串本の生きもの / アオリイカ(産卵)

真夏日が続きます♪

本日も30℃超え! 夏らしくて最高!

今日も快晴でベタ凪ぎの串本です。雨無しの日がこんなに続くとそろそろ水不足も心配になってきちゃいますが、ダイビング屋さんにとっては最高のお天気が続いています。

さて、今日も当たっている浅地でキビナゴVSカンパチのバトルに囲まれ、ヒメヒラタカエルアンコウと5度目の遭遇、そして午後の備前ではまさかのアオリイカの大産卵と、生き物たちの濃すぎる生態シーンが目白押しでした。

残念ながら写真は借りそびれてしまったので、過去のストック画像でその様子をリプレイしますね(((^^;

まずはヒレナガカンパチ。今の浅地はこんな感じです。

ヒメヒラタカエルアンコウ 5度目の遭遇。大切に観察中(^^)

アオリイカ産卵 8月に見たのは自身初でした。

 

その他、新たなハチジョウタツ発見や、

今季6度目のジョーフィッシュの口内抱卵も確認。

透視度も水温もぐんぐん上がってきて、すっかり快適に潜れるコンディションになりました。連日の猛暑で全国各地で熱中症患者が多発している様ですが、熱中症回避に是非水遊びを~!!!

明日も暑い日になりそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28~31℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチ群れ、ハマチ、メジナ&ニザダイ群れ、ヒメヒラタカエルアンコウ、マツバギンポ、ニシキベラ産卵

アオリイカ産卵、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ハチジョウタツ、ビシャモンエビ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオリイカ(産卵), ハチジョウタツ(抱卵), ヒメヒラタカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

劇的な展開

みなさんはよくありますか??

今日もベタ凪&快晴の1日。
梅雨入り前にいいコンディションが続いています。

今日は、アオリイカの産卵のリクエストで3ダイブしてきました。
ただ、そんな日に限って産卵行動をほぼしていない・・・・。

欲を出すとギラギラ感が伝わるのか????
皆さんは欲を出しすぎて会えないって経験ないでしょうか??(^^;)

今日も2ダイブ目までは姿は見えるも産卵までは見られず・・・。
最終便い全てをかけて行ってみると、劇的な展開!!!

産卵が各所で行われていました〜〜(^^)

最後は30分位間近でアオリイカの産卵を観察でき、最高の締めくくりとなりました!!!

アオリイカの産卵場所の捜索中には、セホシサンカクハゼの保育シーンを発見。

一眼で撮りたいシーンです(><)
親と卵を一緒に撮りたい。粘りが必要な被写体です。

明日は、天気が下り坂。
でも海は穏やかそうなので、楽しく3ダイブできそうです♪

今日はこれからサンゴの調査を兼ねてナイトダイビングしてきま〜〜す。
そろそろサンゴの産卵も気になる時期ですね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオリイカ、アオリイカ(産卵)、アザハタ、イシガキフグ、アカシマシラヒゲエビ、タカサゴの群れ、シマアジ、クエ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、

串本の生きもの

アオリイカ(産卵), セボシサンカクハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

産卵加速!!!

いろいろな生き物が産卵&保育スタート!!

今年は水温の上がりが遅く、なかなか産卵が始まっていませんでしたが、
アオリイカの産卵を皮切りにさまざまな生き物が産卵をスタートさせています。

今日は、やっとキンセンイシモチの口内哺育を確認。

まだオレンジ色の卵がチラッと見えるくらい。
これから銀色の卵になるのを待つばかりです。

そして、コガネスズメダイの保育も確認。

スズメダイの種類もどんどん産卵&保育を加速させていきそうです(^^)

産卵がすごかったのはやっぱりアオリイカ!!!

今日は1mもないくらいまで接近できました(^^)
もう一心不乱に産卵していたって感じです。

そろそろアオリイカの産卵も終盤??
見たい方はお早めに〜〜。

産卵シーンも去る事ながら、ウミウシも水温が20℃超えたくらいから種類が少し増えてきました〜〜。

各種ミノウミウシをはじめ、イロウミウシも見やすいサイズに成長していますよ!!!

産卵、マクロ、そして群れ魚まで、これからどんどん楽しい海になっていきそうです!!!

水温も22℃ほどに迫ってきているので、快適に潜れそう〜〜♪

明日も晴れの予報。
明日も楽しく3ダイブ予定です!!!

明日は何が見られるかな〜〜???

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜28℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、イサキの群れ、ヒレナガカンパチ、アミメシラユキウミウシ、ウスイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、メジナの群れ、ユキウサギウミウシ、キビナゴの群れ

アオリイカ(産卵)、クロホシフエダイの群れ、テングダイ、カンムリベラ、キンセンイシモチ(口内哺育)、タカサゴの群れ、アカオビミノウミウシ、ハチジョウタツ、ホウライヒメジの群れ、キャラメルウミウシ

イサキの群れ、クエ、クマノミ(産卵)、ウミテング、ジョーフィッシュ、アマミスズメダイ、クロホシフエダイの群れ、トゲチョウチョウウオ、アオリイカ(産卵)

串本の生きもの

アオリイカ(産卵), タカサゴの群れ, ユキウサギウミウシ, コガネスズメダイ(保育), アカオビミノウミウシ, キンセンイシモチ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サメのヒレ

雨の日が良いこともあります♪

ビーチには、イルカ、ボートではイカ。

今日は予報通りに昼から雨が降ってきてしまいました・・・。
ただ、雨の日が良いこともあるんです!!!

それは、ご存知の方も多いと思いますが、「アオリイカの産卵」。
雨の日の方が産卵が爆発する傾向が高いんです!!!

昨日は一時姿を消してしまったアオリイカですが、今日は4ペアほどが産卵!!!
近くでじっくり観察することができました〜〜。

いつまで継続するのか・・・
これからドキドキする毎日ですね(^^;)

そして、産卵系も徐々に増えてきました!!
クマノミも例年より遅い産卵開始でしたが、ここにきていろいろな場所で観察できています。


親クマノミと一緒に撮るのは少し粘りが必要ですが、ヒレと一緒に撮れたら綺麗ですよ〜〜(^^)

写真映えするといえば、ずっと同じ場所にいるユキウサギウミウシも。

同じ場所にもう2ヶ月くらいいるかな〜〜??
餌となるカイメンがだいぶなくなってきちゃいました汗

今年は水温の上がりが遅いからなのか、ウミウシが相変わらず豊富です♪

そして、昨日から港のそばにイルカが出現中!!!
これも水中で会えたらいいなあ。

来月には幼魚も増えてきて、もっと水中が賑わってくるはず!!!
まだ水温が低いけど、そろそろサンゴの産卵の調査にも出向いていきたいと思います!!!

今年はいつ産卵か・・・・
まずはエダサンゴの産卵を当てにいきたいと思います!!

サンゴナイトご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:21〜22℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、アミメヒラユキウミウシ、ワレカラ(子持ち)、ナンヨウウミウシ、シラユキウミウシ、スジアラ、テングダイ、アカゲカムリ、アラリウミウシ、イソコンペイトウガニ、アオブダイ

アオリイカ(産卵)、タカサゴの群れ、メジナの群れ、ホウライヒメジの群れ、テングダイの群れ、ゴイシウミヘビ、アザハタ、ツノガニ、オランウータンクラブ、キツネベラyg

串本の生きもの

クマノミ(卵), アオリイカ(産卵), ユキウサギウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サメのヒレ

コンシボリガイ

水温上昇! 産卵行動加速中です!

先週から水温が不安定でしたが、昨日からキレイな潮が再び入って、コンディションはグンと良くなりました。
水面は21℃越え、水底でも20℃強、そしてなんと言っても透視度が良い!! 一段階よく見えているので、ちょっと遠くの魚群や、アオリイカの産卵もしっかりとじっくりと見れました~!

そんな本日の写真は、寺嶋さんにお借りした7点です(^^)

まずは浅場で産卵行動中!??のテングダイ。お腹丸々でした。

アオリイカは例年と違い、浅いエリアで大産卵が続いています。

今日も大産卵! めちゃくちゃ近くで見れちゃいます(^^)

そして今日はウミウシ類も多数遭遇しています。

水中ではカグヤヒメウミウシに見えていたけどシンデレラウミウシ(笑)

自身はあまり見た記憶が無いフジムスメウミウシ、

サメのヒレで時々見かけるセトリュウグウウミウシ、

そして激レア生物、コンシボリガイに遭遇! キレイでした~!!

潮が動いてくれたおかげで、激レア生物登場&温度も視界も上昇~! 今日はクマノミの育卵とキンギョハナダイの産卵も確認できました。ここから更に産卵行動が加速しそうな気配です!

というわけで、寺嶋さん素敵なお写真をありがとうございました!

明日も凪ぎの良い海になりそうです!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~23℃
  • 水温:20.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミテング、ジョーフィッシュ、バサラカクレエビ、イガグリウミウシ&ケヤリ、クロホシフエダイ群れ、カモハラギンポ群れ、アカホシカクレエビ、ホウライヒメジ&アカヒメジ群れ、コンシボリガイ

ハリセンボン、シンデレラウミウシ、アラリウミウシ、セトリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、フジムスメウミウシ、アカゲカムリ、ヒレナガハギ、マツバギンポ

アオリイカ(大産卵)、テングダイ群れ、メジナ群れ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ(産卵)、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ

串本の生きもの

テングダイ, アオリイカ(産卵), シンデレラウミウシ, コンシボリガイ, セトリュウグウウミウシ, フジムスメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サメのヒレ

大産卵でした~♪

台風1号、遥か南西から接近中。

今日は予報通りの雨模様でスタート。午後からはクローズの心配もありましたが、結果予定通り全便出港できました。
しかも雨水の影響はほぼなく、水中のコンディションはむしろ良くなっていて、水温上昇と曇天の暗さのおかげなのか、アオリイカの産卵行動は一気に加速して、住崎では午前中から大産卵シーンが見れました。

そんな本日の写真はDAIMONさんにお借りしたアオリイカ中心の7点です。

それではアオリイカ報告です。まずは産卵場所を探している風なオス。

こちらはペアで産卵場所を最終確認中。

こちらは産卵の瞬間です。7~8か所に卵を確認しました。

例年より遅れていたアオリイカの産卵、いよいよ本格化しそうですね~!

その他、アオリイカの観察途中で足元にいたシロタエイロウミウシや、

産卵場を見下ろせる根の上にはイソコンペイトウガニの姿も。

イカは気が付けば触れるほどの近距離に来ていました。その数も30匹ほど。

木曜から金曜にかけて、台風が紀伊半島南海上を通過する予報です。大きなうねりはイカの卵にも影響があるので、「雨台風」だとは言いつつも、せっかく良くなってきた状況に悪い影響が出ませんように。。。

以上、DAIMONさん、お写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:18~23℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、クエ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、チンアナゴ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)。キホシスズメダイ(育卵)、タカサゴ群れ

アオリイカ大産卵、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、テングダイ群れ、シロタエイロウミウシ、ホウライヒメジ群れ

オオモンハタ&ウツボ、ヒトエガイ、ベニカエルアンコウ、ヒメオオメアミ、イボヤギミノウミウシ、サラサエビ、ハチジョウタツ、イソバナガニ、アオリイカ、メジナ群れ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, アオリイカ(産卵), シロタエイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

レアなウミウシ登場!!

台風の影響もなく、いい海でした音符

5月最後の週末。
台風2号の影響が気になりましたが、今のところは大きな影響はなし。
すこしうねりは入ってきていますが、週末はなんとかいけそうです。

そろそろ終わりそう・・・ってここ1週間ブログで書いていますが、
アオリイカの産卵はまだしばらくは観察できそうです。

今日も5ペア以上来ていて、そこらじゅうで雄が喧嘩していました(^^)

取っ組み合いの喧嘩を間近で見られるのは圧巻です。
台風の影響が出る前に、みんな産み終えたいのかな??

交接もこんな感じで見られるかも。
喧嘩・交接・産卵などなど様々な生態シーンを観察できます。

アオリイカの他には、マクロネタも春らしくなってきました。
5月末くらいから数が増えてくるフジイロウミウシ。

出始めました〜〜。
最後はレア種のセトリュウグウウミウシ。

ホヤ食のウミウシで餌が少ない串本では、ここまで大きくなりにくのかな??
なんせ串本でこの大きさ久々に見ました!!!

春〜台風シーズンまではクジャクケヤリも見頃。

茂っていると、単体でもとても絵になります。

最後に面白い光景を一つ。

アカゲカムリの2匹一緒。
新ポイントのサメのヒレではとても多く、そこらじゅうにアカゲカムリがいます。

いったいポイントに何匹いるんだろ??

明日もたくさんのゲストさんにお越しいただく予定です。
なんとか台風の影響でませんように〜〜〜。

今日のお写真はKOBAさんとMAYUMIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、タカサゴの群れ、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイの群れ、キンチャクガニ、サメジマオトメウミウシ、アラリウミウシ、アオリイカ(産卵)、キツネベラyg

オオモンカエルアンコウ、アカゲカムリ、セリスイロウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、セトリュウグウミウシ、ビシャモンエビ、ミチヨミノウミウシ、ホムラスベヨコエビ、オルトマンワラエビ

アオスジテンジクダイ(口内哺育)、セナキルリスズメダイ(卵)、カゴカキダイの群れ、ニシキカンザシヤドカリ、カンザシヤドカリ、ジョーフィッシュ、アオリイカ(産卵)、フジイロウミウシ

串本の生きもの

アカゲカムリ, アオリイカ(産卵), フジイロウミウシ, セトリュウグウウミウシ, クジャクケヤリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, サメのヒレ

生き物満載でした。

コンディションも好調をキープ!

今日は東風に変わり、天気は下り坂予報でしたが、結局晴れている事が多く、海も穏やかな凪ぎでした(^^) 水中も数日前からコンディションは良好で、じわっと温度上昇&視界12~15m程と、今日も好調をキープしています。

さて、そんな本日の写真はナースさんにお借りした5点です。

まずはサメのヒレのイロカエルアンコウ。エスカを振りまくりでした。

こちらは備前で遭遇した珍しいミミック系のタコ。

そしてアオリイカの産卵は今日も大爆発でした。

グラスワールドでは増えつつあるカゴカキダイの群れや、

アオウミガメにも複数会う事ができました(^^)

コンディションが安定して、生き物たちの動きもより活発化してきた感じです。毎日新しい発見があって楽しい季節ですね~(^^)

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

今夜から雨が抜けるようですが、朝には止む予報です。日中はまたスカッと晴れますように(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:17~24℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

サガミリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キャラメルウミウシ、ミナミクモガニ、ヤッコエイ、イロカエルアンコウ、ヒオドシユビウミウシ、センテンイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、タカサゴ群れ

テングダイ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼyg、イサキ群れ、アオリイカ(産卵)、マダコ属の一種(ミミック)、オドリカクレエビ、クマノミ(卵)、キホシスズメダイ(卵)、タカサゴ群れ

アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、カゴカキダイ群れ、アオリイカ(産卵)、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ、ムスジコショウダイ、オオモンカエルアンコウ、

串本の生きもの

アオウミガメ, イロカエルアンコウ, アオリイカ(産卵), カゴカキダイ群れ, マダコ属の一種

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ

良い事尽くしの2日間

今日もアオリイカ大産卵でした!

今日もお天気最高! 海況も穏やか! 水温は更に上昇~!!! 串本ダイビング祭り2日目も、沢山のダイバーで賑わい、器材モニター会も大盛況でした~!

ダイバーにとっては良い事尽くしの2日間(^^) そして水中はアオリイカの大産卵の勢いがとどまる所を知りません。グラスワールドで大産卵が継続中のまま、お隣の備前でもかなりの数の産卵が始まりました!!

数日前までなかった卵が一気に増えて、今日は10ペアが産卵中でした。

競う様に産みまくり中です! こんな接写も出来るほど。

設置した産卵床の他に、海草に産卵するナチュラル派のペアも増えてきました。明日以降も更に加速しそうな気配ですよ~!(^^)

その他、サメのヒレでは定着中のイロカエルアンコウ、

今季当たり年? 個体数多めのビシャモンエビや、

超レアなコンシボリガイにも遭遇しました!(UNNOさんありがとう)

サメのヒレも引き続き、ポイントリサーチしていかなくちゃですね!

というわけで、今日も写真はCHIEKOさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~26℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、イロカエルアンコウ、マダライロウミウシ&ケヤリ、ビシャモンエビ、ハリセンボン、テングダイ、コンシボリガイ、イソバナガニ、クラカトアウミウシ、イボヤギ群生、マツバギンポ

コロダイ群れ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシyg、キャラメルウミウシ、キイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、アオウミウシ(産卵)、ゾウゲイロウミウシ

イサキ群れ、テングダイ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、アオリイカ(産卵)、クダゴンベ、クマノミ(卵)、アオウミガメ、クエ、キビナゴ群れ、ブリ

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, ビシャモンエビ, アオリイカ(産卵), コンシボリガイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ, 吉右衛門

大産卵でした~♪

水温上昇! アオリイカも再来~♪

今日もお天気最高~! 海も静かでこの時期のコンディションにしてはまずまず。
連休中に下がっていた水温も持ち直して19℃台に上昇~♪ ありがたやぁ~(^^)

備前では越冬したホタテツノハゼを3日ぶりに確認(^^)

最近トゲトサカに引っ越しつつあるクダゴンベも元気です。

ムラサキウミコチョウはフォトジェニックに仕上がりました~。

そしてそして、水温復調のおかげなのか、今日は最終便のグラスワールドでアオリイカの産卵行動が大爆発でした~!!!

優に10ペア以上が来ていて、競うように産卵しまくりでした。

オス同士のかなり激しいケンカシーンや、

珍しい交接の瞬間まで、目の前で観察できて皆さん大喜びでした(^^)

産卵床設置から1カ月ほどで今季初の「大産卵」が観れました。
この調子で明日以降もたくさんのイカたちに産みに来てほしいですね~!!

というわけで、寺嶋さん、貴重な写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~23℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ、テングダイ、イサキ群れ、クエ、クダゴンベ、ヤッコエイ、ムラサキウミコチョウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヘラヤガラ

ゾウゲイロウミウシ、キャラメルウミウシ、シラユキモドキ、ムラサキウミコチョウ(泳)、ケヤリ群生、ヒオドシユビウミウシ、オオモンカエルアンコウ×2、ビシャモンエビ、マダライロウミウシ(交接)、マツバギンポ、イソギンポ

ジョーフィッシュ、モグラクロナマコ、アオリイカ(産卵)、ハナゴイ&キンギョハナダイ群れ、ルリヤッコ、ムスジコショウダイ、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

クダゴンベ, ホタテツノハゼ, アオリイカ(産卵), ムラサキウミコチョウ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ