入居者さらにさらに募集中!
今朝、外に干しっぱなしだったスーツを着ようとしたら、膝に毛虫が付いてました!!ビックリ!!スーツの外側だったので助かりましたが・・・こんなこと、初めて~!(汗)どうも、ヒトミマリです(;´∀`)
今日もお写真はYOSHIさんにお借りしました!
まずは、YOSHIさんの大好きなカエルアンコウ!!今日は大きな、ドーンとした子に出会えました!隠れているようで隠れられていない、体に海藻をもっさり生やした子でした。
今、旬のギンポマンションは、あちこちから顔を出していて、黄色いコケギンポ君
新住人のミナミギンポちゃんまで!みんな、愛想がよく、かわいいです♪もっと、いろんなギンポたちがたくさん来て、住み着いてくれたら嬉しいな~!!
コバルトツツボヤは、通称 青パンダホヤ。白浜のパンダがもうすぐいなくなるので、 白浜のパンダを見納めた後は、串本の青パンダを見にどうぞ!!
ハナヒゲウツボは今日は通常営業日でした!ご機嫌にユラユラしてましたよ~!
最後はこちら、ヨコエビ。透明ですね。小さすぎて、米粒より小さいサイズ、見るのも撮るのも一苦労(笑) マニアックな被写体です(*´ω`*)
そんな感じです♪ YOSHIさん、今日も素敵なお写真、ありがとうございました!!
さて、この透視度はいつになったら良くなるのかな~?もうそろそろ、スコーンと抜けた青い海が恋しいです。
ではでは、また~(*^▽^*)
シーマンズクラブからのお知らせ
本日の海況
- 天気:はれ 時々 くもり
- 気温:18~22℃
- 水温:20.0℃
- 透視度:6~7m
- 波高:0.5m
観察された主な生き物
カゴカキダイ群れ、タツノイトコ、コケギンポ、ハナヒゲウツボ、タツノイトコ、ヤッコエイYg、ヨコエビ、ミナミギンポ、コガネミノウミウシ
オルトマンワラエビ、オオモンカエルアンコウ、ワレカラ、コバルトツツボヤ、キイロイボウミウシ、ニシキウミウシ、ムチカラマツエビ、ヒオドシユビウミウシ、イガグリウミウシ