串本のダイビングポイント / 島廻り

S B G !!

メモリアルダイブ 2200本☆★☆

こんにちは!切れそうで切れないでギリギリ耐えてる口角炎と毎日にらめっこしている、まりです。どうも(笑)。

今日は、約3週間のお手伝い 兼 自己研鑽の御修行の最終日、チャージ―さんことYANAIさんと岩崎師匠と、調査してきました!!滅多に行かない、外洋は島廻りからのスタート!初めて入った~!お魚群れ群れ、コガネスズメダイやタカサゴのパラダイスでした!

地形もダイナミック!社長の島野は、プリンみたいな形の根、と言っていました。なるほどなるほど、勉強になります( ..)φメモメモ

途中、寄り道。通称「ゴリラ岩」。プププ( *´艸`) 目ん玉、飛び出てるよね(笑)

外洋といえば、こちら、キンチャクガニ。ちびっこい、かわいいヤツでした♡

大きいホラガイは、オニヒトデをもぐもぐ。めっちゃ喜んで食べてました!

マツカサウオは、成魚が居ました!「大きいなぁ~!」って、思わず声がでちゃうよ!住崎とかで見かける子たちより大きくて、普通にTGシリーズのカメラぐらいの大きさはありましたよぉおお!

2ダイブ目は、近場の3大メインポイントを制覇するという綿密な計画を立てて、いざ!!

住崎の北の端からエントリーし、ホウライヒメジ群れ群れの住崎南を通りすぎ、

オオモンカエルアンコウが、逆さまでいるのを確認し(笑)、

サガミリュウグウウミウシと、

3mmくらいのピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)を見つけて、

備前の、ベニカエルアンコウをチェック!!おっと、君も逆さまかい!(笑)

そして、グラスワールドへ移動!その途中で、ミカドウミウシと、ウミウシカクレエビを発見!!

「あ~、そろそろ残圧がピンチ~!」「帰ろうか~!」「OK~!」の、前に、

大事なことを、忘れちゃぁ いけません!!

今日は、チャージ―さん、2200本目のお祝いでした!!今はホームグラウンドが石垣島のチャージ―さんですが、石垣島に移住される前は、2週間に一度、なんと、6年間ずーっと、シーマンズへ通っていてくださっていたそうです\(◎o◎)/!私なんかより、ずっとたくさん、住崎・備前・グラスワールドをはじめ、外洋も、たくさん潜ってらっしゃる・・・! それだけでなく、ダイビングのプロでもあり、チーフ岩崎との信頼関係も確立されている、そんなチャージ―さんとだからこそ、実現できた本日の超よくばりコース取りでもあります☆

エキジット前に、お祝いして、記念撮影もね~!おめでとうございま~す!!\(^o^)/すごいなぁー、2,200本って・・・!ねっ(^_-)-☆

チャージ―さん、約3週間、Ⅴ世のドッグや施設整備・ペンキ塗り、ファンダイビングのアシスト、タンクチャージ、お掃除などなど、たくさんのお仕事のアシスト、ありがとうございました。

さぁて、明日は、流氷ダイビングに行っている、小池さんが帰ってきます!どうだったかな~。寒かっただろうな~!もしかしたら、今後は、流氷ダイブのツアーとかも企画するかもしれない(小池さんが)ので、要チェックです~☆

ではでは、またね~(*^^*)♡♡♡

※本日のお写真は、チャージ―さんと、スタッフ岩崎・まりの3人分のカメラデータからお届けしました~♪チャージ―さん、素敵なお写真、ありがとうございました♡

※SBGとは、住崎、備前、グラスワールドの頭文字です!皆さん、タイトルの謎が解けた?(笑)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~12℃
  • 水温:17.2℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、テングダイ、ホラガイ、オニヒトデ、オトヒメウミウシ、マツカサウオ、イセエビ、タカサゴ、スジアラ、イシダイ、イソコンペイトウガニ、キンチャクガニ、コガネスズメダイ、ウミウサギカイ

ヤノダテハゼ、オオモンカエルアンコウ、カイメンガニ、ベニカエルアンコウ、クエ、マツカサウオyg、サガミリュウグウウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウミウシカクレエビ, ウデフリツノザヤウミウシ, ホウライヒメジ, ベニカエルアンコウ, マツカサウオ, サガミリュウグウウミウシ, オニヒトデ, ホラガイ

串本のダイビングポイント

島廻り, 住崎→備前→グラスワールド

島廻り

久々に潜りました!!

さてさて、本日も午前中が穏やかだったので浅地まで行ってました。
だけど、流れが速くエントリーを諦めて久々に島廻りで遊んできました!!

僕らSTAFFも最後に入った記憶が分からないぐらい久々さでしたが
コガシラベラ産卵やキンギョハナダイなどの小魚も多く
とっても楽しかったです(^^♪

そんな島廻りで、本日新たなカエルアンコウ発見!!
ピンク色で体はツルツルで可愛かったです。
定着してくれたらいいな~~~

その他にもイソコンペイトウガニや

穴に入ってるテンクロスジギンポ

またワイドでは
チャイロマルハタがホンソメワケベラにクリーニングされてるシーンも見れました

写真を貸して下さったマスコスさん
有難うございました。

外洋のカエルアンコウネタ少しずつ増えてきたな~~
探せばもっと居るはずや!(^^♪
明日からも意識して探そう!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:32℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

イセエビ、オルトマンワラエビ、ミドリリュウグウウミウシ、アオサハギ、ハナミノカサゴ、キビナゴ、コガシラベラ産卵、メジナ、オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、ヒョウモンウミウシ、コガネスズメダイ

トゲトサカテッポウエビ、アカゲカムリ、キホシスズメダイ、モンハナシャコ(抱卵)、ヘラヤガラ、セミエビ(抱卵)、キンギョハナダイ、ヒメイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニ

ミナミギンポ、ミナミハコフグyg、チャイロマルハタ、アザハタ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg(黒)、コケギンポ、ウミタケハゼ、マダコ、アカホシカクレエビ、イラ、

カゴカキダイ、スジアラ、セボシウミタケハゼ、メバル、ヒレナガカンパチ、アオヤガラ

アカスジカクレエビ、ヤッコエイ、イソギンチャクモエビ、コマチコシオリエビ、イソギンチャクエビ、アライソコケギンポ、

ヒゲダイ、クエ、コロダイ、チョウチョウウオ、ツマグロハタンポ、フタイロサンゴハゼ、ナガサキスズメダイ、ベラギンポ、ゴイシウミヘビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, テンクロスジギンポ, チャイロマルハタ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根, イスズミ礁, 島廻り

あれ??

今日は結果的に甲殻類メインになっちゃった(^^;)

今日は快晴&風もなし♪
今年一番穏やかな週末だったかもしれません。

今年は台風に泣かされたので、今月は穏やかな海となりますように〜。

さて、そんな今日はマクロ主体に遊んできました。
ログ付けで写真を見せてもらったら、結果的に今日は甲殻類の日に(^^;)

最初は、今年多いアヤトリカクレエビ。
今日は、大きい個体の他、極小個体も発見!!!

一枚の写真に大・中・小と写ったりしないかな〜〜。
今後個体数が増えるのを楽しみに経過観察していきます!!

そして、上がり際には、一見藻にしか見えないクビナシアケウスも。

これで全身写ってます笑
目がどこにあるか探してみてくださいね(^^;)

午後からは近場でのんびりとハチジョウタツやジョーフィッシュなど、今の旬を1ダイブで見てきました!!!最近ポイントにネタが集中しすぎているので、全部を見るとなると結構忙しい・・・汗

普通種も色々いるのですが、忙しすぎて見れない・・・・。
その中で今日のメインはこちらでした。

スヌート撮影するとまた味が出ていい感じ〜〜♪
また自分でも撮ってみたくなっちゃいました!!!

いや〜〜綺麗な被写体って実は探すとたくさんあるんだろうな〜〜。
自分の美的センス伸ばした〜〜い。美術館でも行こうかな(^^)笑

とマクロな1日でしたが、透明度が悪い訳ではありません!!!12mほど見えていてストレスなく楽しめます!!!!

明日から連休らしく賑やかな感じとなりそうです。
明日も楽しんできま〜〜す。

本日のお写真はのりさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

昨日のFacebookにもアップしましたが、明日まで世界遺産の橋杭岩がライトアップされています。点灯時間は17:30〜20:30となります。
撮影する際には、防寒をお忘れなく〜〜。

明日御来店の方は、ぜひ見てください!!雰囲気すごいですよ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15〜22℃
  • 水温:23.5℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミチヨミノウミウシ、ニセゴイシウツボ、ニザダイ、シラコダイ、ハリセンボン、テングダイ、タマオウギガニ、キンギョハナダイ、クロユリハゼ、ガラスハゼ、ハナミノカサゴ、ミナミハコフグyg、ウメイロモドキ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ミナミギンポ、ハタタテハゼ、ナマコマルガザミ、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、クビナシアケウス、アヤトリカクレエビ、ホラガイvsオニヒトデ、アザハタ、キンメモドキ、ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクモエビ、ハチジョウタツ、カエルアマダイ、

串本の生きもの

ガラスハゼ, イソギンチャクモエビ, アヤトリカクレエビ, クビナシアケウス

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根, 島廻り

春濁りの様な。。。

快晴・べた凪ぎ・グリーーーン!

今日も朝から晴れ渡り、風も穏やかで抜群のダイビング日和。のはずなんですが、昨日の刺激的な濁り潮は一体どうなっているんでしょうか?

調査がてら今日も午前中は外洋エリアへエントリーしましたが、島廻りは更に刺激的なグリーーーン!な世界が広がっていて、ダイビング後半には水面に強烈な流れが発生してダブルでびっくり。ガイドも今までに経験したことのない、不思議なコンディションでした(((^^;

タカサゴの群れ。この強めのグリーン感をご確認下さい(笑)

それでもゲストの皆さんからは「なかなか出来ない貴重な体験だった」とポジティブなコメントを頂きました(笑)

午後の近場エリアも状況はほぼ同じでしたが、今日はダイビングポイント全体に大規模な流れが届いていたので、明日以降少し良い変化が出てくれる事を祈るばかりです。

潮に乗ってハナガサクラゲも流れてきていました。

オオモンカエルアンコウはヤギの上に定着中。背景グリーンです(^^;

ピカチュウもあちこちで再登場しています。

低水温に刺激されてか、台風後に激減していたウミウシ達があちこちで再登場しています。暫くこの傾向が続くかもしれませんね~(((^^;

というわけで、本日のお写真は村山さんにお借りした4点でした。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:4~7m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、メジナ群れ、クリイロサンゴヤドカリ、ハナミノカサゴ、ヒトデヤドリエビ、

ハチジョウタツ、コケギンポ、オオモンカエルアンコウyg、クチナシイロウミウシ、キンギョハナダイ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオサハギ

ジョーフィッシュ、ウミテング、オビテンスモドキyg、lミナミハコフグyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ムスメウシノシタ、スジアラ、ハナガサクラゲ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, ハナガサクラゲ, タカサゴ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 島廻り

ついに・・・

ついに嫌なやつが来てしまいました・・・。

台風21号の接近がニュースで取り糺されていますが、今日はまだ串本にうねりは到達せず快適〜〜〜となるはずが・・・・

午後からついに台風のうねりが届いてしまいました・・・。
明日は台風のうねりの影響は避けられなそうです・・・。

それでもまだまだマクロでも遊べるくらいの海況で週末を終えることができました〜〜。

しっかりとシェルターをゲットしていたミナミギンポが。
これは台風明けにもまた姿を見せてくれるかな〜??

そして、綺麗な背景として人気のあるトゲトサカ。
今日はアオサハギがいい所に〜〜♪

魂サイズから少し大きめサイズまで可愛い個体が増えて来ました〜〜。
もっと増えてくれないかな〜〜。1人1匹とかできたら最高なのに〜〜。

そんなトゲトサカには、魚以外にもたくさんの生物が暮らしています。
そんな生き物の中から今日はこの綺麗な貝を紹介させていただきます。

ウミウサギのように、貝殻を外套膜という膜で覆う種類です。
この外套膜がとても綺麗〜〜♪

華やかな写真ももちろん綺麗で素敵ですが、こんなシックな写真もいいですね〜〜。

スヌート撮影で撮っていただいた写真です。
スポットで取るのはなかなか大変ですが、色々な表現方法ができるのが一つの楽しみでもあります。

明日は、なんとか午前中は!!!と思っていましたが、
最終便の様子を見る限りでは厳しいそうです。

来るのは仕方ないけど、どうせ来るならいい潮持って来てくれ〜〜〜〜。

本日のお写真はノリさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:25〜27℃
  • 水温:21〜24℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、イサキの群れ、コケギンポ、イセエビ、センテンイロウミウシ、イガグリウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース(ハチジョウタツ)、イワアナコケギンポ、ピカチュウ、テングダイ、イサキの大群、オオモンカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ、クマノミ(卵)、アライソコケギンポ、コケギンポyg、フタイロサンゴハゼ、カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイ(卵)、ホソウミヤッコ、ヒレナガカンパチ、テンロクケボリ、アオサハギ、ミナミギンポ、ヒメイソギンチャクエビ

串本の生きもの

アオサハギyg, ミナミギンポ, ヒメイソギンチャクエビ, テンロクケボリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 島廻り

活性復活!!!

台風6号が発生していますが、今の所影響なしです。

今日から週末。
台風6号の影響が気になっていましたが、今日現在は影響はありませんでした。

うねりもそれほどなく、快適に遊ぶことができました。

そんな今日は外洋へも午前中2本行って来ました。
外洋では、スジタテガミカエルウオなどマクロの生き物も水温の上昇と共に、復活傾向。

卵の保育シーンも多く見られそうです。

そして、毛が逆立っているミナミクモガニ。

オシャレさんなのでしょうか。
もう少し成長するとスーパーサイヤ人みたいになります。

他にも、キイボキヌハダウミウシなど、マクロが盛りだくさんの1日でした〜〜。

明日もまだ潜れそう。
このまま潜れますように〜〜。

本日のお写真は松竜さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、オオモンカエルアンコウ、イセエビ、スジタテガミカエルウオ、キンギョハナダイの群れ、イボイソバナガニ、イソギンポ、マツバギンポ、カワハギ(卵)、アオリイカ(卵)、ゾウゲイロウミウシ、イロカエルアンコウ、キイボキヌハダウミウシ、ジャパニーズピグミーシーホース、ゴイシウミヘビ、ビシャモンエビ、クロウミウマ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

キイボキヌハダウミウシ, スジタテガミカエルウオ, ミナミクモガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, イスズミ礁, 島廻り

見ちゃった

ハナイカの求愛!!

昨日の比べ、本日は穏やかな串本。
ポイントも外洋&近場で潜れるぐらいに回復してました(^^♪

ゴールデンウィーク最終日ですが、海の中は人で一杯(^^♪
そんな最終日にまさかの遭遇!!!ハナイカです。
しかも、2匹!!オスとメスの発見!!これはまさか・・・・。

やってました!求愛!!
産卵とまではいきませんでかなり貴重な光景(^^♪
もちろんその様子を写真にも納めてもらいましたので、載せたいと思います。
ハナイカ(オス)移動開始

ハナイカ(メス)に合流!

数分後 ず~~~っとチュッチュ(^^♪

ですが、最後は離れてしまい成功したのか失敗したのか解りません。
でも、付近に卵が転がっていたみたいなのでもしかしたら既に産んでいたのかも!
今後もリサーチし続けていきたいと思います。

写真3点:BOIさん
提供ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:m
  • 波高:m

観察された主な生き物

イガグリウミウシ、イボイソバナガニ、シロウミウシ、アカエラミノウミウシ、アライソコケギンポ、シラユキウミウシ、ホソウミウマ、オルトマンワラエビ、ヒョウモンウミウシ、

ハナイカ(求愛)、ボブサンウミウシ、シロタエイロウミウシ、アナハゼ、ニシキツバメガイ、マツカサウオ、イロカエルアンコウ、テングダイ、サクラミノウミウシ、ミアミラウミウシ

イソギンポ、ピカチュウ、キタマクラyg、ワレカラ&ケヤリ

串本の生きもの

ハナイカ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 島廻り

GW前半は春の海~~。

なかなかの仕上がりとなっております(笑)。

GWも今日で2日目。
ご来店いただくゲストさんからも道が混んでた~~という感想を聞く様になりました。

陸上暑くなり、海が恋しくなる時期ですかね?
さて、今日は外洋と近場に分かれて潜ってきました。

外洋は春の海の仕上がり度がアップ!!!!
なかなかの海でした~~(*_*;

なので、がっつりマクロ中心のダイビングをしてきました。
極力上を見ないスタイルで~~!!!

そんな今日の主役はワレカラとウミウシ。

まずは、ワレカラシリーズから。

ケヤリソウ&ワレカラ。
このシチュエーションとても綺麗です♪
自分でも撮りたいな~~。

そして、子持ちワレカラも。
マフラー巻いているみたいで暖かそうですね~~。


写真2点:大門さん

そして、次の主役のウミウシ達。

珍しいメクシクロミス・マリエイに遭遇。

そして、イソウミウシにも出会いました。

このウミウシは個人的に初遭遇でした!!!
最近初遭遇のウミウシが多くて探すのがとても楽しい!!!
岩肌の突起などを見ると、思わず目を凝らしてしまいます。

もちろん主役以外にも綺麗・可愛い被写体は色々。


写真3点:宮地お姉さん

今日は貝殻にひっそりと隠れるコクチフサカサゴを発見!!!
少し会貝殻を移動させていただいたのですが、動じず、しばらくこの貝殻にいてくれました。かわいいな~~。

そしてキレイな所といえば、オルトマンワラエビ。

今日もいい所に居てくれました~~。
アオサハギもケヤリムシの真上に居てくれたのですが、ダイバーにびっくりしたのか、直ぐに逃げてしましました・・・(^^;)残念だった~~・・・。


写真2点:平原さん

・・・とこんな感じでがっつりマクロなダイビングで楽しんできました~~。

本日のお写真は大門さん・宮地お姉さん・平原さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~20℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:3~5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

テンクロスジギンポ、トゲトサカテッポウエビ、ボブサンウミウシ、スナダコ、アオリイカ(卵)、コケギンポ、メリベウミウシ、レンゲウミウシ、ミナミヒョウモンウミウシ、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、イソウミウシ、メクシクロミス・マリーイ、コクチフサカサゴyg、センテンイロウミウシyg、スジアラ、サクラミノウミウシ、オルトマンワラエビ、タルマワシ、

 

串本の生きもの

オルトマンワラエビ, アオサハギ, ワレカラ, メクシクロミス・マリーイ, イソウミウシ, コクチフサカサゴyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 島廻り

カニを求めて・・・

トップの写真のカニではないんです・・・。

すっかりと気温も上がり、春を通り越して夏の様な気候になってきましたね。
陸上では、ドライを着ていられないくらいです・・・。

一方で、水温は未だに上がりきらず、16度台を推移しています。

昨日セミドライで行ってみたものの、寒くて耐えられず、今日はまたドライへ逆戻り・・・ゲストさんがウエットで行けるかな〜〜??って感じだったので、昨日の挑戦は無駄じゃなかった〜〜笑
ドライを丁重におすすめしました!!!

今日は、町内のお店さんから4日前に聞いたタカアシガニの情報を思い出し外洋へ。結果は・・・・・・惨敗・・・泣

代わりにタカ・・・ノハダイが低水温の影響なのか動けなくなっていました。

この写真決して上から撮った訳ではなく、タカノハダイが横になっているんです。黒潮の蛇行の影響はついに温帯種にまで牙を剥いてきている様です。

2本目からは近場でのんびりとマクロ中心に潜ってきました。
最初は、ナガレモエビからスタート。最近ヒトデヤドリエビをみないな〜〜と思っていたら、代わりにこいつが登場しました。

そして、ジャパニーズピグミーシーホースもまだまだ健在。
最近行くとフラフラと泳いでいて、見つけやすいんです♩

でもほぼ100%泳いでいるので、いなくならないかが心配・・・汗
そして、水温の上昇共に少し元気になったアザハタ。

今日はVIP待遇で写真では写っていませんが、エビ3匹にクリーニングされていました。

弱ってしまっている魚もいますが、徐々に元気になっている魚も増えてきています。ジョーフィッシュも餌を取るのに必死。シャッターチャンスを与えてくれます。


写真:TAKEUCHIさん

明日も気温は高めの様で天気も良いみたい♩
あとは沖からの良い潮が来るのを願うばかりです。

明日も大物を狙って朝一は外洋を目指します!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜20℃
  • 水温:15〜16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ、スジアラ、テングダイ、シロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ボブサンウミウシ、タカノハダイ(弱ってる)、ナガレモエビ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、キンメモドキの群れ、ナカソネカニダマシ、ジャパニーズピグミーシーホース、メジロダコ、サガミアメフラシyg、ホラガイ、ホソウミヤッコ(ペア)、マツカサウオyg、ビシャモンエビ、ジョーフィッシュ、アカネコモンウミウシyg、ヒロウミウシ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アザハタ, ジャパニーズピグミーシーホース, ナガレモエビ, タカノハダイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 島廻り

フィーバー!!

住崎絶好調!!

西風が吹く前にということで、朝から外洋へ行ってきました。
相変わらず透明度が微妙な状態・・・。
黒潮頼みますよ~~~~~~(T_T)

そのあとは、近場でまったり(^^♪
アンドの鼻もほぼ毎日潜ってます。
冬期限定な部分もあるので行けるときに行っとかないと!!

そんなアンドの鼻で新キャラ登場!!
パンダダルマハゼ!!!
去年とは違う場所に居てました。
閉まるまで居てくれたらうれしいな(^^♪

さてそんな今日の写真こちらです。
キンチャクガニ 外洋に定番ネタ!!

キンメモドキの群れ 住崎絶好調

イロカエルアンコウyg

写真3点:841さん
有難うございました。

明日も朝から西風です。
近場でまったりになるかな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クマノミyg、モンハナシャコ、キンチャクガニ、センテンイロウミウシ、キホシスズメダイ、メジナの群れ、タカサゴ、バイオレットボクサーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

フリソデエビ、セボシウミタケハゼ、タスジウミシダウバウオyg、ヒトスジギンポ、キンメモドキの群れ、キビナゴ、カンパチ、アオヤガラ、カミソリウオ、イロカエルアンコウyg、ナンヨウハギyg

イトヒキハゼ、サツマカサゴ、メイチダイyg、クロホシイシモチ、ウメイロモドキヒョウモンウミウシ、ミナミハコフグyg、パンダダルマハゼ、マツカサウオyg、タテジマキンチャクダイyg、ヨソギyg

串本の生きもの

キンチャクガニ, イロカエルアンコウyg, キンメモドキの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 島廻り