串本のダイビングポイント / 2の根(ドリフト)

下浅地

視界良好~! 透視度アップ!!

今日も穏やかな風で良い凪ぎになりました~(^^) 朝イチ便では、ほぼ無風で水面は鏡面のような状態に。そして飛び込んでみれば、下浅地は透視度25m前後と視界も良好~♪ 大物こそ当たりませんでしたが、とにかく綺麗で群れ三昧でした。

こちらは根の上の様子。テーブルサンゴが超復活して良い景色です。

根の上は小魚満載。コガネスズメダイの群れや、

キンギョハナダイがわんさか群れてます。

近場ではあまり見ない大きなコホシカニダマシも発見。

そしてそしてタカサゴとメジナの群れも、なかなか迫力ありました。

午後からは2の根からのドリフトで群れや景色を楽しみながらの爽快なロングドライブ。そして最終便はアンドの鼻でのんびりまったりマクロ。
そんな感じでたっぷり楽しく潜れた1日でした~(^^)

以上、今日も写真は841さんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

週末にかけて、台風18号の影響がちょっと気になりますが、今日現在はうねり無しで快適に遊べています。
このまま影響少なくやり過ごせますように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ&カシワハナダイ群れ、ウメイロモドキyg、タカサゴ群れ、キホシスズメダイ&コガネスズメダイ群れ、メジナ群れ、コホシカニダマシ、タテジマキンチャクダイ

メジナ大群、タカサゴ群れ、キンメモドキ群れ&ハナミノカサゴ、クダゴンベ、ミナミハコフグyg、アカオビハナダイ、テングダイ群れ、クエ、アカゲカムリ、ゴイシウミヘビ、キンギョハナダイ群れ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ツバクロエイ、タキゲンロクダイyg、ナマコマルガザミ、ミツボシクロスズメダイyg、アカハチハゼyg、アカシマシラヒゲエビ、

串本の生きもの

キンギョハナダイ群れ, タカサゴ群れ, コホシカニダマシ, キホシスズメダイ群れ, エンタクミドリイシ群生

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 下浅地, 2の根(ドリフト)

群れ群れ群れ!

水温・透視度上昇しました~♪

今日はシトシト雨の曇天スタートでしたが、水中は昨晩キレイな潮が入ってコンディションは申し分なし! 暗い環境も手伝ってか、生き物たちの活性もなんだか高い高い!!

雨で海上視界不良の中、まずは2の根でドリフトダイブを敢行!! 程よい流れでイワシやキビナゴの大群があちこちに。

こんな感じで根の上を埋め尽くす大群でした。

いい雰囲気の中じっくり「魚待ち」していると、、、突如イワシがフィッシュボール化して太陽光を遮り、辺りが真っ暗になったかと思うと、ハマチの大群とヒレナガカンパチの群れがイワシ玉に突進!!

目前で見る迫力のアタックシーンで皆さん大興奮でした(^^)

他にもキンギョハナダイやタカベ、タカサゴ、ムロアジなど、終始群れに出くわすエキサイティングな1ダイブでした。

2便目はゲストの「いつも行かないポイント!」というリクエストで、キンメの大群が見れる塔の沖へ。

エントリー直後の砂地では珍しいサカタザメに遭遇。

そして今、一番規模の大きいキンメの群れが見れるのはこのポイントかも。
2か所にアザハタが住み着いていて、それぞれいい感じで群れてました。

こんな感じです。

他にもメーター級のカンパチがゆったり泳いでいたり、時よりハマチの群れも現れたりと、内容盛りだくさんでした。

そしてラストは備前でアオリイカの産卵を求めて、ダメもとでのんびりパトロールダイブ。やはりアオリイカには会えませんでしたが、、、

機嫌のいいテングダイや、

ホンダワラの林の中を泳ぐアオウミガメにも遭遇~。

最後は晴れ間も出て一気に明るくなった水中景観を楽しんで終了~。
とってもワイドな一日でした(^^)

というわけで、本日も写真はKISHIさんにお借りしました。
ナイスフォトありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18~24℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、タカベ群れ、イワシ群れ、キビナゴ群れ、ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、スジアラ群れ、キンギョハナダイ群れ、テングダイ、

サカタザメ、カグヤヒメウミウシ、ビシャモンエビ、ネンブツダイ群れ、キンメモドキ群れ、アザハタ、ヒレナガカンパチ、ハマチ群れ、イセエビ、

キビナゴ群れ、タカサゴ群れ、ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、アオウミガメ、アザハタ&キンメモドキ群れ、クマノミ卵、テングダイ、

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, キビナゴ大群, サカタザメ, ハマチ群れ, キンメモドキ&アザハタ

串本のダイビングポイント

備前, 塔の沖, 2の根(ドリフト)

ハナオコゼ

今日も快晴&ベタ凪ぎでした~。

昨日に続き、今日もコンディションは最高の一日になりました。

朝イチ便は少人数だったのでドリフトスタイルで最近当たっている2の根にエントリー。
すると潜降直後にはアオリイカの産卵、移動中は常にキビナゴの大群、時よりハマチの群れ、イワシ大群にタカサゴの子供の群れ、風格あるマダイ老成魚、スジアラ群れ、根の上には常にハナダイが乱舞。。。
ほとんど中層移動で完結する様な爽快な内容でした~(^^) たまにはこういう潜り方も良いもんですね~。

こちらは中層移動中の様子。

キンギョハナダイの群れ。あちこちでボリューム満点でした。

キビナゴの群れ。すごい規模でした。

午後からは珍しく海上に濃霧が発生して、近場のエリアでのんびりダイブ。
今日も産卵ネタ、生態ネタ盛りだくさんでとても楽しめました。

近頃多くなっている水面を漂う「ながれ藻」には、こんなお魚が。

ハナオコゼ。今日は大小2個体と遭遇しました。

すっかり定着したオオモンyg。今日は3回連続大あくびしてました。

テンロクケボリタカラガイ。つぶらな瞳、わかりますか?(^^)

またクマノミやスズメダイ系も、続々と産卵が始まり、キホシスズメ、セダカスズメ、ナガサキスズメなどが確認されています。
魚もエビカニもイカタコ、ウミウシも、すっかり産卵スイッチ入りまくりでとても賑やかになってきました~。

というわけで、今日の写真はなっちゃんにお借りした6点でした~!
どうもありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~28℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、レンゲウミウシ、ガラスハゼ、キビナゴ大群、イワシ大群、ハマチ群れ、テングダイ、タカサゴ群れ、ハナオコゼyg、フジイロウミウシ、ミアミラウミウシ、キホシスズメダイ産卵、コケギンポ、サキシマミノウミウシ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ボブサンウミウシ、ハナイカ、バサラカクレエビ、ウミテング、ジョーフィッシュ、ハナオコゼyg、キヌハダウミウシ、テンロクケボリタカラガイ

ジョーフィッシュ、コケギンポ、コロダイ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、アカゲカムリ、ミナミギンポ、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、イトヒキベラ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンギョハナダイ群れ, キビナゴ群れ, テンロクケボリタカラガイ, ハナオコゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 吉右衛門, 2の根(ドリフト)

2の根たのし。

ウミウシカクレエビ登場~!!

ダイビング祭り2日目の今日も最高のお天気に恵まれました。
水温も少し上がって、エリア全域でついに20℃台に突入!
ウエット派の方も今日は快適そうでした。

さて、今日の写真は最近当たっている2の根の生物あれこれです。

まずはガラスハゼ。今日はヤギ類全般ポリプよく開いてました。

もういっちょガラスハゼ。イソギンチャクもよく開いてました!

こちらは体長3cmほどのハナミノカサゴの幼魚。

そして今日の大発見はこちらのウミウシカクレエビ!

このセット貴重なんです! 特にエビの体色がレアパターン。

最後はイシガキダイの赤ちゃん。撮影距離数cmです。

ラダーに隠れていた子が、撮影者に纏わり付いた結果こんな感じに(^^)

そのほか、アオリイカの産卵シーンや、巨大エイ、群れたくさん、ウミウシ色々、とにかく濃い1ダイブでした。2の根、しばらくはネタに困りません(^^)

近場エリアも、カエルygたち、黄ジョー&ウミテング、など賑やかで、今日はジョーフィッシュの口内抱卵も確認されてます! また怪しい動きをするハナイカのペアも新たに目撃しました。チビハナイカ可愛いのでたくさん産卵して欲しいなぁ~。

というわけで、今日も楽しいダイビングでした~!!
DAIMONさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日もお天気・海況抜群な予報です。楽しみ楽しみ(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ハナミノカサゴyg、ツカエイ?、ガラスハゼ、レンゲウミウシ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ボブサンウミウシ、シラヒメウミウシ、テングダイ、タカベyg群れ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ、フジイロウミウシ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、バサラカクレエビ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ニジギンポ、カゴカキダイの群れ、アオウミガメ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、クエ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ, 2の根(ドリフト)

ついに発見~♪

念願の! 卵発見です!!!

今日は曇りがちなお天気でしたが、海はとても静かで、午前中は外洋エリアも入れました。少人数だったので、外洋は今日もドリフトスタイルで楽しんできましたよ~。

そして今日の一番は、何といってもハナイカの卵発見!! 個体数の多い今季、最近はペアで見かけるパターンも多かったので、絶対あると信じてこのところずっと探してました。なので発見した時は思わず叫んでゲストを驚かせてしまいました~(((^^;

まずは先日目撃情報があったエリアでオスらしき個体に遭遇。

すぐ近くにメスも確認できたので、付近をじっくり探していると~、適度なスキマがある怪しい岩の下についに発見しました~!

こちらがハナイカの卵。産みたてでまだ真っ白です。

たぶん1か月ほどでハッチアウトすると思うので、定期的に様子を見に行かなくては。です(^^) ん~、楽しみがまた増えました~♪

イエロージョーフィッシュも相変わらず元気に周囲をキョロキョロ。
なかなか気の強い子で、とても写真撮りやすいですよ~。

ウミテングもすっかり定着しました。とにかく岩の上が好きみたい。

ラストはイソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク。
どちらも普通種ですが、キレイな組み合わせです。

というわけで、今日もスナジーさんにお借りした写真でお送りしました。
スナジーさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、タカベ群れ、アヤトリカクレエビ、レンゲウミウシ、ビシャモンエビ、セミエビ、テングダイ、クエ、アカゲカムリ、

ハナイカ(卵)、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ウミテング、クダゴンベ、フジイロウミウシ、バサラカクレエビ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハナイカ, ウミテング, イソギンチャクモエビ, ハナイカ卵, ミノイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根(ドリフト)

アオリイカ産卵

外洋エリアで再び産卵が始まりました。

今日も穏やかなお天気&海で最高の日和でした。

外洋2の根では、再びアオリイカの産卵が見られました。
この調子で近場の産卵床にも集まってきて欲しいところです。

さて、写真はスナジーさんにお借りした5点です。

まずはアオリイカ産卵シーン。2ペアが産みに来ていました。

こちらはマンリョウウミウシSP。あまり見かけないタイプです。

そして近場では新たなカエルygも発見。体長4cmほど。

3cmのクマドリも健在です。

そして近頃ペアでよく見かけるハナイカ。メスに寄り添うオスです。

今日もピッタリくっついて2匹でいる姿を確認しているので、おそらく産卵行動中なのでしょう。付近に卵が産みつけられていないか、ただいま捜索中です。

そのほか、ウミテングやイエロージョーフィッシュなど、アイドル達も健在。ジョーフィッシュのケンカシーンや求愛シーンも良く目撃差れているので、そろそろ口内抱卵も秒読みに入った雰囲気です。
うーん、今後が楽しみですね~(^^)

というわけで、スナジーさんお写真ありがとうございました。
明日もスナジーさんと砂地探索行ってきます(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~21℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、レンゲウミウシ、シラユキウミウシ、アカゲカムリ、テングダイ、イセエビ、クエ、キンギョハナダイ群れ

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、マンリョウウミウシSP、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、ウミテング、ジョーフィッシュ、バサラカクレエビ、ハナイカ、ヤッコエイ、ヒラタエイ、アザハタ&アカシマシラヒゲエビ、ガラスハゼ(卵)、シンデレラウミウシ、ハチジョウタツ、コケギンポ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, ハナイカ, アオリイカ(産卵), マンリョウウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根(ドリフト)

「7月19日ころ」

しれーっと梅雨明けてました~。

連休以降も毎日とても暑い日が続きますね~!!! そう思ってさりげなーく近畿の梅雨明け情報を調べてみたら「7月19日ころ」って・・・。

おいおい、今日じゃないか!(笑)というわけでついに夏本番に突入ですよ! 水温も27℃に迫る勢いで水中がとても快適になってきました(^^) あとは透視度がぐぐっと上がってくれるのを待つばかりです。

さて、そんな真夏の海から今日は幼魚たちの写真をご紹介。

まずはミナミハコフグの赤ちゃん。よく見るようになってきました。
写真:長谷川さん

こちらは赤ちゃん盛り合わせ。どれが何だか解るかな?(^^)

答えはマツバスズメダイ/コスジイシモチ/キンセンイシモチ(たぶん)
写真:IKAZOさん

最後はカモハラギンポのカップル。子育て最盛期ですね。

写真:IKAZOさん

その他、子育ての様子もバリエーション豊かにそこらじゅうで観察できます。
ますます楽しい季節になりますよ~!!!

さて、明日も東風で穏やかな海になりそうです。何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群、カツオ群れ、カンパチ群れ、キンギョハナダイ群れ、クダゴンベ、クエ、キンメモドキ大群、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウ、ヒョウモンウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、クマノミ産卵、ミナミハコフグyg、ハダカハオコゼ、メガネハギ産卵、クロホシハゼ、カゴカキダイ群れ、ジョーフィッシュ、ウミウシカクレエビ、ホタテツノハゼ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, カモハラギンポ, マツバスズメダイyg, コスジイシモチyg, キンセンイシモチyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根(ドリフト), 北の根(ドリフト)