台風のウネリありましたが、水中は楽しく。
先日、Padiの、MSDT(マスタースクーバダイバートレーナー)になりました!!SPの認定はこの私に、お任せください!!(笑)といっても、開催可能なSPと開催できないSPがあるので、まずはお問い合わせください、特に冬の閑散期にどんどん開催できればと思ってます!!あ、どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)
今日は、昨日に続き、台風のウネリがあり、水中は底揺れしていました。でも、魚たちはあちこちで求愛したり、喧嘩したり、元気いっぱいでしたよ!!透視度も意外と良く、10m程度は見えていました!!
マリチームは本日、PPBという、中性浮力を強化するコースの担当をさせていただき、お写真がありませんので、過去にお借りしたお写真を、また使わせていただきます!
最後はこちら。私の推しのテングダイ。久しぶりに出会いました!!嬉しかった~!!PPBの講習生さんたちにも、中性浮力を取りながら、そーっと近寄って観察してもらいましたよ!!
そんな感じで、講習生の皆様、お魚たちと上手に遊べて、楽しいPPB講習でした!!
SP講習をご希望の方は、基本E-ラーニングになりますし、開催可能なものに限りますが、リクエストがある方は一度私に声をかけてみてくださいね!(スタッフが少ないので、繁忙期や土日の混雑時など、ご要望にお応えできない場合もあるかもしれません!)
さて、台風のウネリは明日以降、どうなるのか?非常に強い台風なので、影響は未知数です・・・!ひどくならないでほしいよ!
それでは、過去に「今日のお写真」をお貸しくださった皆様、ありがとうございました。ではでは、またね!!!明日は私の28回目のお誕生日なので、私はお休みをいただきます♡(定休日)
ではでは、また!!!\(^o^)/
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:くもり
- 気温:23~25℃
- 水温:27℃
- 透視度:8~10m
- 波高:1.5~2.0m
観察された主な生き物
メジナ群れ、ホウライヒメジ群れ、アカマツカサ、ヘラヤガラ、ロクセンフエダイ、テングダイ群れ
カゴカキダイ群れ、メイチダイ、ワモンダコ、ナガサキスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ群れ