近場三昧 & 外洋三昧??
浅地、浅地、サメのヒレ、二の根!!と、岩崎が三回申しておりますナウ!(笑)と、いうのは、今日の外洋チームのポイント4航海分!なんと、浅地二回行ってからの、サメのヒレで箸休め、からのまた二の根!!なんて贅沢な。(笑)
と言いつつ、私は近場ガイドでした!どうも、ヒトミマリです!
そんな今日は、外洋チーム、トモちゃんさんからお写真をお借りしちゃいました(´▽`*)どれも素敵☆
まずは、こちら!外洋って感じ。白い、珍、ヒメヒラタカエルアンコウ。貝からコンニチハしてるのがかわいい!
キビナゴの群れも、あちこちで増えてます!気持ちいい~!
キンギョハナダイの群れも、外洋・近場共にすごい数、キレイです!
メジナとニザダイの群れも、こんなに!ぎょえ~!!って、頭の中で考えると、いつも、「ぎょえ~」→「魚影」って自動変換しちゃう。私、病気かな(笑)
群れに巻かれて遊ぶの、あな、楽し。いと、素晴らしきかな。(急に古文!)
そんな感じ。近場のゲスト様にお写真お借りしてないので、載せられませんでしたが、近場も楽しいです!!たくさんの新ネタ、珍ネタ、魚影も濃いし、あちこちで求愛、産卵、育卵。最高です!
トモちゃんさん、素敵なお写真、ありがとうございました( *´艸`)♡
さて、これから、みんなで、串本まつりの花火大会、行ってきまーす!!大迫力です!!くぅ~!!
シーマンズクラブからのお知らせ
- 
- 価格改定のお知らせ(重要)
 - 2025モルディブツアー募集中!
 - 2025年冬季ツアー参加者募集!!!
 - 出港時間変更のお知らせ。4月より
 - スタッフ募集のお知らせ。
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 - 6月1日よりに「串本古座ガイド」がリニューアル!!
明日より「Umishun-海旬- The charm of the sea」が始動!!
InstagramおよびFacebookにて情報を発信中!!
当店からは小池が参加しております!!
ぜひフォローよろしくお願いいたします。 
 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:27~33℃
 - 水温:22~28℃(場所による・・・)
 - 透視度:7~15m(同上)
 - 波高:0.5m 凪ぎ!
 
観察された主な生き物
ヒメヒラタカエルアンコウ、キビナゴ、ヒレナガカンパチ、スジアラ、ツマグロハタンポ、カノコイセエビ、メジナ、ニザダイ
キンチャクガニ、キンギョハナダイ、シンデレラウミウシ、イタチウオ、コロダイ、イセエビ
ゾウリエビ、セミエビ、イセエビ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、コケギンポ、キビナゴ、スジアラ、タカサゴ、ハマチ
カゴカキダイ、キンギョハナダイ、アカハタ、ハナゴイ、アマミスズメダイyg、カミソリウオ、ホソフウライウオ、ニシキフウライウオ、イソバナガニ、ヌノサラシ、セナキルリスズメダイ
キンメモドキ、ハダカハオコゼ、ホウライヒメジ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ抱卵、クマノミ卵、タマオウギガニ
