お天気最高のダイビング日和でした!
今日から風が東風に変わり、海は一気に落ち着いてべた凪ぎになりました。
という事で、午前中は外洋エリアへ。釣り船がやたら多く、ポイント変更しまくりでしたが、島廻りや北の根で楽しく遊んできました。
今日の写真はそんな外洋エリアで出会った甲殻類あれこれをご紹介します。
まずはイボイソバナガニ。鼻(額)の短いメスです。外洋のあちこちで見れます。

お次はアカゲカムリ。カイメンを自分で切り取って背負ってます。

こちらはモンハナシャコyg 人差し指ほどのかわいいサイズでした。

最後はキンチャクガニ。今年は豊作でとても多かったんです。

写真(4点):KANOさん
他にはミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ(アイキャッチ画像)や、夏から居ついている巨大フリソデエビのペアなども見れました。
甲殻系は冬の寒さには割りに強いので、今後もまだまだ元気な姿が見れそうです。
KANOさん2日間お写真ありがとうございました!!
さて、明日12月26日(月)、27日(火)は、2日間休業となり、28日(水)から営業再開となります。ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。
シーマンズクラブからのお知らせ
- 串本の情報満載♪ ウェブマガジン完成!
 - 新年会開催のお知らせ!
 - ドライスーツキャンペーン!
 - 2017年パラオツアー参加者募集中!
 - OLYMPUS TG-Tracker 無料モニター開始!
 - ステッカー完成!先着1000枚配布中!
 - 託児サービスのご紹介です。
 - シーマンズクラブYoutubeチャンネル
 
本日の海況
- 天気:晴れ
 - 気温:8~12℃
 - 水温:20℃
 - 透視度:8~12m
 - 波高:1m
 

		










