串本の生きもの / キリンミノyg

本日も秋の幼魚祭り

スケスケクダゴンベ追加登場。

秋の良いお天気が続いています。海は後半少し風が強まりましたが、コンディションは相変わらず良く、皆さん楽しく潜れています(^^)

そんな今日も「秋の幼魚祭り!」たくさんの可愛らしい幼魚が登場しています。

昨日発見したクダゴンベに続いて、今日は備前でもクダゴンベが新登場!

スケスケ半透明で、降りてきたばっかり感漂うサイズです。

こちらはサンゴの枝間に3cmほどのキリンミノのお子様。

ハダカハオコゼのお子様は海藻の上に。成りきってます。

こちらは体長3cmほどのニシキヤッコのお子様。珍鮮やか!

おまけ。まっ白手乗りサツマカサゴ。この子は大人です。

以上、本日の写真はナースさんにお借りした5点でした~(^^)
ナースさん、どうもありがとうございました!!!

明日も穏やかな海況でダイビング日和になりそうです(^.^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ウミテング、ヒレッボシミノカサゴyg、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、マダラタルミyg、クダゴンベyg、ハダカハオコゼyg、ウメイロモドキyg群れ、バサラカクレエビ

クボミサンゴヤドリガニ、ワライヤドリエビ、ハダカハオコゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、クビナガアケウス、オビテンスモドキyg、カグツチヨコシマクロダイyg、フリソデエビ、ノコギリハギyg、イソコンペイトウガニ

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、マダラタルミyg、クダゴンベyg、ミアミラウミウシ、カルイシガニ、テングダイ、コケギンポ、キリンミノyg、ニシキヤッコyg、イラ

串本の生きもの

クダゴンベyg, ニシキヤッコyg, サツマカサゴ, キリンミノyg, ハダカハオコゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今日も良き海でした。

キビナゴVS回遊魚たち。

朝夕の気温はぐっと低くなってきましたが、風は変わらず穏やかで日中はポカポカ陽気になり、今日も最高のダイビング日和になりました。そんなわけで外洋、近場と船を分けて、それぞれたっぷりと遊んできました(^^)

外洋ではツムブリやハマチの群れ、近場でもシマアジの群れや、キビナゴに突っ込むカンパチの様子など、一日を通して迫力のシーンが盛りだくさんでした~!

さて、写真の方は今日もOtsukiさんにお借りしたマクロ2点&スタッフストック写真を合わせて4点お送りします。

まずはつぶらな瞳が印象的なヒメゴンベ。若い個体が多数出現中です。

写真:Otsukiさん

こちらはキリンミノygのキリンミノ抜き。(わかるかな?)

写真:Otsukiさん

そして秋になってよく見かけるレンテンヤッコyg 3cmほど。

こちらは深場の砂地の住人、ニシキオオメワラスボ。ちょっとマニア向け(^^;

幼魚も珍魚も大群も回遊魚も、あれこれ観察できて面白すぎる海が続いてます(^^) ドライスーツで快適に潜れる年末頃まで、まだまだアツイですよ~!!

というわけで、Otsukiさん、今日もお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、ツムブリ群れ、ムレハタタテダイ群れ、ワモンダコ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ソヨカゼイロウミウシ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ

カシワハナダイ&キンギョハナダイ群れ、ホホスジタルミyg、スカイシテンジクダイ群れ&ハナミノカサゴ、キビナゴ群れ、ハマチ群れ、メジナ群れ、タカサゴ群れ、セミエビ、アカゲカムリ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、クエ、テングダイ、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ&ツムブリ群れ、ヒラソウダ群れ、シマアジ群れ、ヤッコエイ、クチナガイシヨウジ、ナンヨウハギyg、コケギンポ

ジョーフィッシュ、オビテンスモドキyg、ハタタテハゼyg、テングダイ、カゴカキダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、アカゲカムリ、フサカサゴyg、クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ

串本の生きもの

ニシキオオメワラスボ, レンテンヤッコyg, ヒメゴンベ, キリンミノyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

越冬できるかな~?

穏やかなダイビング日和でした~。

昨日までの西風は治まって、今日は一日穏やかな良い日和でした(^^)
大寒という事で、早朝の気温は1℃台と、なかなかの冷え込み具合でしたが、水中は18~19℃で、明るく視界も良好! とても気持ちよく潜れています。

真冬を迎えた近頃は、甲殻類やウミウシ類が多く目につく様になってきましたが、この時期としては水温はやや高めで、限界水温に近い熱帯種たちも、まだ何とか生き延びてくれています(((^-^;

そんな本日の写真は、引き続きナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはアマモウミウシ(左)とテントウウミウシ(右) 大発生中です。

こちらはキリンミノの赤ちゃん。今季よく見かけています。

キンチャクガニも今季豊作で、あちこちで遭遇。

熱帯種のホホスジタルミygもまだ健在です!

秋頃から観察しているマダラタルミは6匹から3匹に。越冬できるかな~(^^;

最近黒潮の流軸が変形して、紀伊半島東側へ接岸中なので、このままうまくいくと低水温を免れて、通常より暖かい海が続いてくれるかもしれません。
現状の18℃で折り返してくれると、個人的にも嬉しいんだけどな~(^^;

というわけで、ナースさん、今日もお写真ありがとうございました!!

さて、明日はお天気が下り坂予報です。。。
今夜から気温は上がりますが、久々の雨になりそうです(((^^;

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ(ニセクロナマコ)、ケラマハナダイ群れ、アザハタyg、アカホシカクレエビ、アマモウミウシ、テントウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ニシキフウライウオ、アオサハギ、キリンミノyg

ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ムラサキアミメウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ホホスジタルミyg、マダラタルミyg×3、ハタタテハゼyg×9、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、アオウミガメ、ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、ヤッコエイ、フリソデエビ、カンザシスズメダイyg、モンガラカワハギyg、ハチジョウタツ、アカゲカムリ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ホホスジタルミyg, マダラタルミyg, テントウウミウシ, キリンミノyg, アマモウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ