串本の生きもの / ウデフリツノザヤウミウシyg

おっ??復活??

また全盛期が来るかな??

台風3号のうねりが取れてから、ベタ凪&快晴の日々が続いています!!!
水温は日替わりですが、水底でも23℃台。

上から下まで26〜28℃の日もあるので、早く安定してくれる日を待つばかり。
でも陸上がとんでもない暑さなので、体を冷やすにはちょうどいい水温かもしれませんね笑

水中は嬉しいニュースが!!!
オオモンハタの船団に襲撃されたキンメモドキの群れ。

意外と早く復活しました〜〜!!!

あと数日で水路を覆うほどの群れになるかも!?!?
楽しみです♪

浅いエリアではキビナゴも溜まり、シオ(ヒレナガカンパチyg)の群れも見られるようになりました〜〜。

水温が上がってきて水中も賑やかになってきたような気がします!!

水温は上がってきていますが、何故かピカチュウはまだまだたくさん。

明日は海外の方も来られるし、ピカチュウも見ていただきたいな〜〜。

明日も天気が良く、海は穏やかそう♪
快適にダイビングができそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:27〜33℃
  • 水温:23〜28℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチygの群れ、キビナゴの群れ、クマのみ(卵)、アザハタ、キンメモドキygの群れ、ベニカエルアンコウ、ホウライヒメジの群れ、ハシナガウバウオ、ハモポントニア・フンジコーラ

エイラクブカ、スジアラ、キビナゴの群れ、メジナの群れ、ツバメウオ、イソコンペイトウガニ、ウデフリツノザヤウミウシ、コガネスズメダイ(保育)、マツバギンポ

串本の生きもの

キンメモドキの群れ, ウデフリツノザヤウミウシyg, ヒレナガカンパチygの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, サメのヒレ

ウミウシシーズン再到来!!

ここに来てウミウシの種類が急増中です!!

今日も天気最高〜〜。
心配していた台風のうねりも今のところは大きな影響なく1日潜ることができました〜〜。

海の中は・・・・季節が逆戻り?!?!
春の海になっています笑

春という事は・・・・そうウミウシ笑
この時期あまりウミウシ探しをしないのですが、今日は目にたくさん入ってきました。

今増えているのが、1cm以下のピカチュウ!!!

ミリチュウも見られているので、今年はまだまだピカチュウが観察できそうです。
そして、外洋では、クロスジリュウグウウミウシの大人サイズを発見!!!

今年の海は今までの経験が覆される事が多い気がします。
読めない・・・・・汗

リュウグウ系のウミウシはそこらじゅうにいるほど。

こちらは大きさ2mmくらい笑

こんなサイズ探していると、透明度とか水温とか忘れちゃいます(^^;)

最後は、キンメモドキの群れ情報を。
今日行ってみるとオオモンハタが大挙・・・・。

まだキンメモドキの群れは健在ですが・・・
いついなくなってしまうか時間の問題かもしれません・・・汗

見たい方はお早めに〜〜。
今週末まで居てくれますように〜〜。

さて、明日は台風のうねりが入る予報もありますが、
普通に潜れると踏んで、3ダイブ予定です!!

うねってもいいけど、暖かく綺麗な潮を持って来てくれ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜32℃
  • 水温:20〜23℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メジナの群れ、キビナゴの群れ、コガネスズメダイの群れ、クロスジリュウグウウミウシ、ツマグロハタンポの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、ニシキベラ(産卵)、マツバギンポ、ニザダイの群れ

クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、ウデフリツノザヤウミウシyg、オオクチリュウグウウミウシyg、イシガキリュウグウウミウシyg、ミアミラウミウシ、ホシアカリミノウミウシ、キンギョハナダイの群れ、コガネスズメダイの群れ

キンメモドキの群れ、アザハタ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、コミドリリュウグウウミウシyg、セボシウミタケハゼ&ウミウサギ、アカホシカクレエビ(抱卵)、ボブサンウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、コトヒメウミウシ、キャラメルウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシyg, キンメモドキの大群, オオクチリュウグウウミウシyg, クロスジリュウグウウミウシ, オオモンハタの群れ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 住崎南

なんか久々だな〜〜って思いながら

今日は久々のスタイルでダイビングしてきました。

今日は久々に穏やかな1日〜〜(^^)
そして、久々のウミウシだけじゃないダイビングをしてきました〜〜。

ウミウシ以外のダイビングしたのいつぶりだろ???
ツアー月間から戻りやっと串本のトピックスを網羅してきました(^^;)

最初は、今マイブームのミリチュウ。

第何世代かわかりませんが、新世代のピカチュウを出現中です!!!
このサイズのままでいてくれたらいいのにな〜〜。

その帰りに紹介させていただいたオオモンカエルアンコウ。
その時は何も思わず紹介をしていたのですが・・・・
ログ付けで写真を見せていただくと・・・・・

????目がない???
怪我をしているのかな〜〜??って思ってさらに拡大をしてみると・・・・
なんとウミウシがカエルアンコウの上を歩いている!!!!

トモエミノウミウシがいるなんて!!!!
これは永久保存版の写真です!!!!
最初にウミウシ以外のダイビングって書いたのに、結局ウミウシが入ってくるのは、ウミウシ好きの性なんですかね〜〜。

もちろんウミウシも珍しい物は紹介させていただきました!!!
久々に見たダニエライロウミウシ。

そして、探すとなかなか見つからないイロウミウシSP。

今日ゲストさんが一番テンションあがっていたのが、ヒメセミエビ。大きさ5cm位の可愛いサイズ。

この被写体をじっくり撮っていらっしゃいました〜〜♪
こんなに喜んでもらえたらヒメセミエビも嬉しいでしょうね〜〜笑

そんなこんなで被写体たくさんの楽しいダイビングができた1日でした〜〜〜。

明日は昼からまた西風が強くなりそう・・・・・。
なんとか潜りきれますように〜〜(++)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜19℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アジアコショウダイyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg(白&オレンジ)、トモエミノウミウシyg、ミツイラメリウミウシ、ボブサンウミウシ

シンデレラウミウシ、クダゴンベ、アカオビハナダイ、クロヘリアメフラシyg、イロウミウシSP、ヒメセミエビ、ダニエライロウミウシ、メリベウミウシ、クビナシアケウス

オオモンカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、ゾウゲイロウミウシ、クダゴンベyg、サガミリュウグウウミウシyg、ジョーフィッシュ、コマチコシオリエビ、ムラサキウミコチョウ(遊泳)、ハチッジョウタツ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミテング, ウデフリツノザヤウミウシyg, イロウミウシSP, ダニエライロウミウシ, ヒメセミエビ, トモエミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

タイムスリップしたみたいな感覚です。

また違った種類にたくさん会えました!!

怒涛の遠征行脚がひと段落して、また串本に腰を据えて潜っています!!!
1月・2月は北は北海道〜西は高知まで色々な地域でダイビングをしてきました!!

行く先々の海で普段見ない光景を見てくると、串本で潜る時の視点も少し変わったような。。。今年得た新たな視点をホームの海で活かせるようにしてきたいですね〜〜。

さて、今週末はウミウシサーチ週。
昨年12月からスタートしていたウミウシビンゴの企画。
2人目、3人目のビンゴが出ました〜〜♪しかもダブルビンゴ!!
咋秋からずっと通ってくださっていたゲストさん。
ビンゴが出て良かった〜〜(^^)

いつもは岩壁メインでしたが、今回は違った環境をメイン探したので、見れるウミウシの種類も少し変わった気がします!!これもダイビング行脚の成果かな??

という事で今日会ったウミウシを紹介しま〜〜す。

まずはカンナツノザヤウミウシ。
砂地をうろうろしていた所をゲストさんが発見!!!
餌を早く見つけて定着してほしいな〜〜。

そして、ツノザヤ繋がりのミリチュウ(mmサイズのピカチュウ)
またこのサイズが増えて来そうな予感がします!!!

増えて来たといえばミルも各所で増えてきました!!
今日はテントウウミウシygをゲット〜〜。
ミルに隠れているウミウシもどんどん見られるようになってくる季節ですね。

テントウウミウシ情報をくれたマリンステージ串本店の大ちゃんに感謝です。

他にもフジナミイロウミウシや・・・・・
春といえばのクロヘリアメフラシygなどなど季節の移り変わりを感じます。

最後には、いくなりの大物!!!コモンカスベ!!!!

視点が一気に大きくなったので、みんなであたふたしちゃいました笑
広い視点も大事!!!笑

ダイビング行脚の間に、海の中の季節は着々と進んでいたようで、一が月半位タイムスリップしたような感覚になっています(^^;)

早く串本の海の状況を調査しないと!!!
という事で、今までの時間を取り戻すべく明日以降も串本の海に潜りまくります!!!

ちなみに!!!!
ウミウシサーチもまだまだ開催日があります!!!
皆様のご参加お待ちしております!!!

本日のお写真はKAZUさんにお借りしました!!
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2〜13℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察されたウミウシ

ヒラミルミドリガイ、ミドリアマモウミウシ、テントウウミウシ、ヒラツヅレウミウシSP、フジナミウミウシ、アオセンミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、マッチボウウミウシ、ナンヨウウミウシ、シラヒメウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アカネコモンウミウシ、カンナツノザヤウミウシ、ネアカミノウミウシ、コトヒメウミウシ、マダライロウミウシ、アカネコモンウミウシ

(番外編)コモンカスベ

 

串本の生きもの

クロヘリアメフラシyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, カンナツノザヤウミウシ, フジナミウミウシ, テントウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

今季初の内浦ビーチ

今季初の内浦遠征行ってきました。

今日は串本エリアは西風のためクローズに・・・。
という事で今日は今季初の内浦ビーチへ行ってきました!!

昨シーズンもいたヒレナガネジリンボウは今年も健在。

めちゃくちゃサービス精神旺盛になっていました〜〜。

そして、こちらも昨シーズンも見れていたセトミノカサゴ。
おそらく個体は違うと思いますが、同じような場所にいました〜〜。

やっぱり生物が好む環境って決まっているって事なんですかね〜〜??

内浦といえば群れ!!
今日はクロホシイシモチの群れがすごく、時折マアジの群れが泳いでくる!!!

マクロも面白いですが、ワイドも相変わらず楽しい内浦ビーチでした。

今日一番の出来事は・・・・今季初のピカチュウ!!!

ずっと串本エリアで探し続け・・・・・出会ったのが内浦ビーチ。
めちゃくちゃ嬉しかった反面ちょっと複雑な気分にも(^^;)
次は串本エリアでも探すぞ〜〜〜〜。

黒潮の影響でここ数年は内浦ビーチでも串本で見られる生き物が観察できる確率があがってきました。
今までトンプソンを内浦で見た事あったっけな????

最後はこちら。寄生虫(?)がお腹に付いているトサカガザミ。

はじめ見た時は卵かと思いましたが、どうやら違いそう・・・。
自然は厳しいな〜

他にもハナイカなどなど珍しい生き物がたくさん♪

これから季節風で海が荒れる日も増えてくるので、サービスさんがリニューアルされた須江ダイビングセンターさんにお邪魔する機会も増えそうです。

本日のお写真は、YAMAMOTOさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、セトミノカサゴ、ハナイカ、ベニカエルアンコウyg、クロホシイイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、マアジの群れ、ヒレナガカンパチ、サヨリ、アカヒメジの群れ、トンプソンコトリガイ、トサカガザミ、ウデフリツノザヤウミウシyg、ガラスハゼyg、コマチコシオリエビ、ムチカラマツエビ、ダイナンウミヘビ、ツノガニyg、ソメンヤドカリ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシyg, トンプソンコトリガイ, セトミノカサゴ, ヒレナガネジリンボウyg, マアジの群れ, トサカガザミ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ

まだ行ける!!!!

台風6号のうねりとの戦いの日々。

連日台風の影響をブログでお伝えしていますが、
今日も1日ダイビングすることができました(^^)

いつまで潜ることができるのか・・・・
毎日悩ましい日々が続いています。

今日も台風前の恩恵??
透明度も水温も高い!!!水面は28℃〜29℃。
水底も24℃前後で半袖ウエットで潜ることができちゃうくらいの水温です♪

明日もこのまま透明度がいいといいなあ〜〜。
生き物もうねりが減ったこともあり、マクロ生物が見られるくらいに。

今日は今までなかなか同時に見ることができなかったベニカエルアンコウygを
やっと一緒に見ることに成功!!!

一緒の場所にいたりとかないのかな???

うねりの時は少ないはずのピカチュウもポツンと滞在。
少し前の冷水塊の影響なのかもしれないですが、今後増えてきそうな予感です。

小さいといえば、この時期増えてくるジョーフィッシュyg。
大きさ1cm以下の個体を今日は新たに発見。

指示棒と大きさが一緒の個体。
うねりにも負けずに一生懸命にエサを食べていました!!!

台風明けにも無事いてくれるかな???

さて、明日も海には出る予定にしてますが、うねりの状況次第。
なんとか明日1日は潜れますように。

町内のダイビングサービスさんと漁船が続々と船の台風備えをしているので
ちょっとドキドキですが、なんとか潜れることを信じましょう!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:27〜31℃
  • 水温:23〜29℃
  • 透視度:10〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アデウツボyg、ハモポントニア・フンジコーラ、キンメモドキの群れ、アザハタ、コケギンポyg、イソバナガニyg、ハチジョウタツ、クマノミyg、イラ、メジナの群れ、イセエビ

ジョーフィッシュyg、タキベラ、コケギンポ、マルタマオウギガニ、ムチカラマツエビ(ペア)、ワライヤドリエビyg、キンギョハナダイygの群れ、オトヒメエビ、カゴカキダイの群れ、オナガスズメダイyg、sujiotenjikudai(口内哺育)

ベニカエルアンコウyg(オレンジ)、ベニカエルアンコウyg(白)、ハチジョウタツ、ビシャモンエビ、ウデフリツノザヤウミウシyg、クビナガアケウス、キンギョハナダイの群れ、ミヤケテグリyg、ナガレモエビyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュyg, ベニカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

最近縁がすごいあります♪

今日も小さなカエルアンコウに出会いました(^^)

昨日はギリギリの海況でしたが、今日は穏やかな1日。
透明度はやや春濁り気味・・・・。

ただ、マクロを探すには快適な透明度です!!!笑
今日は、また新たに大きさ1cmのカエルアンコウをゲット!!!

最近小さいカエルアンコウに縁があり、ちょいちょい出会います。
これからウミウシ探しの合間にもちょくちょく見つかるかな〜〜??

カエルアンコウを見つけた後は、大きさ1cm以下のピカチュウもゲット。
昨年末の全くいなかった時期とはうってかわり、めちゃくちゃ溢れています。

2本目は甲殻類が豊富。
ちょっとマニアックなソバガラガニ。不思議な形をしたカニです。

普段あまり紹介しないからかゲストさんには結構HITだったようです(^^)

毎度お馴染みのウミウシカクレビよりも喜んでいらっしゃいました。

でもよく見ていらっしゃるからかばっちり撮っていらっしゃいました。

最後の最後には、撮りにくい場所でしたが、フリソデエビygも。

こちらも大きさ1cmくらいwww
気づけば大きさ1cmくらいのものばかり紹介している気がする。

さて、明日は海もベタ凪になる予報。
明日は久々に外洋へ行ってきます!!!

大物とか当たるといいなあ〜〜。
本日のお写真は吉村さんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜9℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ボブサンウミウシ、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、ネギボウズ、ルージュミノウミウシ、アライソコケギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)

アカツメサンゴヤドカリ、イソコンペイトウガニyg、イガグリウミウシ、ウミウシカクレエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、フリソデエビyg、ソバガラガニ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ウデフリツノザヤウミウシyg, イロカルアンコウyg, ソバガラガニ, ウミウシカクレビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

ウミウシサーチ第2回

珍しいウミウシもちらほら。

今日はウミウシサーチ第2クール。
昨日海が時化だったのが影響したのか??ウミウシの数がいつもより少ない・・・。

でも珍しいウミウシにも出会えました!!!

 

プラキダ・バラクオバマイっていうウミウシ。
見つけた時はゴミかと思う大きさでした〜〜(^^)

小さいといえば、またまたミリチュウも登場してきました!!!

 

大きさ2mmくらい??

さらに小さかったのが、セトリュウグウウミウシyg。

1mmサイズかな??
後ろ向きだったのが残念・・・・(^^;)

ウミウシ探しの間には他のマクロ生物も見てきました。
最近定着しているクマドリカエルアンコウyg。今日も同じ場所で健在でした!!

そして、ここ最近数が増えている気がするハチジョウタツ。

今日は同じ根で3匹!!
これからどんどん見れる確率が上がるかな〜〜???

明日は海況が許せば朝イチ外洋へ。
明日も引き続きウミウシサーチなので、外洋でウミウシ探ししてきます!!!

今日よりも見つかりますように〜〜。

本日のお写真はミカさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜11℃
  • 水温:17〜18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

コミドリリュウグウウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ(大・中・小・極小)、クマドリカエルアンコウyg、プラキダ・バラクオバマイ、ニセハクセンミノウミウシ、ヒカリボヤ、ハチジョウタツ

ミツイラメリウミウシ、ゴシキミノウミウシ、アカネコモンウミウシ、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、ヒブサミノウミウシ、センテンイロウミウシ、ヨセナミイロウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、セトリュウグウウミウシyg、マツカサウオ、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、ジョーフィッシュ、フィコカリス・シムランス

セトイロウミウシ、アカネコモンウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、クロヘリアメフラシSP、フジエラミノウミウシyg、セスジミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, ウデフリツノザヤウミウシyg, セトリュウグウウミウシyg, プラキダ・バラクオバマイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

フリソデ!!!

成人の日に因んで振袖エビ見つけちゃいました。

明日は成人の日。
連休の中日は大賑わいでした〜〜(^^)

今日は成人の日に因んで??フリソデエビが登場!!!

大きさ1cmほどの可愛い個体でした〜〜(^^)
ただ、定着はしてくれなそう・・・。

成人の日にまた会えたらいいなあ〜〜。
明日も機会があれば探してみたいと思います。

一方で定着している生物も。
まずは昨日発見したシリーズ。

最初はめっちゃ可愛いmmチュウこと、ピカチュウyg。
今日も昨日と全く一緒のコケムシにいました〜〜。

今日撮っていただいたお写真がこちらです。
ちなみに昨日は・・・・・

場所ほとんど変わってません(笑)
明日もおそらく変わってないはず!!!
しばらくは可愛いピカチュウを見られそうです。

もう1つは、イロカエルアンコウyg。

昨日はウミウシを探していたので、大きく感じましたが、今日はめっちゃ小さく感じました(^^;)
ウミウシ探ししていると大きさの尺度が分からなくなりますね〜〜。

最近はやたらとミノウミウシ系が歩いています。
ミノウミウシを観察するなら今かな??

さて、明日は連休最終日という事もあり、少し落ち着いた感じになりそうです。
水中も混んでないだろうし、ゆっくり楽しめるかな〜〜??

本日のお写真はSASAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜13℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヤクシマカクレエビ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシyg、コショウダイ、ワライヤドリエビ、チンアナゴ、コケギンポ、イボイソバナガニ

シマキンチャクフグyg、ホウライヒメジの群れ、マツカサウオyg、オイランヨウジ、フィコカリス・シムランス、イロカエルアンコウyg、セスジミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、コケギンポ、ニラミギンポ、ナンヨウハギyg

ガラスハゼ(抱卵)、キイロワミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュyg、マルタマオウギガニ、サラサエビ、フリソデエビyg、ミナミハコフグyg、オオガラスハゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, ネアカミノウミウシ, フリソデエビyg, キイロワミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

水中忙しい〜〜(^^;)

mm〜mまで忙しくも楽しい1日でした〜〜。

今日も海は穏やか〜〜♪
天気も曇りがちではありましたが、なんとか最終便まで雨も降らず。

水温も26度程で快適に潜れています(^^)

今日は、先日の調査の甲斐あってかmm〜m級まで幅広く遊ぶことができました〜〜♪

まずはmmから(笑)
大きさ1mmのコミドリリュウグウウミウシygですwww

今大量にいます!!コケムシを3つ探せばだいたいいるって感じ〜〜。
そして、大きさ2mm程のピカチュウも発見!!!

久々小さいもの探すと楽しいな〜〜(^^)♪
もう秋ですが、ウミウシシーズンは通年のようです。

さて、ここからは打って変わってワイドなシーンをご紹介。

最初は今話題のキビナゴの群れ。

根の周りをキビナゴがグルグル〜〜!!
そしてキビナゴの周りをヒレナガカンパチ・ツバス・アオヤガラがグルグル〜〜。

もう、首が痛くなる程360度回遊魚だらけ!!!
下はマクロ、上はワイドで串本の海の良さが今遺憾なく発揮されています!!!

明日も海は穏やかそう(^^)
引き続き楽しく潜ってきま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24〜30℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキベラ(産卵)、キンギョハナダイの群れ、ミナミハコフグyg、キンメモドキの群れ、イセエビ、アオヤガラの群れ、マアジの群れ、タカサゴの群れ、キンチャクガニ

スジアラ、ヘラヤガラ、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、イソマグロ、ムレハタタテダイ、メジナの群れ、ワモンダコ(ペア)、マツバギンポ、キンチャクガニ

クダゴンベyg、アカゲカムリ、モンハナシャコ、クチナシイロウミウシ、アオモンツガルウミウシ、イラ、クエ、アカヒメジの群れ、テングダイ、ナンヨウハギyg、アシビロサンゴヤドリガニ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウyg、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg、ツバス、ハクセンミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシyg

クエ、ヒレナガカンパチyg、ヒョウモンウミウシ、キビナゴの群れ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ニラミギンポ、タマオウギガ二、タテジマキンチャクダイyg

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、オビテンスモドキyg、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、マルタマオウギガニ(抱卵)、ワモンダコyg、アオウミガメ、ハモポントニア・フンジコーラ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ

串本の生きもの

キビナゴの群れ, ベニカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, コミドリリュウグウウミウシyg, ヒレナガカンパチyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根