串本の生きもの / コロザメ

砂地の3種

今は冬なのか・・・。

ここ最近の串本の海は水温が激しい!
ついこないだまで、ウエットでも耐えられる水温だったのに
ここ数日で、ガクッと水温が下がってしまいました。

これだけ、水温差が激しいと着るスーツも考えちゃいますね(^^♪

そんな海ということもあり、まさかの冬の時期に見られるような
砂地の生き物に遭遇しました。

まずはツバクロエイ 砂をどけるまではかなりうまく隠れてました。
でも上から見たら砂を被ってても形がはっきりわかりました(^^♪

続きましてカスザメ
こちらも上手に隠れていました。寝起きなのかあくびまで見せてくれました。

そしてラストは超~~~~~激レアのコロザメ!!!
自分的にはお初にお目にかかりました!(^^♪
あまりの大きさにゲストもガイドも深場で大興奮しちゃいました!

ガイドと比較しても分かる位の大きさ!

写真を貸して下さった
大門さんありがとうございました。

そもそもこの時期ではありえない水温ですよ・・・。
陸上がまだ暑いから良いんですけどね(笑)
でも、早く快適にウエットで潜りたーい!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

メジナ、アカオビハナダイ、カグヤヒメウミウシ、アヤトリカクレエビ、キンギョハナダイ、サツマカサゴ、セミエビ、カルイシガニ、ヤシャハゼ、クダゴンベ、コロザメ、シラコダイ

ミナミハコフグyg、ムチカラマツエビ、キミシグレカクレエビ、ツバクロエイ、カスザメ、アオスジテンジクダイ、ジョーフィッシュ、ミヤケテグリyg、タツノイトコ、テングダイ

ハダカハオコゼ、タカサゴ、ビシャモンエビ、イセエビ、ネッタイミノカサゴyg、キサンゴカクレエビ、ジャパピグ、オランウータンクラブ、ベニカエルアンコウ、オルトマンワラエビ

串本の生きもの

カスザメ, ツバクロエイ, コロザメ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

コロザメ

盛りだくさんの1日でした。

今日は一日曇天のお天気で昨日からのうねりも少々残り、水中もちょっぴり濁り気味などんよりとした状態でしたが、遭遇した生物はバリエーション豊富で盛りだくさんでした~。

相変わらずの冷水が続いていますが、産卵モードは益々加速中です。
クマノミやギンポ類があちこちで子育てしてます。

こちらはハッチアウト目前のクマノミの卵です。

写真:西谷さん

冷水に負けず、ジョーフィッシュも健在!

写真:竹井さん

流れ藻の季節に多くなるハナオコゼはブイ下で発見(^^)

写真:西谷さん

冷水のおかげか、例年春には姿を見なくなるカスザメに複数遭遇。
今日は幸運な事にあくびシーンも観察できました。

カスザメのあくび。

写真:竹井さん

そして今日1番の驚きだったのは、巨大コロザメとの遭遇でした。

写真:西谷さん

珍しい事は勿論なんですが、優にカスザメの2倍ある巨体にびっくり。
ん~、とてもラッキーな遭遇でした~!(^^)

今季はメバルの成魚、マトウダイ、サカタザメ、コロザメと、普段は見かけない「冷たい海の住人」が時々登場しています。
これも居座る冷水塊のおかげなのかもしれませんね~(((^-^; 今後も何かレアな生物に遭遇するかも!?と、ちょっと期待しとこ~。

以上、本日の写真は竹井さん&西谷さんにお借りしました。
どうもありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:21~25℃
  • 水温:18~23℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

コロザメ、カスザメ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、テンロクケボリタカラガイ、アナモリチュウコシオリエビ、イトヒキベラ(求愛)、オトメハゼ、マツカサウオ、ヒレナガカンパチ、カゴカキダイ群れ、

ハナオコゼ、クマノミ卵、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、アカゲカムリ、ウデフリツノザヤウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、クロスジギンポ、テンクロスジギンポ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, カスザメ, クマノミ(卵), ハナオコゼ, コロザメ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド