串本の生きもの / ツバスの群れ

すさまじい魚影でした。

大当たりの浅地、最高~!!

今日も東風でとても穏やかな海になり、午前中は台風明け初の浅地へ行くことに。

エントリー前から水面がざわつく様子を感じながら、いざ飛び込んでみると、キビナゴの超大群にカツオとツムブリの群れが突っ込んでいる光景にいきなり遭遇~♪
透視度もなかなか良かったので、根の周りの至る所で繰り返しアタックしているシーンが見れて、皆さん大興奮の1ダイブとなりました(^^)

動画データを提供してもらえたので、今日はこちらをどーぞ。
低解像度ですが雰囲気は伝わるかなぁ~(((^^;

浅地のポテンシャルが解放されたかの様な、お魚まみれの1ダイブでした!!
YAMAMOTOさんデータありがとうございました!!

明日もこれ見に行ってきまーす!!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群VSソウダガツオ&ツムブリ&ツバス&カンパチ群れ、メジナ&ニザダイ大群、タカサゴ群れ、ツマグロハタンポ群れ、マツバギンポ

カゴカキダイ群れ、ネジリンボウ、ホソウミヤッコyg、ジョーフィッシュ、クチナシイロウミウシ、カミソリウオ、キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ群れ

メジナ群れ、コガネスズメダイ群れ、タカサゴ群れ、モヨウモンガラドオシ、アカホシカクレエビ、コイボウミウシ、コマチコシオリエビ

串本の生きもの

ツバスの群れ, ニザダイ&メジナ大群, キビナゴVSソウダガツオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, サメのヒレ

透明度最高〜〜♪

昨日に引き続き透明度最高です♪

台風19号の動向が気になりますが、今日のところはまだ穏やか〜〜。
いつもそうですが、台風が接近する予報が出ると透明度がよくなるんです・・・。

なんでこのタイミングなのかな〜〜??
台風来ない時に綺麗になってくれたらいいのに〜〜。

という事で、今日はワイドメインで遊んできました〜〜。

最初は、久々に入った中黒礁へ。
イシモチのボリュームはまだこれからって感じですが、透明度は抜群♪

上を見たら船も空もくっきり見えていました〜〜。
いや〜〜ホントなんで今のタイミング!?って感じです(ーー;)

2本目は回遊魚やアザハタなどこれまたワイド主体で〜〜。

キビナゴが群れていて、たま〜〜にツバスの大群が登場!!
一度これをみたゲストさんは大体の方が上しか見なくなります笑

今年1年中いてくれるテングダイも水が綺麗だと写真もみんな撮ってくれます。
先月の水だとあまり撮ってくれなかったのですが、・・・(^^;)
やっぱり綺麗な水だとワイドな視点になりますよね〜〜。

もちろんマクロも各種幼魚をはじめ、ウミウシなど色々いますよ〜〜。

今日は1mmのシロイバラウミウシを見てきました!!

このウミウシ春先と秋口に多い気がするな。
そろそろウミウシシーズンも到来です(^^)

台風の動きもゆっくりなので、明日もまだ潜れそうかな??
うねりがいつ届くのか・・・・もうドキドキです・・・。

本日の写真はスタッフのストック写真を掲載してお送りしました。

最後に・・・。今週の「串本・古座ガイド」を僕が担当しております。
お時間ある時に、ぜひご覧ください。(リンクはお知らせの中にあります)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、イサキの群れ、ハナアナゴ、ヨスジフエダイyg、イタチウオ、ニザダイの群れ、ミナミハコフグyg、サラサウミウシ、アオリイカygの群れ、クロホシフエダイの群れ、アオウミガメ、テングダイ、アザハタ、カマスygの群れ、タテジマキンチャクダイyg、セボシウミタケハゼ、アカゲカムリ、カエルアマダイ、ツバスの群れ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg、ナマコマルガザミ、ニシキオオメワラスボ、シロイバラウミウシ、タレクチウミタケハゼ、アシビロサンゴヤドリガニ

串本の生きもの

テングダイ, シロイバラウミウシ, クロホシイシモチの群れ, ツバスの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 中黒礁

やや回復??

うねりも少し落ち着いてきました〜〜。

連休中はたくさんのゲスト様にお越しいただき、おかげさまで忙しくさせてもらいました。連休中ご来店いただいた皆様ありがとうございました!!

連休も終わり、今日は一転海も陸上もゆったりとした1日。
うねりも落ち着いてきて、透明度もやや回復〜♪

明日以降うねりがどうなるか・・・そして黒潮がどうなるか、期待ですね〜〜。

さて、うねりは減ったものの外洋はまだクローズ・・・。
近場でのんびりと潜ってきました!!

水温も上がり、南方種の動きも今までよりも活発。
そして、今年の特徴なのかジャパピグことハチジョウタツが今年はとても多い気がします。

小さい個体から長期滞在の大きめの個体まで、探したらもっといるんだろうな〜〜。最近はいそうな場所を見るとつい探してしまいます笑

そのジャパピグを探している時に偶然見つけたワモンダコの抱卵。
今日で3日目ですが、日に日にバリケードがパワーアップしてます(^^;)

結構重い石から細い貝殻まで上手に集め組んでいます。このバリケードを構築しているシーンをみたいな〜〜。

卵にも少しだけ目が見え始めています。

最後はワイドな1シーンを紹介します。
少し前から見られているツバスとヒレナガカンパチのアタック。
今日も見ることができました!!!

急に来て去っていくので、なかなか写真をゆっくり撮っていただくとはいかないのですが、反射神経を研ぎ澄ませて撮って欲しい1枚です。

他にもチョウチョウウオ玉やミナミハコフグなどマクロ&ワイド共に楽しい海となってます。

明日は、お昼に少し雨が降るようですが、海は静かそう♪
水綺麗になりますように〜〜。

本日は、スタッフのストック写真と過去ストック写真にてお送りしました

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜31℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ガラスハゼyg、ムチカラマツエビ、イラ、カエルアマダイ、ジョーフィッシュ、ワモンダコ(抱卵)、ヒレナガカンパチ、ツバス、テングダイ、ササスズメダイの群れ、コケギンポ、カゴカキダイの群れ、コマチガニ、カザリイソギンチャクエビ、イサキの群れ、チョウチョウウオの群れ、コガネミノウミウシ、ツユベラyg、アカゲカムリ、アオサハギyg、コマチコシオリエビ、ヤハズアナエビ、ニラミギンポ、ナカザワイソバナガニ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ワモンダコ, ツバスの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

ついに蒼い潮きた〜〜〜〜!!

透明度20mオーバーで最高♪

朝から暴風雨・・・・。大雨警報が出るような荒れ模様でしたが、朝一海の様子を見に行ってみると、あれ???蒼い。

これは潜るしかないでしょ!!って事で青く暖かい海で潜ってきました!!!

どのポイントもキビナゴが群れており、ツバスの群れやヒレナガカンパチなどの回遊魚も見る事ができました!!!

遠くの魚を見られるのっていつぶりだろ????
ついでに水面に息継ぎしに行くウミガメまで見れちゃいました〜〜。

いや〜〜水が綺麗ってやっぱり最高♪

せっかく綺麗な海なので、お借りした動画を掲載します。

この海が連休中もどうか続きますように〜〜〜。

これだけワイドな生き物がたくさんだとマクロもワイドもと欲張りになり、1ダイブ中、上を見て・・・・下を見て・・・・と忙しい・・・・。
昨日マンタが出ちゃっているもんだから、上を見ずにはいられないですよね〜〜笑

でもマクロももちろん紹介。

定位置に戻ったイロカエルアンコウyg。

そして、水温上昇で元気いっぱいのミナミハコフグygも。

ワイドにマクロに楽しい海がやっと来ました〜〜。
これは最高〜〜〜〜。明日もこんな海であることを祈って週末に備えま〜〜す!!!

本日は、SUYAMAさんとIKEDAさんにお写真と動画をお借りました。
素敵な写真&動画ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:大雨
  • 気温:24〜25℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウyg、ハタタテハゼ、スジアラ、ハチジョウタツ、ヒロウミウシ、コマチコシオリエビ、キンギョハナダイの群れ、キビナゴの群れ、イラ、ツバス、ヒレナガカンパチ、オルトマンワラエビ、クチナシイロウミウシ、ミナミハコフグyg、ニラミギンポ、アオヤガラ、メジナの群れ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、ウルマカエルアンコウyg

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ミナミハコフグyg, ツバスの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前