串本の生きもの / ベニカエルアンコウyg

小さかった〜〜。

マクロ生物が続々と登場!!!

今日も海は穏やか〜〜。
天気もなんとか耐え、雨は降らずの1日でした〜〜。

今日は近場でのんびり〜〜。
話題のボロカサゴも無事に見ることができました!!!

各種幼魚や幼体が続々と増えてきていますが、
今年はシムランスがとても多いです。

ふとしたタイミングで目に入る日が続いています!!!
目が慣れてきたのか??それとも個体数が多いのか??

何にせよ、今シムランスがコンスタントに見られています!!!

そして、今日は極小のベニカエルアンコウが登場!!!
教えてくれたDIVEKOOZAのリョータくんありがとう!!!!

大きさ5mmくらいのめっちゃ可愛いサイズです。
綺麗なカイメンに入っているので、写真映え◎!!!

そして、クマドリアエルアンコウ、ベニカエルアンコウも健在でカエルアンコウが各所にいてくれています。

まだ今年は他の生き物に押されてなかなか探せていませんが、
ウミウシも増えてきているはず。

可愛い&綺麗なヒオドシユビウミウシygもずっと健在です♪

明日は天気も良し!!海況も良さそうなので、楽しくダイビングできそうです(^^)

明日も楽しく潜ってきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:12〜17℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、ミギマキの群れ、カゴカキダイの群れ、テングダイの群れ、クロヘリイトヒキベラ、クロホシイシモチの群れ、アザハタ、イサキの群れ、ジョーフィッシュyg

コガラシエビ、アオサハギyg、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、ベニカエルアンコウyg、フィコカリスシムランス、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、モンハナシャコ、クエ

ニシキフウライウオ(ペア)、ボロカサゴ、ハダカハオコゼ、ナカソネカニダマシ、ヒオドシユビウミウシyg、ビシャモンエビ、ベニカエルアンコウyg、アオウミガメ、マツバスズメダイyg、ニシキフウライウオyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, フィコカリス・シムランス, ベニカエルアンコウyg, ヒオドシユビウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

いつまで続く??

明日からどうなる??

今日も海は穏やか〜〜。
天気も最高〜〜。
いつまで続くのか・・・・って思っていた矢先に台風7号が・・・・。

明日以降影響は避けられなそうです。
でも今日は台風の影響もなく穏やか〜〜。

朝イチは外洋で回遊魚まみれになってきました!!!

ヒレナガカンパチとツムブリの連合軍が引っ切り無しにアタック〜〜。
もう前半は上しか見てないダイビングでした!!!

もちろん後半はマクロもちゃんと見てきましたよ!!
今日は最後に可愛いサイズのハナミノカサゴygを発見!!!

逃げられてしまい写真を撮っていただけなかったのですが、1cmくらいのツユベラygもいました。
これから幼魚がどんどん増えていきそうです。

2本目からはマクロ探し〜〜。
今日もミクロ見つけてきました!!!

このペン先と被写体のセット。
久々に掲載してみま〜〜す!!
一時期このシーンを掲載しすぎて、ネットで生き物を探すとこの構図が出てくるようになった時期がありました笑

話は逸れましたが、アカゲカムリygの写真です。
大きさは1mm(^^)こんなサイズのアカゲカムリがこれから多くなっていきそうな予感です!!

最終便には、今貴重なカエルアンコウをゲット!!!

情報くれたDIVE KOOZAのリョータくんに感謝です!!

長く居てくれるといいなあ〜。

さて、明日も朝から外洋へ行く予定にはしています。
ただ、明日以降台風7号のうねりが到来する予報が出ていますので、金曜日と土曜日にお越しのゲストさんは、天気予報や当ブログをチェックしてください!!

さすがに今回は影響なしとはいかなそうです・・・・汗

本日の写真はSasakiさんにお借りしました。
ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜34℃
  • 水温:23〜28℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、ツムブリ、キビナゴの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ハナミノカサゴyg、キンチャクガニ、シロウネイボウミウシyg、キンギョハナダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、ニシキベラ(産卵)

キビナゴの群れ、イソコンペイトウガニ、メジナの群れ、フタイロニシキウミウシyg、アカゲカムリyg、キンギョハナダイの群れ、クチナシイロウミウシ、コロダイ、ハマフエフキダイ

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ハナゴイyg、ネジリンボウ、ニシキフウライウオ(ペア)、ホソフウライウオ、ベニカエルアンコウyg、ハタタテハゼ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ベニカエルアンコウyg, ツムブリ, ハナミノカサゴyg, アカゲカムリyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, サメのヒレ

視界1mの世界

春のプチ嵐。南うねりで大揺れでした。

昨晩からのプチ嵐通過に伴い、今朝は見てすぐにクローズと解るほどの大波で、ホームエリアは即クローズとなりました(((^^; ということで風陰の須江へ遠征しましたが、今日の内浦ビーチはいつもと一味違って、南からの大きなうねりがまともに当たっていて、エントリー口周辺はなかなかハードな状況でした。

そしていつもは探索が楽しい砂地エリアも、さすがに今日は視界が悪く、引き潮が重なった午後は視界1mまで落ちこむ場所も多くあり、中には中止して帰るチームもあったようです。

そんな撮影向きとはとても言えないコンディションの中でしたが、今日もマクロ5点お借りしています。

まずは砂地の住人の代表格、スナダコ。今日は巣穴に引きこもりでした。

こちらは、カゴの中でいつも通りだったベニカエルアンコウyg

人気のテングノオトシゴもいつも通りの場所に平常通り(^^)

猛毒のヒョウモンダコは漂う様に現れてお出掛け中でした。

最後はミスガイ。どこかエレガントな不思議生物です。

初心者ダイバーには厳しいコンディションでしたが、今日のベテランゲストたちは、それぞれ生物観察やうねりの揺れを?割り切って楽しんで頂けた様で、全員楽しく終われてホント何よりでした~(^^)d

以上、今日も写真はナースさんにお借りしました。
どうもありがとうございました!!!

明日はうねり治まるかな~? 今日より視界良くなります様に(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:16~21℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:1~5m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

スナダコ、サツマカサゴ、ベニカエルアンコウyg、テングノオトシゴ、ヒラメ、ダイナンウミヘビ、クロホシイシモチ群れ、マアジ群れ、ヨスジフエダイ群れ、ゴンズイ群れ、アカオビハナダイ、ヘラヤガラ、ミスガイ、ヒョウモンダコ、ハチジョウタツ、ミカドウミウシ

串本の生きもの

ベニカエルアンコウyg, ミスガイ, スナダコ, ヒョウモンダコ, テングノオトシゴ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

春の嵐!?

波をかわして内浦ビーチへ。

昨夜から気温が一気に上がって、過ごしやすい暖かさになったと同時に、朝から風が強くなりそうな要素満載でした。そして予報通り、予想通り、次第に風と波が大きくなって、ホームエリアは1本でクローズに。。。

という事で風陰の「内浦ビーチ」へ遠征してきました。

様々な生物が隠れ住んでいる砂地では、普通種のクサハゼや、

深場にいる珍種、オナガウツボ、

名物の掃除機ノズルに住むスナダコも元気そうでした。

カゴの中には白いベニカエルアンコウyg、

そして今季話題になっているテングノオトシゴなどなど。

今日も盛りだくさんで楽しい内浦ビーチでした。

今期もあと1週間で閉まってしまうので、気になる方はお急ぎ下さい(^^ゞ

以上、ちーちゃんさん、写真5点をどうもありがとうございました。

明日は引き続き雨予報ですが、東風に変わって少し穏やかになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:12~15℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ、アオブダイ、カゴカキダイ、ハナミノカサゴ、ゾウゲイロウミウシ、アオリイカ(卵)、ミナミギンポ、ホウライヒメジ群れ、ハチジョウタツ、ワモンダコ

アマクサヨウジ、スナダコ、フレリトゲアメフラシ、オナガウツボ、ベニカエルアンコウyg、テングノオトシゴ、ダイナンウミヘビ、イサキ群れ、マアジ群れ、ネンブツダイ群れ、ゼブラガニ

串本の生きもの

ベニカエルアンコウyg, スナダコ, テングノオトシゴ, オナガウツボ, クサハゼ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 内浦ビーチ(須江)

ワイドにマクロに♪

朝からワイド、間でマクロ。

今ワイドが楽しい串本。
キビナゴの群れに回遊魚がアタックするシーンはずっと見ていても飽きない(^^)

カツオの動きに同調して形を変えるキビナゴの群れも迫力満点です!!

2本目はワイドな視点は忘れてマクロに。
マクロ探しを久々にするとカエルアンコがたくさん♪

いつものオオモンカエルアンコウを見ていたら下にベニカエルアンコウが!!!
大きさは1cm。右の指と大きさを比較してもらえると大きさがわかるかな??

そして、ここ最近はクマドリカエルアンコウが増殖中??
今日も新たな1匹を発見!!!これでクマドリのストックが増えました!!

大きさ3cmくらいの個体です。
しばらくいてくれるといいなあ〜〜。

1本目には大きなオオモンカエルアンコウも!!

カエルアンコウ祭り開催中かも♪

最終便は、ウミガメ祭り〜〜。

1ダイブで3個体に遭遇(^^)

最後の個体は、ゆっくりと泳いでくれてみんな写真を撮ってくださいました〜〜。

こんなアオウミガメばかりだったらいいのにな〜〜。

明日もワイドにマクロに楽しんできます!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:18〜27℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウミテング、クマドリカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ナンヨウウミウシyg、ニセハクセンミノウミウシ

キビナゴの大群、ツムブリ、ヒレナガカンパチ、ソウダガツオ、アザハタ、キンメモドキの群れ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、メジナの群れ、オオモンカエルアンコウ

ソラスズメダイの群れ、アオウミガメ×3、アカヒメジの群れ、セボシウミタケハゼ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウyg, キビナゴの群れ, ベニカエルアンコウyg, ソウダガツオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

嵐の前の静けさ?!

昨日よりもうねりが減りました!!

台風6号が過ぎた後、すぐに台風7号に翻弄されている最近。
今日はうねりが一時ダウン。

嵐の前の静けさなのかな??っていうくらいうねりがダウン。

透明度は昨日ほどとはいかないですが、まだまだ快適に潜れています。
台風前あるあるですが、嵐の前には珍しい生き物が見つかる。

今日はウミテングが新たに見つかりました。
なんでこんなタイミングで・・・・って少し悔しいですが、久々に見れて嬉しい出会いでした〜〜(^^)

うねりで飛ばされずに台風が過ぎ去った後に再開できる事を願います(><)

そして、久々といえば低水温やうねりなどでなかなか行けていなかったハゼエリアにも久々行ってきました。

各所でヒレナガネジリンボウも機嫌良くホバリングしていて
ハゼエリアも活性が高いです。

一時はめちゃくちゃシャイだったホタテツノハゼも今日は愛想よくヒレも全開。

やっぱり水温が高い時にハゼエリアに行くべきですね〜〜。

最後には、最近ちょくちょく姿を見せてくれるベニカエルアンコウyg。

今日も健在でしたが、オレンジ色の個体が昨日を最後に行方不明・・・。
どこに行ったんだろ???

これからの時期は幼魚もどんどん成長してきて増えてくる時期。
うねりがまた新しい幼魚を連れてきていくれるのを期待します。

さて、気になる台風7号ですが、火曜日にかけて紀伊半島に上陸する予報となっています。
それに伴い、月曜〜水曜までのダイビングはできなそうな情勢です。

お昼に上記期間のゲスト様にはお電話やメールをさせていただきましたが、
ダイビングの再開は最新の予報では、最速で木曜日となりそうです。

ただ、今後の台風の進路によっては予定が変動することもありますので、
木曜日以降のゲスト様で気になる方はお問い合わせいただければと思います。

今回の進路は近畿〜東海地方にかけて大きな影響を与えそうな進路ですので、
皆様早いうちに台風備えをして、被害のないようになさってくださいね。

本日のお写真はのりさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28〜33℃
  • 水温:27〜29℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、アライソコケギンポ、オナガスズメダイyg、キンギョハナダイの群れ、ハナゴイyg、ジョーフィッシュyg、オニカマス、ウミテング、キンチャクガニyg、マルタマオウギガニyg、ヒメニラミベニハゼ

キンメモドキの群れ、アザハタ、ハクセンミノウミウシ、イソコンペイトウガニ、クマノミyg、ミナミギンポ、イソギンチャクモドキカクレエビ、アオサハギyg、センテンイロウミウシ(交接)、メジナの群れ

ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼ、クエ、テンスyg、ホシテンスyg、ニシキオオメワラスボ、ビシャモンエビ、ベニカエルアンコウyg、ミヤケテグリyg

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ウミテング, ホタテツノハゼ, キンメモドキの群れ, ミヤケテグリyg, ベニカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

迷走台風

うねり継続でコンディションアップ?

今日も6号からのうねりと、時より降るゲリラ豪雨の攻撃をくぐり抜ける様に、ちゃっかり全便出港して、しっかり楽しくダイビングできてしまいました(^^) しかもコンディションは更にアップして青い水が届いています。

さて、そんな本日の写真は、坂東さんにお借りしたマクロ5点です。

まずはベニカエルアンコウyg うねりに負けず安定してます。

アオスジテンジクダイもまだまだ育卵継続中です。

今日はご機嫌で穴から出まくりでした。アデウツボyg

ハチジョウタツのペアはピッタリ密着。レアな瞬間でした。

最後は涼しげに泳ぐアオウミガメ。海青いですね~(^^)

かれこれ1週間続くうねりで、ビーチのエリアは濁りまくりですが、流れ込んだ青い潮のおかげで、ボートポイントのコンディションはなかなか良かったりします。
台風に振り回されるこの季節、今回は迷走台風が逸れてくれそうで、ホッと一安心です(((^^; 進路に当たる地域で大きな被害が出ませんように。。。。

以上、坂東さん、素敵なお写真をどうもありがとうございました。

明日も朝の海の機嫌を伺いながらのスタートです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れのち曇り
  • 気温:23~29℃
  • 水温:23~28℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ベニカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ(抱卵)、クマノミ(卵)、ビシャモンエビ、コケギンポ、アオサハギyg、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ(ペア)、ミヤケテグリyg、イソコンペイトウガニ

アデウツボyg、カモハラギンポ(育卵)、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、アザハタ&キンメモドキ群れ、モンハナシャコ、イラ、メガネゴンべ、ニラミギンポ

カゴカキダイ群れ、ハナゴイ群れ、ヤマシロベラyg、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、アカハチハゼyg、ハタタテハゼyg、カンムリベラyg、イワアナコケギンポ、アオウミガメ

串本の生きもの

アオウミガメ, ベニカエルアンコウyg, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), アデウツボyg, ハチジョウタツ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

まだ行ける!!!!

台風6号のうねりとの戦いの日々。

連日台風の影響をブログでお伝えしていますが、
今日も1日ダイビングすることができました(^^)

いつまで潜ることができるのか・・・・
毎日悩ましい日々が続いています。

今日も台風前の恩恵??
透明度も水温も高い!!!水面は28℃〜29℃。
水底も24℃前後で半袖ウエットで潜ることができちゃうくらいの水温です♪

明日もこのまま透明度がいいといいなあ〜〜。
生き物もうねりが減ったこともあり、マクロ生物が見られるくらいに。

今日は今までなかなか同時に見ることができなかったベニカエルアンコウygを
やっと一緒に見ることに成功!!!

一緒の場所にいたりとかないのかな???

うねりの時は少ないはずのピカチュウもポツンと滞在。
少し前の冷水塊の影響なのかもしれないですが、今後増えてきそうな予感です。

小さいといえば、この時期増えてくるジョーフィッシュyg。
大きさ1cm以下の個体を今日は新たに発見。

指示棒と大きさが一緒の個体。
うねりにも負けずに一生懸命にエサを食べていました!!!

台風明けにも無事いてくれるかな???

さて、明日も海には出る予定にしてますが、うねりの状況次第。
なんとか明日1日は潜れますように。

町内のダイビングサービスさんと漁船が続々と船の台風備えをしているので
ちょっとドキドキですが、なんとか潜れることを信じましょう!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:27〜31℃
  • 水温:23〜29℃
  • 透視度:10〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アデウツボyg、ハモポントニア・フンジコーラ、キンメモドキの群れ、アザハタ、コケギンポyg、イソバナガニyg、ハチジョウタツ、クマノミyg、イラ、メジナの群れ、イセエビ

ジョーフィッシュyg、タキベラ、コケギンポ、マルタマオウギガニ、ムチカラマツエビ(ペア)、ワライヤドリエビyg、キンギョハナダイygの群れ、オトヒメエビ、カゴカキダイの群れ、オナガスズメダイyg、sujiotenjikudai(口内哺育)

ベニカエルアンコウyg(オレンジ)、ベニカエルアンコウyg(白)、ハチジョウタツ、ビシャモンエビ、ウデフリツノザヤウミウシyg、クビナガアケウス、キンギョハナダイの群れ、ミヤケテグリyg、ナガレモエビyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュyg, ベニカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カエルちゃん

遥か彼方の5号のうねり?

今日も遥か彼方の大型台風5号のうねり?らしき波が少し届いて、外洋エリアはちょっぴり揺れましたが、楽しく潜るには全く問題ないレベル。ポイントを問わず、低めの水温は継続中ですが、2の根はカンパチも出て、ハナダイやタカサゴもボリューム満点(^^) キンチャクガニやカエルちゃんなどマクロも充実していて楽しく潜れています。

さて、そんな本日の写真は吉村さんにお借りしたマクロ6点です。

まずは2の根の深場ネタ、クダゴンベ。

同じく2の根で発見したカエルちゃん① ウルマカエルアンコウyg

備前では黄化コケギンポが元気よく穴を出入りしてました。

可愛い顔のオキナワベニハゼは日陰の岩壁に多数(^^)

こちらは赤ドット柄が鮮やかなオオアカホシサンゴガニ。

ラストは備前で再会したカエルちゃん② ベニカエルアンコウyg

相変わらず低めの水温は続いていますが、マクロネタも日毎に増えて賑やかです。あとはキレイな青い潮が入ってくれるだけ! 変化が待ち遠しいですね~(^^)

というわけで、吉村さん、お写真どうもありがとうございました。

台風5号やら、次の熱低やら、何やらいや~な雰囲気もありますが、今週末まではひとまず大丈夫でしょう!! きっと!(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、スジハナダイ、クダゴンべ、アカオビハナダイ、スジアラ群れ、コガネスズメダイ群れ、クビナシアケウス、キンチャクガニ、ウルマカエルアンコウyg

テングダイ群れ、ハチジョウタツ、ベニカエルアンコウyg、カイカムリ、オキナワベニハゼ、コケギンポ、アカホシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイyg群れ、クマノミyg、キンギョハナダイ群れ

カゴカキダイ群れ、ジョーフィッシュyg、ワライヤドリエビ、オナガスズメダイyg、ソラスズメダイ群れ、ナガサキスズメダイ(産卵)、キンチャクガニ、トモシビイトヒキベラ、イサキ群れ

串本の生きもの

クダゴンベ, コケギンポ, ウルマカエルアンコウyg, ベニカエルアンコウyg, オキナワベニハゼ, オオアカホシサンゴガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

水温乱高下。

朝は水温20℃・・・。

今日は朝から冷水塊が・・・
週末になるごとに冷水が来るのなんとかしてほしいです・・・。

深場のハゼエリアにも流れが入ってきて、ハゼはややシャイな感じ(^^;)

それでもヤシャハゼは結構寄らせてくれました!!!
ほんとはホバリングしてくれたら最高だったのですが・・・。

欲を出したらダメですね〜〜。

深場は冷たいけど、15mより上は暖かい♪
南方種のビシャモンエビも相変わらず健在。

生えものがとても似ているので、見つけるのがすごく大変です(><)

そして、今日も極小のマルタマオウギガニをご紹介笑

スレートのペン先サイズがもはや大きく感じてしまう病的現象。
ゲストさんをどんどんミクロの世界に連れて行こ〜〜www

今数が少ないカエルアンコウも同じ場所に健在。
このまま居続けてくれるといいなあ〜〜。

他にもアカホシカクレエビの抱卵個体などなど色々な生態シーンから幼魚、小さい生き物まで幅広く楽しめます(^^)

さて、本日のお写真はお兄・お姉にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

明日からは下記のお知らせでもご案内させていただいた通り、水中写真家の中村征夫さんが潜られる予定です。

水中写真のレジェンドの中村先生が切り取る串本の海。
滞在していただく間お話し聞けるのが非常に楽しみです。

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:20〜24℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヤシャハゼ、ベニカエルアンコウyg、サガミミノウミウシ、ヒレナガカンパチ、クエ、メジナの群れ、コガネスズメダイ(卵)&保育、コミドリリュウグウウミウシyg、キンギョハナダイの群れ、ハチジョウタツ、オルトマンワラエビyg、クマノミ(卵)

ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ワライヤドリエビ、アカホシカクレエビ、シズミイソコケギンポ、カンザシヤドカリ、スジオテンジクダイ(口内哺育)、ソラスズメダイの群れ、マルタマオウギガニyg

キビナゴの群れ、シマアジの群れ、イソコンペイトウガニ、ヒョウモンウミウシ、キンメモドキの群れ、アザハタ、ハモポントニア・フンジコーラ、フタイロサンゴハゼ、ヒレギレイカyg、ハチジョウタツ、ニラミギンポ

串本の生きもの

ビシャモンエビ, アカホシカクレエビ, ベニカエルアンコウyg, マルタマオウギガニyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前