串本の生きもの / サビウライロウミウシ

視界良好~!

スッキリ晴れて明るい水中でした。

今日もお天気最高! コンディションも変わらずで視界良好~!! 午後は少し時化て大波でしたが(^^; アオリイカリクエストのゲストも何とかイカまみれにしてあげられたので大喜び~!! イカたちのお祭り騒ぎ状態はまだまだ続きそうな気配でした(^^)d

さて、そんな本日の写真は吉村さんにお借りした5点です。

まずは時々深場で見かける珍種、サビウライロウミウシ。

ウツボとサビウツボが仲良く並んでるシーンも可愛らしかったです。

そしてイカたちの祭りは続き、今日も10ペア以上が、

ひっきりなしに産卵に来ていました。

透視度良くて明るかったので、カゴカキダイも映えますね~。

産卵行動がぐんぐん加速して、夏っぽい景色が多くなってきています。
ウエット派の方も増えてますので是非チャレンジしてください~!!

というわけで、吉村さん、どうもありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~22℃
  • 水温:21.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

スジハナダイ、クダゴンベ、サビウライロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、キャラメルウミウシ、キンギョハナダイ群れ、アカゲカムリ、ウツボ&サビウツボ、イセエビ、タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ(抱卵)

ジョーフィッシュ、アオリイカ群れ(産卵)、ミナミコブヌメリ、カゴカキダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナゴイyg、キンギョハナダイ群れ、ササスズメダイ群れ

串本の生きもの

アオリイカ, カゴカキダイ群れ, サビウライロウミウシ, ウツボ&サビウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根

透視度アップ

日毎にコンディション上昇中~!

ここ数日の流れそのままに、今日は透視度がアップして、コンディションは引き続き上向きです(^^)d
生き物たちも、産卵、求愛、ケンカや縄張り争いに、捕食シーンなどなど、躍動的なシーンに遭遇する事が多くなってきました。

そんな今日は、昨日に続き大城戸さんにお借りした写真、7点です。

まずは住崎で出会ったハナミノカサゴyg 体長5cmほど。

こちらは長期定着中のマツカサウオyg すくすく成長中。

最近よく見かけるシマアジの群れ。100匹ほど。

グラスワールドでは水玉模様のスミツキベラygや、

複数で見るのは珍しいスルガリュウグウウミウシ、

深場で見ることが多い珍種、サビウライロウミウシ、

この時期ならではの、泳ぐムラサキウミコチョウ、

その他、今日もアオリイカの大産卵、アオウミガメなど、ワイドネタも盛りだくさんで見所満載の1日でした~(^^)

以上、大城戸さん、2日間お写真の提供をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:18~24℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ワモンダコ、クロホシフエダイ群れ、カスザメ、オオモンカエルアンコウ、ホタテツノハゼ、ハナミノカサゴyg、イサキ群れ、イラ、カイカムリ、ニラミギンポ、マツカサウオyg、ホウライヒメジ群れ

アオリイカ大産卵、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、アラリウミウシ、ハタタテハゼyg、イソコンペイトウガニ、スルガリュウグウウミウシ、サビウライロウミウシ、スミツキベラyg、ソラスズメダイ群れ、アオウミガメ

串本の生きもの

マツカサウオyg, ムラサキウミコチョウ, ハナミノカサゴyg, スルガリュウグウウミウシ, サビウライロウミウシ, スミツキベラyg, シマアジ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

嘘でしょ!

今度はいつなのかな~~~

昨日の抜群の良いコンディションを味わってもらいたいと思い
今日もエントリー!!!

その瞬間ビックリ!!
一昨日ほどの最悪のコンディションではないですが
少しずつまた下がり始めてる~~~(T_T)

でも、生き物が豊富なおかげで救われています(^^♪
カエルアンコウからハナイカ、生態観察なら求愛や産卵など
盛り沢山なので例え悪くても楽しめちゃいます!!

そんな本日の写真はこちらです。
サビウライロウミウシ 色鮮やか!

ワライヤドリエビ 探したら意外といるみたいです

ミナミハコフグyg 夏っぽい生き物!

写真3点:柳さん
ありがとうございました。

夏だって言うのにウミウシ多いな~~
でも、好きな人にはたまりません(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:20~22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

テングダイ、アカホシカクレエビ、ハナキンチャクフグ、オオモンカエルアンコウyg(白)、ハナイカ(ペア)、サビウライロウミウシ、ワライヤドリエビ、ピカチュウ、イソギンポ

アカゲカムリ、キッカミノウミウシ、マツカサウオ、イソコンペイトウガニ、ヒトエガイ、コケギンポ、イエロージョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、アオサハギyg

ジョーフィッシュ、テンクロスジギンポ、キンギョハナダイ、ミヤケテグリyg、ミナミギンポ、カンザシヤドカリ、カザリイソギンチャクエビ、ムツカラマツエビ

 

 

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, サビウライロウミウシ, ミナミハコフグyg、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

透明度回復♪

水温も上がり透明度も回復しました〜〜。

昨日は遠征へ行っていましたが、今日は串本エリアで潜ってきました。
時折キビナゴの群れなども来ましたが、今日も主役はやっぱりマクロ!!!

なんせお祭り状態のカエルアンコウから離れる事ができません笑
トータルでどれくらいブログにカエルアンコウ登場しているんだろう??

そのうちの1匹はお腹がぷっくり!!!
この小さな体で何を食べたのでしょうか??気になります。

そして、もう1つカエルアンコウネタ。
それは、こちらです!!!

カエルアンコウの尻尾周辺にご注目。
アラリウミウシがカエルアンコウの上を這っていきそう!!!
実際このあとカエルアンコウの上を通過して行きました。にしてもカエルアンコウの擬態に徹する姿勢はすごいものがあります!!!!

今年は黒潮の蛇行によって、カエルアンコウ祭りのようなイレギュラーも起こったり、水温に低下も起こったり・・・・・と思っていたのですが、水温は意外と下がらず。

その影響もあってか南方種の幼魚も比較的元気な気がします。
今日はカンムリベラの幼魚にも出会いました。

この模様綺麗ですよね〜〜♪
うろうろするので写真に収めるのは大変なのですが、しっかり抑えていただきました!!!!

そして、ここからはウミウシエリアです。
(皆さん読んでくださいね〜〜〜汗)

今日はウミウシ+αバージョンもあります!!!

最初はヨセナミイロウミウシ。

これ久々見ました!!!!今年は多くないのかな??

そして、こちら。

サビウライロウミウシです。
外洋エリアの深場にいる事の多いウミウシですが、今年は近場エリアでもよく見られています。

最後はこのコンビ。

スポットライトが当たったようなこの写真。
今日のミカドウミウシはとても元気がよくて、泳ぎっぱなし。
エビも必死かな???

他にもトウモンウミコチョウやムロトミノウミウシなる初見のウミウシまでウミウシウミウシ祭り(個人的にですが・・・・)も継続中です!!!!

明日は午後から海が時化る予報が・・・。
海が荒れる前に楽しんできま〜〜す!!!

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、カンムリベラyg、サビウライロウミウシ、ヨセナミイロウミウシ、サクラミノウミウシ、クロヘリアメフラシyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウyg、シラユキウミウシ、トウモンウミコチョウ、ムロトミノウミウシ、フリソデエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、オルトマンワラエビ、コケギンポ、スイーパー触手、オオモンカエルアンコウyg、ホウライヒメジの群れ、キビナゴの群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ミカドウミウシ, アラリウミウシ, サビウライロウミウシ, カンムリベラyg, ヨセナミイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

ヒッポカムプス・ジャパピグ

ジャパピグが新種に認定~!!

今日は雨でしたが、海は一日穏やかで、海中は視界がさらに良くなり快適でした。

台風で所在不明になってしまった生き物たちも多いなか、今日もあちこち確認しに行ってきました。

まずは数日前から探していたジャパピグの無事を確認。

撮影:OBANさん

今日は新たな若い個体も複数発見してきましたよ~。

このジャパピグ、かなーり昔から存在こそ知られていましたが、なんと先月、世界的に新種認定されています。
世界共通のラテン語の名が「ヒッポカムプス・ジャパピグ」だそうです(^^) ちゃんとジャパピグという単語が組み込まれていてよかったですね~。

興味ある方はこの記事読んでみて下さい。
日本で発見 米粒サイズのタツノオトシゴは新種
(ナショナルジオグラフィック日本版)

その他、備前ではヒレナガネジリンボウをはじめ、共生ハゼの無事も確認。
砂地は景色が一変していましたが、だいぶ落ち着きを取り戻していました。

勢いが止まっていたクマノミの産卵もまたチラホラ始まっています。

撮影:OBANさん

今日はキンチャクダイの幼魚や、

撮影:YAIさん

珍しいサビウライロウミウシにも遭遇しました。

撮影:YAIさん

海が落ち着き、潮も入れ替わって、ぐんぐんコンディションが良くなっているので、これから新発見のネタがたくさん見つかりそうです。

というわけで、OBANさん、YAIさん、お写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22~25℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジャパニーズピグミーシーホース、ヒレナガネジリンボウ、オニハゼSP4、オニハゼSP3、コケギンポ、クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、クロユリハゼ、ヒトデヤドリエビ、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、オキナワベニハゼ、サビウライロウミウシ、キンチャクダイyg、ハタタテハゼyg、アカゲカムリ、テングダイ、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

ジャパニーズピグミーシーホース, クマノミ(卵), サビウライロウミウシ, キンチャクダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

回復進行中!

今日は視界が2倍に!

今日も水面の色はいまひとつな感じでしたが、水底付近は昨夜から回復が加速した様で、視界はかなり良くなって8mほどに。
マクロ中心に遊ぶには問題ない程度まで回復してきました~(^^)

台風の痕跡があちこちに見られるなか、うねりを耐え抜いた生き物たちもまた、あちこちで観察されています。
まずはうねりで飛ばされやすいウミウシたち。

サビウライロウミウシ。備前で再会しました。

フジナミウミウシ。台風効果でしょうか!?最大6個体発見。

その他、ジョーフィッシュ、ジャパピグ、コケギンポ、なども無事に再会したほか、新たな出会いもありました。

オオモンカエルアンコウ。15cmほどの若者サイズでした。

台風のおかげで、今後もしばらくは新しい出会いに期待できそうです。

というわけで、本日の写真はNishioさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

さて、明日は更に回復を見込んで、外洋にもトライしてみようかな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、、サビウライロウミウシ、コケギンポ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、イワアナコケギンポ、オキナワベニハゼ、イソギンポ

ジョーフィッシュ、フジナミウミウシ、アオサハギ、ナガサキスズメ(卵)、センテンイロウミウシ、オオモンカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、クマノミ(卵)、テンロクケボリタカラガイ

アカゲカムリ、アナモリチュウコシオリエビ、カモハラギンポ(卵)、トゲトサカテッポウエビ、イガグリウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、ムチカラマツエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, サビウライロウミウシ, フジナミウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

透明度絶好調

見えるって最高!!

ここ最近、串本は穏やかな海が続いております!!
天気も晴れで蒸し暑いぐらい!!
それぐらいが、ダイビングには丁度いい(^^♪

そして何より透明度が抜群なんです!
今日も20mオーバー!!!
水面から水底まで丸見え!!もぉそれだけで気持ちが良い(^^♪

黒潮さんこの状態を維持でお願いします!!

そんな今日の写真はこちらです。
サビウライロウミウシ(ペア) 色が派手で綺麗!

キンチャクガニ 外洋のアイドル

アオリイカ こんなサイズまだ居るんや!!

写真3点:841さん
有難うございました。

明日から西風予報に!!
水曜日が気になるなぁ~~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:26~29℃
  • 透視度:20~30m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハタタテハゼ、ニラミギンポ、ソラスズメダイ、アカヒメジ、イシガキフグ、ノドグロベラ、イラ、アオウミガメ、

マツバギンポ、ワモンダコ(抱卵)、コガシラベラ(産卵)、メジナ大群、ムレハタタテダイ、ヘラヤガラ、アオリイカ、キンギョハナダイ、スジタテガミカエルウオ

カルイシガニ、キンチャクガニ、キホシスズメダイ、サビウライロウミウシ、ハナダイ、イワシの群れ、クマノミyg

ハナハゼ、タツナミガイ、アカハチハゼ、ヒレナガハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、タレクチウミタケハゼ、コロダイyg、ミナミハタタテダイyg

串本の生きもの

キンチャクガニ, アオリイカ, サビウライロウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根, サンビラ

透明度劇的回復!!!

台風のうねりがとれて、透明度劇的に回復してます!!!

今日も海は穏やか!!!
透明度も昨日までは濁りが入り状況が良くなかったのですが、今日は劇的に回復!!

朝一の近場では透明度20mあるかな??というほど綺麗な海でした!!
最終便のグラスワールドは少々濁りが入っていましたが、それでも綺麗に感じました♪

水温も高いので、魚達も活発です!!!
グラスワールドのカゴカキダイも今日は一塊になって見応えがありました!!

%e3%82%ab%e3%82%b4%e3%82%ab%e3%82%ad%e3%83%80%e3%82%a4

そして、結構綺麗なクビアカハゼもじっくり写真を撮らせてくれます。

%e3%82%af%e3%83%93%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%8f%e3%82%bc
写真2点;須田ご夫妻

最後は、アカハチハゼ。
なかなか寄らせてくれないのですが、今日は逃げずに撮らせてくれました。

%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%8f%e3%83%81%e3%83%8f%e3%82%bc
写真;鈴木さん

目の下の青いラインが綺麗ですね。

さて、明日は雨予報ですが、海はいいはず!!!
明日も楽しみです(#^.^#)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:25~28℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, ミナミハコフグyg, ガラスハゼ, カゴカキダイの群れ, ハタタテハゼ, モンハナシャコ, タテジマキンチャクダイyg, イボイソバナガニ, アカヒメジの群れ, アジアコショウダイyg, ヤマブキスズメダイyg, ヘラヤガラ, キンメモドキの大群, クビアカハゼ, サビウライロウミウシ, チョウチョウウオの群れ, フタスジタマガシラyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁, 北の根, アミハタ

透明度良好♪

夏らしい海になってきました!!!

今日も夏らしく賑やかなシーマンズ。
いよいよダイビングシーズンも最盛期に入ってきました!!!

それを迎えるかのように海の中はとても綺麗♪
今日も外洋と近場に分かれて潜ってきました!!

外洋は浅地が流れていたため、島廻りへ。
相変わらず魚影が濃かったみたいです。そして、住崎に続いてナンヨウハギygが発見されました!!!

近場も同じように透明度20m越えで気持ちよくダイビングが出来ました。
イスズミ礁では、チョウチョウウオがもう少しで玉になりそうな位の数で群れていました。

さて、今日の写真はのんのんさんにお借りしました。
最初は、イスズミ礁から、アーチの写真です。

20160724アーチ

この写真は紛れもなく串本です。串本ブルー到来!?

そして、水中で湧き水が出ているようなこの光景!!個人的にとても好きなシーンです。

20160724イスズミ

最後は、フリソデエビ。住崎のペアはしばらく定着してくれそうです。

20160724フリソデ2

大事そうにヒトデを抱えていました!!!穴の中にもヒトデのストックがあり、このペアは計画的なのかな??(笑)

各所で、南方系の生き物たちが増えてきて、水中も賑やかになってきています。
これからの海が楽しみです。

お写真を提供していただいたのんのんさん、ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~26℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:0.5m

串本の生きもの

フリソデエビ, イロカエルアンコウyg, ナンヨウハギyg, アオサハギyg, キンメモドキの群れ, ウルマカエルアンコウyg, イサキの群れ, メジナの群れ, イセエビ, イソバナガニ, キャラメルウミウシ, ネッタイミノカサゴyg, サビウライロウミウシ, キホシスズメダイの群れ, キイロウミウシ, チョウチョウウオの群れ, シラコダイの群れ, キリンミノカサゴ, セミエビ(抱卵), センテンイロウミウシ(交接)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁, 北の根, 島廻り