串本の生きもの / フジナミウミウシ

タイムスリップしたみたいな感覚です。

また違った種類にたくさん会えました!!

怒涛の遠征行脚がひと段落して、また串本に腰を据えて潜っています!!!
1月・2月は北は北海道〜西は高知まで色々な地域でダイビングをしてきました!!

行く先々の海で普段見ない光景を見てくると、串本で潜る時の視点も少し変わったような。。。今年得た新たな視点をホームの海で活かせるようにしてきたいですね〜〜。

さて、今週末はウミウシサーチ週。
昨年12月からスタートしていたウミウシビンゴの企画。
2人目、3人目のビンゴが出ました〜〜♪しかもダブルビンゴ!!
咋秋からずっと通ってくださっていたゲストさん。
ビンゴが出て良かった〜〜(^^)

いつもは岩壁メインでしたが、今回は違った環境をメイン探したので、見れるウミウシの種類も少し変わった気がします!!これもダイビング行脚の成果かな??

という事で今日会ったウミウシを紹介しま〜〜す。

まずはカンナツノザヤウミウシ。
砂地をうろうろしていた所をゲストさんが発見!!!
餌を早く見つけて定着してほしいな〜〜。

そして、ツノザヤ繋がりのミリチュウ(mmサイズのピカチュウ)
またこのサイズが増えて来そうな予感がします!!!

増えて来たといえばミルも各所で増えてきました!!
今日はテントウウミウシygをゲット〜〜。
ミルに隠れているウミウシもどんどん見られるようになってくる季節ですね。

テントウウミウシ情報をくれたマリンステージ串本店の大ちゃんに感謝です。

他にもフジナミイロウミウシや・・・・・
春といえばのクロヘリアメフラシygなどなど季節の移り変わりを感じます。

最後には、いくなりの大物!!!コモンカスベ!!!!

視点が一気に大きくなったので、みんなであたふたしちゃいました笑
広い視点も大事!!!笑

ダイビング行脚の間に、海の中の季節は着々と進んでいたようで、一が月半位タイムスリップしたような感覚になっています(^^;)

早く串本の海の状況を調査しないと!!!
という事で、今までの時間を取り戻すべく明日以降も串本の海に潜りまくります!!!

ちなみに!!!!
ウミウシサーチもまだまだ開催日があります!!!
皆様のご参加お待ちしております!!!

本日のお写真はKAZUさんにお借りしました!!
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2〜13℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察されたウミウシ

ヒラミルミドリガイ、ミドリアマモウミウシ、テントウウミウシ、ヒラツヅレウミウシSP、フジナミウミウシ、アオセンミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、マッチボウウミウシ、ナンヨウウミウシ、シラヒメウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アカネコモンウミウシ、カンナツノザヤウミウシ、ネアカミノウミウシ、コトヒメウミウシ、マダライロウミウシ、アカネコモンウミウシ

(番外編)コモンカスベ

 

串本の生きもの

クロヘリアメフラシyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, カンナツノザヤウミウシ, フジナミウミウシ, テントウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

古座に行ってきました。

久々のクローズ!!

今日は朝から大時化の串本エリア。。。ということで、久々に波影の古座エリアへ遊びに行ってきました~(^^)
古座の海は風が強いものの、水中は穏やかで水温も高くて快適でした~(^^)

さて、写真の方はMONAさんにお借りした古座の生き物5点です。

まずはセトリュウグウウミウシ。ホームでは見る事ができない種類。

フジナミウミウシ。こちらもホームではあまり遭遇しない種類。

逆に今まで古座には少なかった生物の代表格、アオウミガメ。
黒潮大蛇行の影響で、古座エリアは南方化中です。

こちらも元々古座エリアには少なったオオモンカエルアンコウの成魚。
まっくろな上に逆立ち状態です。わかるかなぁ~?(((^^;

最後は珍しいエナガカエルアンコウ。転石帯で偶然の発見でした。

黒潮蛇行でキレイで暖かいと噂の古座の海、楽しかったです(^^)

ということでMONAさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日はホームの海も穏やかになる予報です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~28℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:7~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

セトリュウグウウミウシ、ガラスハゼ、ソラスズメダイ群れ、オオモンカエルアンコウ、エナガカエルアンコウ、コロダイ、アオリイカ群れ、アオウミガメ、トウシマコケギンポ、キビナゴ群れ&ツバス群れ

フジナミウミウシ、ハナガサウミウシ、ソメワケヤッコyg、ナメラヤッコyg、ホンドオニヤドカリ、クマノミyg、アヤイタボヤ、マアジ群れ、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチ群れ、ムカデミノウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, セトリュウグウウミウシ, フジナミウミウシ, エナガカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

上の島(古座), 下の島(古座)

回復進行中!

今日は視界が2倍に!

今日も水面の色はいまひとつな感じでしたが、水底付近は昨夜から回復が加速した様で、視界はかなり良くなって8mほどに。
マクロ中心に遊ぶには問題ない程度まで回復してきました~(^^)

台風の痕跡があちこちに見られるなか、うねりを耐え抜いた生き物たちもまた、あちこちで観察されています。
まずはうねりで飛ばされやすいウミウシたち。

サビウライロウミウシ。備前で再会しました。

フジナミウミウシ。台風効果でしょうか!?最大6個体発見。

その他、ジョーフィッシュ、ジャパピグ、コケギンポ、なども無事に再会したほか、新たな出会いもありました。

オオモンカエルアンコウ。15cmほどの若者サイズでした。

台風のおかげで、今後もしばらくは新しい出会いに期待できそうです。

というわけで、本日の写真はNishioさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

さて、明日は更に回復を見込んで、外洋にもトライしてみようかな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、、サビウライロウミウシ、コケギンポ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、イワアナコケギンポ、オキナワベニハゼ、イソギンポ

ジョーフィッシュ、フジナミウミウシ、アオサハギ、ナガサキスズメ(卵)、センテンイロウミウシ、オオモンカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、クマノミ(卵)、テンロクケボリタカラガイ

アカゲカムリ、アナモリチュウコシオリエビ、カモハラギンポ(卵)、トゲトサカテッポウエビ、イガグリウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、ムチカラマツエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, サビウライロウミウシ, フジナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前