミウシ、キイロウミウシ、ウミテング、アマミスズメダイyg、イシガキフグ、チョウチョウオ、タカサゴ、ウメイロモドキ、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、イボイソバナガニ

ハナガタサンゴ、ケヤリムシ、クシハダミドリイシ、エンタクミドリイシ、オヤユビミドリイシ、クボミサンゴヤドリガニ、ウツボyg、ナガサキスズメダイ、コマチテッポウエビ

串本の生きもの

テングダイ, ウデフリツノザヤウミウシ, イロカエルアンコウ, カスザメ, イセエビ, ワモンダコ, テヅルモヅルカクレエビ, ニシキウミウシ, ウツボ, アヤニシキ, ケヤリムシ, ハナガタサンゴ

久々の外洋!

2の根。

こんにちは!「クダゴンベ」ってスレートに書くと、時々「ワダゴンベ」になってしまう。どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日は、久しぶりに、水面ツルツル、鏡の様な凪ぎの海。なので、外洋は2の根へ行ってきました!!外洋に行くと、いつも「水面は荒れていないかな?流れてないかな?」って、すごく気になるのですが「今日は、水面よーし!!流れなーし!!」、快適な海でしたよ!!透視度もまずまず、いい感じ☆

そんな本日は、お写真をプリンちゃんさんからお借りしました。

ご自身で見つけて下さっていた、キイロイボウミウシ。黒い丸いわっかがイボにかかっていて、輪投げのゲームを思い出します。輪投げというか、こういう、水封式のオモチャ無かった?昔。子どもの頃。ボタンを押すと水流が生まれて、カラフルなわっかがヒューン、ヒューンと、入れ物の中で飛ぶやつ。あ、話が逸れた(笑)

ジョーフィッシュは、正面からでなく、ちょっと、ひょっこりはん風に撮って下さってます!なんか、笑ってるみたいでカワイイです(*´▽`*)

テングダイは、2の根でこんにちは!キンギョハナダイがたくさん群れている場所があって、その近くにいました♪

こちらは、ミカドウミウシの特大サイズ。そのミカドウミウシに守られて、ウミウシカクレエビが2匹も、悠々とのんびり暮らしてました。「見て見て!これ♪」ってゴキゲンに指さしているのは、私です( ´艸`)

こちらも外洋で出会った、ラッパウニの子どもサイズ。ラッパウニって、大人の手の平ぐらいの大きさに成長するんですが、この子は、私の親指よりちょっと大きいぐらいのミニサイズでした。石ころとかを体にくっつけて、見つかりにくいように工夫して生きてます。ただ、この子の持つ毒は、神経毒で、最悪の場合、呼吸困難を起こして死んでしまうこともあるような危険生物なので、見つけても、気安く触らないようにしてくださいね☆(あ、生物には、どの生物にも気安く触ってはいけませんが・・・)

ちびカエルアンコウは、今日も今日とて、上手に擬態して壁に貼り付いてました。かわいいサイズ♡

それでは、プリンちゃんさん、素敵なお写真、ありがとうございました(*^^*)

さて、明日からはまた、気温も上がって暖かく、お天気も良さそう!!そして、凪ぎの海となりそうな予報です!!!どなたか、潜りたい方、いらっしゃいませんか?? 海、良さそうですよ~!!!そして、現段階では、めちゃめちゃ空いてまーす!!!\(^o^)/笑

ご予約のお電話、お待ちしてまーす!!

ではでは、またね!!ばいばーい♡(*´▽`*)♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり、時々 小雨
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17.4~17.6℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

テングダイ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ラッパウニ、オニカサゴ、クダゴンベ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ、タカサゴ群れ、ハナミノカサゴ

イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ×4匹!、巨大クエ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, テングダイ, ウミウシカクレエビ, ミカドウミウシ, キイロイボウミウシ, ラッパウニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

透視度最高!★☆

めっちゃ見えてる~!!Nice ~!!

こんにちは!

今日は、小池さんお休みにつき、いつもは小池チームの海外のゲスト様を、私、超 Poor English で、ガイドさせていただきました!(笑)どうも、ヒトミマリです(*^_^*) Heart to Heartで、心は繋がる♡♡♡たぶん。

そんな拙い英語(?)でもあたたかく受け入れて下さったMr.33と、ご一緒に盛り上げていただきました、ねこたまらさんより、今日はそれぞれ、ワイド写真とマクロ写真をお借りしました!

まずは、ねこたまらさんよりお借りした、ワイド写真!

超巨大クエ!!High class fish! Super expensive!! 美味しいけど、高い魚だぞ!と!!

ねこたまらさんは、ワイド写真にダイバーを入れて撮って下さったものがたくさんあり、素敵に撮っていただいたので、一枚載せちゃう☆実はこの向こうに、めちゃめちゃホウライヒメジがどっさり!!見えるかな?透視度がめっちゃ良かったのが、よく伝わる一枚です!

こちらも、ホウライヒメジ群れ!!向こうの方まで良く見えている!これだけキレイだと、ちょっと離れていても、快適に遊べますね!!

こんなワイド日和には、カゴカキダイの群れを撮っていただかないと、終われないでしょ!!ってことで、グラスワールド!!めっちゃいました~☆

あと、こちらは、ねこたまらさんの、渾身の一作品。テングダイ大好きな私が、テングダイにつかまって泳いでるみたいに、をコンセプトに撮って下さったらしいです♪ドラえもんのスモールライトでちっさくしてもらって、テングダイにつかまって泳いだら、こんな感じかなって、想像したら楽しくなっちゃいます!( *´艸`)♡ありがとう、ねこたまらさん(*´▽`*)

さて、ここからは、マクロがお好きな、Mr.33のお写真!He likes tiny creature!

ウ・ミ・テ・ン・グ!!Sea TENGU!!って、ちょっと雑なブリーフィング。Long nose!!って、ジェスチャーこみこみで、伝わったみたいで、ホッ(笑)

こちらは、もういないと思ってスルーしてたら、Mr.33がDiscover!!ニシキフウライウオ!English name is Harlequin ghost pipefish.  パイプフィッシュって、なんか、カッコイイ名前☆

ピカチュウは、Pikachu!そのまんま。ウミウシは、nudibranchとも、sea slugともいうらしい。(by Google)

ムラサキウミコチョウは、Purple!Purple!で伝わった(笑) 泳ぐんだよ~って説明したら、Oh,wing?って、写真を見ながら、答えて下さった♪ 良かった、伝わりましたな♪ Yes~(*´▽`*) 次は泳いでいるところをぜひお見せしたいな~♪  I want to show you swimming nudi next time.

Small shrimp!! Mr.33 is good at taking photo of small creature.

Maybe,Mr.33 will read today’s blog. So I struggled with writing this blog. hahaha(*´▽`*)

そー、しーゆーすーん!!もう、無理、あたまが熱くなってきた~!!今日はここまで!!!(◎o◎)

ではでは、ばいばーい!!See you tomorrow!\(^o^)/

Thank you !!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり時々あめ
  • 気温:12~14℃
  • 水温:18.4~18.6℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

イセエビ、ウツボ、ヒレボシミノカサゴ、アザハタ、ウミテング、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、クエ、ヒトエガイ

ホウライヒメジ群れ、イソバナガニ、アザハタ、ハシナガウバウオ、ウメイロモドキ、ウミシダヤドリエビ、テンクロスジギンポ、ニシキフウライウオ、アカシマシラヒゲエビ

カゴカキダイ群れ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、ユカタハタ、フリソデエビ、ソラスズメダイ群れ、セナキルリスズメダイ、ホウライヒメジ、テングダイ、アカヒメジ群れ、ハタタテハゼ

串本の生きもの

テングダイ, ウデフリツノザヤウミウシ, ニシキフウライウオ, ウミテング, カゴカキダイ, クエ, ムチカラマツエビ, ホウライヒメジ, ムラサキウミコチョウ

潜り納め

2023年 最終ダイビング終了!

こんにちは!フリソデエビのことを「エビフライ」、フォアグラのことを「キャビア」と言いまちがう(;^ω^) どうも、ヒトミマリです。2023年ボケおさめってことで、ご愛敬ご愛敬(笑)

今日は、miyamotoさんからお写真をお借りしました!ありがとうございます!!

まずは、私の大好きなテングダイ。のんびりゆったりしている性格が好きなんです♡

アンドの鼻は今日から1/3までの期間限定open!アンカーからすぐのサンゴには、タテジマキンチャクダイygや、アザハタ、イシモチ、アカシマシラヒゲエビたちが健在でした!

チャイロマルハタは、南方種なので、寒さに弱い、珍しい系。ちょっと前に住崎でよく出会っていた子かな?まだまだこれから寒さが厳しくなりますが、がんばって!!

ハナヒゲウツボygは、本日も営業日でした!やったー!

マダラタルミも、南方種。寒くなってきたし、最近はもうめっきり出会うことが無くなってきていたので、もういないと思っていたら、なんとmiyamotoさん、ご自分で見つけて密かにお写真を撮っていてくださいました!ビックリ\(◎o◎)/! こちらも寒さに負けず、頑張ってほしいです!!

最後は、年末年始らしく、縁起良く紅白の生き物☆フリソデエビ!!ペア!!この子たち、ほんと仲良しで、ずーっと一緒にいます♡愛ですな♡2023年の締めくくりを、微笑ましい愛♡で締めくくれて良かった(*´▽`*)♡

最後になってしまいましたが、2023年も一年間、たくさんの方にお越しいただき、すばらしい出会いの数々でした!本当に、ありがとうございます!!皆さまに支えられて、無事に1年を終えられそうです。そして、来たる2024年に向けて、これからお店でみんなでワイワイ、鍋です!♪年越しはもちろんカウントダウンして、2024年は日の出をみんなで見に行ってからの3ダイブ☆この後のお時間もご一緒に過ごさせていただく皆様だけでなく、これまでにご縁のあったすべてのゲスト様が、2024年もすばらしい1年をお迎えになることを心よりお祈り申し上げます。2024年も、皆さまの変わらぬお力添えを、何卒よろしくお願いいたします!!

それでは、快適な、透視度良き、青い海で楽しむダイバーの皆さんのお写真をもって、本日はこれまでとさせていただきます!

よいお年を!!!\(^o^)/♪

2024年も予約いっぱい入れて下さいね!!!

ちょっと間があいちゃってるあの人や、定期的にいっぱい来て下さるあの人、もうずいぶんお会いしてないけど元気かなぁ?なあの人、いろんな方のことを想いながら、、、待ってます!!!(*´▽`*)♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:12~18℃
  • 水温:18.6~18.8℃
  • 透視度:15~17m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ニシキフウライウオ、イボイソバナガニ、イガグリウミウシ、ガラスハゼ、ムラサキアミメウミウシ、スジアラ群れ、ヒモムシ、テングダイ、ウメイロモドキ、コケギンポ、モンハナシャコ

イシダイ、チャイロマルハタ、インドヒメジ、ロクセンフエダイ群れ、アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイyg、イソカサゴ、タレクチウミタケハゼ、イシガキフグ、アザハタ、キンセンイシモチ、ケラマハナダイ群れ、ヤイトサラサエビ、スザクサラサエビ、カモハラギンポ、ソメワケヤッコyg

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、ゴシキエビ、セリスイロウミウシ、ヒモムシ、ハナヒゲウツボyg、フリソデエビ、カモメ、イソバナガニ、ニシキフウライウオyg、アンボイナガイ、ウミウサギカイ

串本の生きもの

フリソデエビ, テングダイ, タテジマキンチャクダイ, ハナヒゲウツボ, チャイロマルハタ, ダイバー, マダラタルミ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

風波。

憎き西風。

こんにちは!実は、みたらし団子が大好き!!どうも、ヒトミマリです。

今日は、やっと、ホーム串本で船を出せたものの、一昨日と昨日の西風による波が少し残り、また明け方に吹いた西風がさらに追い打ちとなって、まぁまぁバシャバシャな海。そんな中でもなんとか3航海。最終便は風よけのポイントのサンビラで、それぞれ楽しいお時間を過ごしていただきました(*^_^*)

さて、そんな今日は、またまたワイド仕様のカメラ装備のGALAPAさんにお写真をお借りしました。

まずは、テングダイとダイバーとアカハタ。不思議なのは、自分よりも体の大きいテングダイに、自分のすぐそばを泳がれても、「チン!」と、じっとしているアカハタ。  お互いに異種のお魚同士はプレッシャーになるってことは、ないのかなぁ?

こちらは、ホウライヒメジとアカヒメジの群れ。こちらもヒメジ同士ではあるものの、異種のお魚。だけども、一緒に過ごしていても、お互いイヤではないみたい。実はカラーリングがキレイなホウライヒメジです。

こちらはアザハタのペア!!備前のアンカー下すぐのとこにいます!こちら、実は3匹いるのですが、写真のペアで泳いでいたかと思えば、その直後、一番大きい、写真上側の子が、どこからともなく現れた2番目に大きいアザハタに、なにやら怒られて、この岩穴から追い出されてました。大きければ立場が強いっていうのも一概にはいえない自然界のルールかな?

ダイバーを入れて撮るお写真の面白さ☆パート2。キンギョハナダイ群れとレンテンヤッコとダイバー。それに天気の良い空を水面越しに仰ぐ。最近、キンギョハナダイがマイブーム!色んな方にお写真撮っていただきたいです♪

クダゴンベは、一昨日のまるで台風並みの大時化の中でも、ぐっと耐えて、同じ場所に。

最後は、群れ群れだったタカサゴの群れの一部をカメラに収めていただいた一枚。このあと、ヒレナガカンパチも現れて、間近で観察できました!群れ、いいね!!

どれも、楽しい1日の記憶をよみがえらせるお写真たち。GALAPAさん、素敵なお写真を連日ありがとうございます!!

私はワイド写真、まだまだ勉強中の身なのですが、見せていただくお写真がどれもこれも学びになり、とても楽しませていただけて、幸せです(*^_^*)

さてと。明日は、もう少し、海は落ち着くはず・・・!!はず!!・・・たのむよ~!!( ̄人 ̄)

という感じで、明日に期待して、また明日~\(^o^)/  ばいばーい!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:12~19℃
  • 水温:21.3~21.7℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:2.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、クダゴンベyg、ニシキフウライウオ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、クロホシフエダイ、ミギマキ、アカヒメジ、ホウライヒメジ、テングダイ、ロクセンフエダイ

オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ、コマチコシオリエビ、ヒトデヤドリエビ、ニセゴイシウツボ、ウミテング、イソコンペイトウガニ、レンテンヤッコ、シテンヤッコyg、ヒレボシミノカサゴyg、キホシスズメダイ、アカホシサンゴガニ、イセエビ、アザハタ

ウミウサギ、ミナベトサカガザミ、シマアジ、イサキ、ミナミハコフグ、コモンフグ、イソギンチャクモドキカクレエビ、カゴカキダイ、ツノダシ、スミツキトノサマダイyg、ヤリカタギyg、ナガサキスズメダイ

 

串本の生きもの

テングダイ, クダゴンベ, アザハタ, ホウライヒメジ, タカサゴ, アカヒメジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

秋晴れが続きます。

水中25℃キープで快適~!!

今日も穏やかな東風でスタート。徐々に風は強まりましたが、1日凪ぎの秋晴れで水中もとても穏やか&快適でした~(^^)

今日はゲストに写真を借りそびれてしまったので(((^^;、スタッフのストックデータをお届けします。

まずは近頃複数見つかっているピンクのオオモンyg

テングダイも数か所で良く見れてます。こちらは住崎にて。

アザハタの根はキンメの大群が更に増えて安定してきました(^^)

水中は25℃と、まだまだ快適な温度が続いていますよ~!

明日も秋晴れの良いお天気が続きます! さて何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホホスジタルミyg、アカゲカムリ、モンハナシャコ、ワモンダコ、ハタタテハゼyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ウメイロモドキyg群れ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&アマミスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、ヒョウモンウミウシ、テンクロスジギンポ

セナキルリスズメダイ、オジサンyg群れ、ハダカハオコゼ、テングダイ、カゴカキダイ群れ、アカマツカサ&ミギマキ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、マダラタルミyg、ハタタテハゼ、ワモンダコ、ソメワケヤッコ、フリソデエビ、クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、キクチカニダマシ、マツカサウオyg、ニシキヤッコyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, テングダイ, アザハタ, ダイバーとバブルリング

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

台風接近中

今日も意外と余裕で潜れています。

台風13号が接近するなか、今朝も意外に海は静かで、良い潮が入って視界もアップ(^^) とはいえ夕方頃から風もうねりもやや強くなり、最終便は水中の揺れも少しパワーアップした感がありました。

13号は明日の早朝に最接近する予報ですが、既に紀伊半島の東側に入っているので、何とかこのままやり過ごせそうですよ~。

さて、そんな本日の写真は、K-TAさんにお借りした6点です。

まずは住崎の風景。こんな感じで意外と見えてます。

こちらは育卵中のカモハラギンポ。頭にお虫が付いていますね。

こちらもまだまだ子育て継続中。抱卵中のイソギンチャクエビ。

その他、今期大発生中のアナモリチュウコシオリエビや、

オープンスペースに定着しつつあるベニカエルアンコウ、

最後は人懐っこいテングダイのペア。めちゃ寄れます。

多少の揺れはあるものの、台風接近中とは思えないコンディションの良さで皆さん十分楽しめています(^^)

というわけで、K-TAさんお写真ありがとうございました!

優しい台風のおかげで明日もギリギリまで遊べる。かな!?
クローズになりませんように~~~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:22~28℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

フリソデエビ、ニシキフウライウオ、クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ、バラハタyg、セナキルリスズメダイ、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ

アケボノハゼ、クエ、オオモンハタ群れ、クロホシフエダイ群れ、メジナ群れ、クマノミyg、ワモンダコ、タテジマキンチャクダイygオオモンカエルアンコウ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、テングダイ、アナモリチュウコシオリエビ、カモハラギンポ、アカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴyg

串本の生きもの

テングダイ, アナモリチュウコシオリエビ, ベニカエルアンコウ, ホウライヒメジ, カモハラギンポ, イソギンチャクエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

温度差に注意

今日も冷水が続いています。

今日も冷たい潮が居座って、水底はなかななの冷たい温度が続いています。大半の方はウエットなので、寒さに悶える姿もちらほら(((^^;) 安全停止のタイミングで24℃がお湯に感じるほどです(笑)

それでも飛び込んでしまえば、海中は躍動的で生き物もりだくさん!
今日も楽しく3ダイブしてきました~!!

写真はGALAPAさんにお借りした6点です。

まずはテングダイ。このところよく集まってます。産卵行動かな?

お次はヒレナガカンパチ。湾内では珍しいメーター級の群れでした。

アザハタの根では、みんなでオトヒメエビにクリーニングおねだり!?

越冬個体が多いテヅルモヅルカクレエビ。今日はすんなり出てきました。

こちらは背景美なヒトデヤドリエビ。このセットは人気ありますね(^^)

最後はアオウミガメ。暫く見ない内に、この子ちょっぴり成長してました。

梅雨明けと暑い夏はすぐそこですが、冷たい潮はまだ居座りを続けそうです(((^^;
連休海へお出掛け予定の方は、水中防寒対策必須ですよ!!

というわけでGALAPAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24~28℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

オオモンハタ群れ、クマノミyg群れ、ジョーフィッシュ、テングダイ群れ、コケギンポ、ホウライヒメジ群れ、ハチジョウタツ(抱卵)、ヒトデヤドリエビ、ウツボ(ケンカ)、ミナミハコフグyg、ウメイロモドキ群れ

イラ、テングダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、コロダイ(クリーニング)、コショウダイ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ群れ、アザハタ&トラウツボ&サビウツボ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼSP3、ネジリンボウ、クマノミ(卵)、ヤッコエイ、アオブダイ、アオウミガメ、キンメモドキ群れ&アザハタ、テングダイ群れ、テヅルモヅルカクレエビ

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, ヒトデヤドリエビ, ヒレナガカンパチ, テヅルモヅルカクレエビ, アザハタ&トラウツボ&サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ