串本の生きもの / ナガサキスズメダイ(保育)

サンゴナイトの前に

うねりも取れて快適に潜れました!

台風3号のうねりの影響が残っていましたが、今日はやっとなくなりました(^^)
透明度は10mほどで少し白いですが、それほど悪化はしなかった様子です。

うねりでどうなるか不安だったベニカエルアンコウygもしっかりと健在。
いい場所を見つけたようです。

最近は産卵行動も活発!!!
ナガサキスズメダイはあちらこちらで求愛!!

産卵も順調の様子です!!

マツバスズメダイもあちらこちらで産卵。卵が小さいので肉眼では見るのが大変ですが、カメラで撮ると卵を確認することができます。

他にもクマノミの卵も。今日ハッチアウトするであろう卵もありました。
ボートなのが悔やまれます(><)

オスが一生懸命水を送っていたので、今夜新たな命が誕生しそうです!!

新たな命といえば・・・サンゴの産卵。
今日〜しばらくの間、エダサンゴ(スギノキミドリイシ)の産卵予想の時期となります。毎年エダサンゴの産卵がサンゴの産卵シーズンの皮切り。

最初に産卵するサンゴなので、当てるのが難しいのですが、今夜チャレンジしてきたいと思います!!!

関東からお越しのショップ様も予定を変えてご参加いただくので、産卵してくれることを願います(><)

産んでくれますように〜〜〜。
産卵したら明日または今夜、当店SNSにアップしま〜〜す!!!

乞うご期待!!

ちなみに今週スギノキミドリイシが産卵した場合、次はテーブルサンゴの産卵となります。こちらについては、産卵予想日をHPにアップしようよ思っていますので、是非ご参加いただければと思います!!

それではこれからナイトへ行ってきま〜〜〜す(^^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イサキの群れ、トゲトサカテッポウエビ、モンガラカワハギ、クマノミ(卵)、チギレシラユキウミウシ、スカシテンジクダイ、オオモンハタの群れ、ベニカエルアンコウyg

イソコンペイトウガニ、ジョーフィッシュ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、イソバナガニ、シマアジ、キンギョハナダイの群れ、マツバスズメダイ、タカサゴスズメダイの群れ

イサキの群れ、アナモリチュウコシオリエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、ナカザワイソバナガニ、ヒレギレイカyg、アカゲカムリ、ナガサキスズメダイ(卵)、オルトマンワラエビ

串本の生きもの

クマノミ(卵), ベニカエルアンコウyg, マツバスズメダイ(卵), ナガサキスズメダイ(保育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

卵ネタ満載♪

昨日はカキやナマコなどの無脊椎動物今日は・・・。

今日もいい天気〜〜。
いよいよ梅雨明けかもしれません!!

これから夏のシーズンが本格的に始動となりそうです(^^)

さて、昨日は無脊椎動物の大産卵が繰り広げられ・・・

今日は魚達の卵ネタで楽しんできました〜〜。
水温は最終便には23℃まで上がり、各種生き物の繁殖行動が活発になってきています。

今多いのはナガサキスズメダイの保育。

そこかしこで卵の産卵行動・保育行動が見られています。

そして、イシモチ系も口内保育を本格始動しています。

最近和名のついたスジオテンジクダイ。
これも各所で口内哺育を。

卵が増えれば増えてくるのが幼魚。
今日は今シーズン初のコロダイygを確認!!!

これから幼魚も増えてきそうです(^^)

明日も海は穏やかな予報〜〜。
あとは水温が上がりますように。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:25〜29℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

カモハラギンポ(卵)、イサキの群れ、ソラスズメダイ(卵)、クエ、フリソデエビ、クマノミ(卵)、モンガラカワハギyg、アカホシカクレエビyg、イサキの群れ、ハナキンチャクフグyg、ウデフリツノザヤウミウシ

ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイ(卵)、タツノイトコ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ゾウゲイロウミウシ

スミゾメミノウミウシ、アカホシカクレエビyg、ワモンダコ、アザハタ、イラ、クロメガネスズメダイyg、ナカザワイソバナガニ、イワガキ(放卵)、コロダイyg

串本の生きもの

コロダイyg, ナガサキスズメダイ(保育), スジオテンジクダイ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

今年もこの卵が見られるかも?!

今年も出ました!!このペア!!

前線の通過に伴い、南風が強く、やや波が出てきた今日の海。
なんとか近場エリアで3本潜る事ができました。

今日も卵ネタを交えて楽しんできました〜〜♪
午前中は、可愛い幼魚との出会いから。

産卵・保育シーズンと併せて幼魚のシーズンも始まった模様です。
ナガサキスズメダイはバンバン産卵してま〜〜す(^^)

今日はあちらこちらで産卵中のペアに出会いました!!水温も安定してきてこれから再度ピークが到来しそうです!!!

そして、今年もこのペアが登場しました!!!
ハナイカのペア!!これは卵を昨年同様捜索しなければ!!!

今日は1ペアだけでしたが、周りにオスがいるかもしれないです!!
また楽しみが増えました〜〜♪

今年もといえば、こいつもまたここにいてくれました。

アオリイカの産卵床には毎年来る風物詩です(^^)

他にもトウモンウミコチョウやクマノミの卵などなどネタは豊富です!!
明日も3本予定。

風の強さが不安ですが、なんとか3本潜れる事を祈ります。
本日のお写真はやいさんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ミナミハコフグyg、キビナゴの群れ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、ヒレナガカンパチ、ハマチ、ハチジョウタツ、カエルアマダイ、キャラメルウミウシ

コケギンポ、ジョーフィッシュ、アオウミガメ、ナガサキスズメダイ(保育&産卵)、セナキルリスズメダイ(卵)、マツカサウオ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ

テングダイ、ジョーフィッシュ、ハナイカ(ペア)、クマノミ(卵)、イソコンペイトウガニ、ワライヤドリエビ、イソギンポ

串本の生きもの

アオウミガメ, ナガサキスズメダイ(保育), ハナイカ(ペア), ヨソギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

生態祭り♪

卵・求愛・ケンカなどなど楽し〜〜♪

今日も快晴♪
明日からいよいよ梅雨入りのようですが、今日はそんな気配も一切なく肌が焼ける位の暑さ。

また一段と黒くなりました(^^;)笑

梅雨入りとはいえ、水中は雨なんて気にならない位今楽しいです♪
もう卵・哺育・ケンカ・求愛などなどもう1ダイブ1種類の行動に釘付けであっという間に15分過ぎちゃいます!!!

そんな状況なので、もう50分なんてあっという間で、気づけば1時間ダイブになっちゃいます。

今日はイシモチの口内哺育にロックオン!!!
1本目ではクロホシイシモチの口内哺育を撮っていただきました。

まだ熟していない卵を咥えているオス。
これから2週間このオスは飲まず食わずの生活となります。父性がすごい!!!

2本目はキンセンイシモチ の口内哺育。
上のクロホシイシモチのオスとは打ってかわって、こっちのオスは2週間の断食生活の終わりが近づいています。

今夜あたりハッチアウトするのかな〜〜???
見たいな〜〜〜。

口内哺育の次は卵ネタ。
水温が23度になった位から産卵が始まったナガサキスズメダイ。

いたるところでビッシリと卵を産み付け、保育しています。
気の強いオスはフィンにアタック!!!皆さん足をつくときは気をつけてくださいね。他にも色々生態シーンはあるのですが、今日はこれくらいで・・・。

ここからはマクロネタへ〜〜。

今日は各生き物それぞれのドラマを見せてくれました!!!

最初はクマドリカエルアンコウyg。

あくびの瞬間です。実はこの前に、後ろに写っているサラサエビを狙ってエスカーを振り狩りをしていたんです。結果は捕食には至りませんでしたが、貴重なシーンを見せてもらいました!!!

次はハナイカのペア。

写真はペアですが、この周りには、虎視眈々とメスを奪おうとするオス達が。
最初は、メスを入れて5匹もいました!!!このメスマドンナ的な存在なのかな〜〜????

まだまだハナイカの卵が見られるかもしれません♪
今後に期待ですね〜〜(^^)

他にも、イソギンチャクモドキカクレエビなどなど珍しいマクロネタがたくさん♪

これはこれから楽しくなりそうです♪
明日は雨予報ですが、こんな色々見れたらそんなの気になりません。
明日もがっつり潜ってきます(^^)

本日のお写真は福島さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

最後にちょっとお知らせです。

下のお知らせ欄にもある若手ガイドが行なっている「串本・古座ガイド」
今週は僕が担当させていただいております。

今回のブログは、ぜひ見て欲しいです!!!
イシモチの貴重なシーンを紹介してます!!!

一度時間ある時に見てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜28℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキの群れ、ビシャモンエビ、ガラスハゼyg、リュウモンイロウミウシ、シロミノウミウシ、イセエビ(抱卵)、イソギンチャクモドキカクレエビ、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ(ペア)、カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイ(保育)、キンセンイシモチ (口内哺育)、クロホシイシモチ(口内哺育)、ワモンダコ、カモハラギンポ (求愛)、クマドリカエルアンコウyg、ハナイカ(卵)、ジョーフィッシュ(黄色)、ハナイカ(ケンカ)、カモハラギンポ (保育)、テングダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, イソギンチャクモドキカクレエビ, ナガサキスズメダイ(保育), キンセンイシモチ (口内哺育), クロホシイシモチ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

うねり入ってきちゃいました

外洋では台風のうねりが到来・・・。

今日も外洋と近場に別れてのダイビング。
外洋は流れもなく穏やかでヒレナガカンパチなど魚影の濃さに恵まれた1本でした!!!やっぱり外洋は魚が多いなあ〜〜。

2本めからは近場でのんびりとダイビング。
近場では、キビナゴの群れがすごい!!!一瞬ではありますが、カツオのアタックシーンなども見られました。

ワイド以外にも、ウミウシも大量!!!!
今年はまだまだピカチュウが見られています。
2、3年前にも夏場にピカチュウが見られた年あったなあ〜〜。

ウミウシ以外にもマクロといえば、生態シーンもたくさんあります。
ナガサキスズメダイの卵も数が一気に増え、各所で求愛行動をしていました〜〜。

いつも通りの串本の海に戻りつつある中、冬の低水温で一時期姿を消していたモンハナシャコ。久々に登場しました〜〜。

抱卵シーン見られないかな???

台風も東に抜けるので、台風本体の上陸はなさそうですが、
北上に伴い、明日・明後日は西風が強く吹きそうです・・・。

どうかクローズになりませんように〜〜。
そして、関東方面の方々、くれぐれも台風にお気をつけくださいませ。

本日のお写真ははるなるさんにお借りしました。
素敵なお写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:28〜31℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチの群れ、ニザダイの群れ、アカゲカムリ、イセエビ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、リュウモンイロウミウシ、クロウミウマ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、ゾウゲイロウミウシ、サビウライロウミウシ、イワアナコケギンポ、イセエビ(抱卵)、クマノミ(卵)、キビナゴの群れ、カツオ、クロホシイシモチygの群れ、イソコンペイトウガニ、イガグリウミウシ、センテンイロウミウシ、イロカエルアンコウ、ニラミギンポ、イラ、ヒョウモンウミウシ、

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, モンハナシャコ, ナガサキスズメダイ(保育)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地