串本のダイビングポイント / 吉右衛門

ワイドもマクロもお写真借りちゃいました!

盛り沢山で!

こんにちは!鼻かぜをこじらせ、ひととおりしんどいのを通り越して、元気に病み上がりナウ!どうも、ヒトミマリです(*^^*) まだ、いやらしい咳が出ますが、インフルもコロナもマイナスでした、皆さまにこの鼻かぜをうつさないように、気を付けますね!

さて今日は、まずは、岩崎チームの「ウミウシ好きがワイドを頑張りました!」さんより、ワイドのお写真をお借りして・・・

朝イチ、吉右衛門の風景!ダイバーが写ると、一気に雑誌とかに出てそうな雰囲気に☆キンギョハナダイがたくさん群れていました!

こちらはキンメモドキ大群、キラキラですね!

キラキラと泳ぐのも楽しいです♪またダイバーの写っているお写真☆私、けっこう、こういうダイバー入りのお写真が好きなんです\(^o^)/

ホウライヒメジも増えてきたな~と思って眺めていたら、

あら、この2匹は、一体何してるのかな?みんな、「ケンカか?」「おしゃべりしてる!」「求愛?」「求愛ちゃうやろ~」「婚活してるんちゃうか?」と好き勝手に想像していて、それがまたエキジット後のおしゃべりタイムの中で楽しみでもあります♪( *´艸`)♪

ここからは、マクロのお写真をメインで、「ちーさん」にお借りしました!
こちらは、タスジウバウオ。かわいい子です♡

オルトマンワラエビは、たくさんキレイに撮っていてくださり、どのお写真をお借りするか悩みましたが、オルトマンワラエビがこちらを向いてくれている一枚に決定☆

最後はこちら!クリアクリーナーシュリンプのお目めがくっきり☆甲殻類の目って、モザイク状というか、カクカクした柄の子がけっこういるんですが、それが面白くて個人的に好きです。透明の体ですが、その名の通り、クリアな、クリーニング屋さんなので、よく他のお魚たちの体をクリーニングしています。お魚たちが、クリーニングして欲しい時に、この子のいる所の近くでじーっとして「お願いします~」っておねだりするんですが、よく考えると、お魚たちには、この透明の体のエビが、見えているってことですよね!すごいなー!お魚たちは目良いってことか?!つくづく、彼らとお話ししてみたいものです♪

「ウミウシ好きがワイドを頑張りました!」さん、「ちーさん」、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました!

明日もよろしくお願いします!!

さてさて、この風邪、意外と流行っているみたいですね!季節の変わり目、うだるような暑さの夏に溜めた疲れも出てくるころ。皆さまもどうぞお体にお気を付けくださいね~\(^o^)/ 体が弱い私は、今年も「温活」頑張ります。まずは手始めに足首と手首を温めるべく、「まるでコタツ靴下」と、手首ウォーマーを買い足しました。

ではでは、また~!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:22~24℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、キンメモドキ群れ、クロホシイシモチ群れ、ハナゴイ、ハナダイ、スズメダイyg、タスジウバウオ、オルトマンワラエビ、ジョーフィッシュ、ウミテング

ホタテツノハゼ、ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ナンヨウハギyg、アザハタ、キンメモドキ、ニシキフウライウオ、ビシャモンエビ、クエ、ジョーフィッシュ

テングダイ、ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、コミドリリュウグウウミウシ、ムラクモキヌヅツミガイ、ニシキフウライウオ、アザハタ、キンメモドキ、ミヤケテグリyg、ホホスジタルミyg、ミナミギンポ、クダゴンベ、イソバナガニ、モンハナシャコ

キンギョハナダイ群れ、オヨギベニハゼ、ハナミノカサゴyg、ナンヨウハギyg、ウミウシ卵、タテジマヤッコ、キホシスズメダイ群れ、シラコダイ群れ、イサキ群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイ, オルトマンワラエビ, キンメモドキ, ホウライヒメジ, クリアクリーナーシュリンプ, タスジウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 吉右衛門

珍生物

この子が現れたのは、何年ぶりでしょう?

こんにちは!先日、田辺まで車でお出掛けしてきました!自分で運転して串本を脱出するのは、初めて。もちろん、まだ、隣には信頼している先生に座ってもらって、なんとか・・・って感じです(;^ω^) いつか、新宮や白浜、田辺も、そして大阪へもサラッと帰ってみたいものです・・・まだまだ道は険しい。どうも、ヒトミマリです。

今日はマリチームのゲスト様はカメラをお持ちではなかったので、スタッフ岩崎がアンドの鼻で調査してきた際の携行カメラデータです!

まずは、シマウミスズメyg!ちっちゃくてすごくかわいいです。この子、多分、あそこにいる子だなー♡かわいいです!このお顔がたまりません♡( *´艸`)♡

珍しいのは、こちら、オオウミウマ。THE タツノオトシゴ!!って感じの形なので、見た事のない人もイメージしやすいかな~?

こちらも、一見、ミルに同化。見た事ない人は、んん?って思われるかもしれません。ワカヨウジ。長い吻(ふん、と読みます。くちばしみたいになっている部分)が特徴です。鉛筆のような細い木の枝のような、ユニークな形の生き物ですよね!

それから、昨日から話題沸騰中の、こちら、ボロカサゴ!!!アンカーからそんなに離れていない場所にいるらしいです。

アップで見てみると、こんな感じ。ボロボロに見えるからボロカサゴっていう名前なのかなと思いましたが、正式には「体やヒレに多数の皮弁をもち、ぼろをまとったように見えるのがこの名前の由来」だそうです。ちなみに、ぼろとは、ぼろきれ、着古して破れた衣、使い古しの布って意味らしく。ちょっと勉強になりました!長く留まっていてくれると良いですが、どうかな?けっこう久しぶりに現れた、話題の珍生物。ちなみに私は、まだ一度も見たことがありません。見たいな~、ぼろをまとったボロカサゴ。

アンドの鼻もあと2週間で閉まってしまいますね~!年に一ヶ月しかないチャンス、かわいい子たちや、立派なミズガメカイメンを、見に来てくださいね!

さぁ、週末、たくさんの方にお越しいただくのを楽しみに、がんばります!!

それじゃまた、ばいばーい\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:24℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ボロカサゴ、ウミテング、タテジマヤッコ、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、オオウミウマ、ワカヨウジ、シマウミスズメyg、アデウツボ、セイテンビラメyg

ワニゴチ、ナンヨウハギ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ群れ、ニシキベラ群れ、ナガサキスズメダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、クエ、シラコダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、イサキ群れ

串本の生きもの

オオウミウマ, ボロカサゴ, シマウミスズメ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 吉右衛門

生物満載!好調です。

今日も楽しい3ダイブでした。

今日は晴れ間は少なかったものの、気温は意外と上がって、水中も潮色良く、水温耐性の低いガイドも含め、ウエットで皆さん快適に遊べています。

朝イチの吉右衛門はキビナゴが再来していて、スマやツバスが突っ込む迫力のシーンに遭遇♪ 早起きして得しましたね(^^) イサキ玉、メジナ玉もなかなかの迫力でした~! これからちょくちょく様子見に行かなくちゃ(^^)

備前、アンドもネタが溢れていて、高水温のお陰もあり、生き物たちはやはり高活性~♪ 砂地の生物から岩場の生き物まで、情報満載でますます楽しくなってきました。

さて、そんな本日の写真は、ダイビングパートナーReAさんにお借りした6点です。

まずは備前の砂地定着ネタから、ホタテツノハゼと、

食事中で忙しそうなチンアナゴのペア。

この子も最近備前でよく会うカメ、おっとり系で助かります(^^)

そして解放中のアンドの鼻では、名物巨大ミズガメカイメンの中に、

とても小さなオオモンカエルアンコウygや

クマドリカエルアンコウも複数出現中です!!

そして写真はありませんが、久々のボロカサゴ目撃情報も!!!
これはまた明日、サーチしに行かなくては!!
カエルアンコウにウミテングにアデウツボにカミソリウオ、さらにボロカサゴまで出現! 生物満載のアンドの鼻、皆さんお早めに~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:22~27℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ大群、キビナゴ群れVSスマ、ツバス、ツムブリ、クエ、スジアラ、アオウミガメ、ニセカンランハギ群れ、メジナ群れ、イシガキフグ、スミツキベラyg、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クエ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、アオウミガメ、ナンヨウハギyg、タテジマキンチャクダイ、キンギョハナダイ群れ

アザハタ&スカシテンジクダイ群れ、クロイトハゼ、スナダコ、クマドリカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アデウツボ、アオブダイ、イシガキダイ、オオモンカエルアンコウyg、ケラマハナダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, クマドリカエルアンコウyg, ホタテツノハゼ, チンアナゴ, ミズガメカイメン

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, 吉右衛門

3連休2日目

カエルアンコウ

こんにちは!昨日、自分のBCをばらすとき、どこからともなく、ゴキブリが出てきた!!ぎゃぁー!!と叫んで自分のタンクぶっ飛ばしちゃいました(笑)、どうも、ヒトミマリです。田舎なので、あちこちに潜む虫たち。レギュレーターのマウスピースの中に虫が入ってしまうこともあるらしく、くわえたタイミングで口の中に虫が侵入してくることも……ぎゃぁぁぁぁ!!ですね(-“-;A …アセアセ

そんな今日はお写真をお借りしていないので、過去のお写真をお借りして。

最近、あちこちで目撃情報???!カエルアンコウ各種。目まで伸びる模様が目印、クマドリカエルアンコウ。

イロカエルアンコウYg、出現しているのは黄色なんだとか。

そして、あちこち移動する、オオモンカエルアンコウ。時々ロープについていたりしますね~!

それから、珍しい、テングチョウチョウオ。

同じく、カスミチョウチョウオ。

色々な生き物がいます!水中は、楽しいですね~(*´ω`*)

それでは、また明日~!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:26.4~27.0℃
  • 透視度:10~12m、20~25m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

シラコダイ、コガネスズメダイ、タカサゴ、ヨコワ、キンギョハナダイ、ムロアジ、ツマグロハタンポ、コガシラベラ

クマドリカエルアンコウYg、クダゴンベ、シマウミスズメYg、テングダイ、クロホシフエダイ、アデウツボ、ヤッコエイ、ホウライヒメジ、ウミウシカクレエビ

ウミテング、ジョーフィッシュ、カスミチョウチョウオ、テングチョウチョウオ、クロユリハゼ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

イロカエルアンコウ、オヨギベニハゼ、イサキ群れ、イソコンペイトウガニ、ハナミノカサゴ、キホシスズメダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イロカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウ, カスミチョウチョウオ, テングチョウチョウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 吉右衛門

3連休初日!

水陸ともに大賑わい♪

こんにちは!お腹ペコペコちゃん!どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は、NORIさんからお写真をお借りしました!

まずは、外洋で、出会ったキレイな子、シンデレラウミウシ☆

ムチカラマツエビはフォトジェニックな所にいる、けっこうお気に入りの子♪

ハダカハオコゼは、あっちこっち移動中。ちょっとずつ成長してきてますね、おっきくなってる。

そして、こちらは、ワカウツボとゴイシウミヘビ♪仲良しのお二方は、いつもだいたいここにいます。同じ穴からお顔を出してる、仲良しペア(*^_^*) 別種なのに、いつも同じ穴にいるって、なんかよっぽど仲良しなん?とか想像しちゃう~、癒されるわぁ~!

最後は、この子で!癒し系、のんびり寝坊助アオウミガメ。2便目から3便目の始めも終わりも、ずーっと、寝てました(笑)かわいい。私もぐっすり寝たい!(つ∀-)オヤスミーZZZ 

そんな感じで、明日も元気にがんばります!!

ではまたー!

NORIさん、今日は素敵なお写真をお貸しくださり、どうもありがとうございました(*´ω`*)♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25.8~26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ウミテング、シテンヤッコYg、コクテンカタギ、アカスジウミタケハゼ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、スザクサラサエビ、クマドリカエルアンコウYg

コガシラベラ、タカサゴ、メジナ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、シラコダイ、コガネスズメダイ、ツマグロハタンポ、キンチャクガニ

アカホシカニダマシ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ、メジナ、キホシスズメダイ、ウミスズメ

クロホシフエダイ、クエ、オオモンカエルアンコウ、アカエイ、アオサハギyg、アザハタ、キビナゴ、ツムブリ、キンメモドキ、アカシマシラヒゲエビ、ホソフウライウオ、ホホスジタルミ

ウミシダヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ

アオウミガメ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、クマノミ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, シンデレラウミウシ, ゴイシウミヘビ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁, 吉右衛門, 下浅地, 住崎東

しぶといな・・・・

いつまでも続くのどうにかならないかな・・・。

9月の後半になってきましたが、真夏日継続中!!!!
昨日は中秋の名月でしたが、「秋」なんて感じられない日々が続いています。

陸上は常に最高のコンディションですが、
水中はいまだに「うねり」がしぶとく残る日々です。

うねりが取れて陸上・水中ともに最高な日が早く来ることを願います(><)

外洋エリアはうねりが大きいものの近場エリアはマクロもストレスなく見られるくらいのうねりに減ってきています。

今日は、やっと相性の悪かった「ウミテング」をすっと見つけることができました(^^;)

あえて擬態している風の写真を。

個人的な事なのですが、このウミテング・・・・相性が悪いんです・・・。
というのも、昨日までの間4・5回くらい行くのですが、どうしても目に入らない・・・・。なのに、他のガイドが見つけている・・・。

そんな悶々とした日々が続いていました。
探し方の癖でなのか分かりませんが・・・・同じ生き物でも見つかりやすい個体とそうじゃない個体がいるんです。これはガイドあるあるかもしれません(^^;)

その傍の1cmのマダラタルミygとかはすぐに見つかるのにな〜〜。

最終便は、普段あまり行かないポイントへ。
久々に行くと新鮮で色々探しちゃいます笑

水温が29度ある中でも元気なウミウシもいます。
夏のウミウシ、冬のウミウシ様々なウミウシが通年串本では見られます。

本格的なウミウシシーズンは12月ごろからかな??

最後はあまりブログでは紹介しないこちらを。

ゴンズイの捕食シーンです。
ゴンズイってクリーニングしてくれる魚でもあるので、写真を撮っているとどんどんこちらへ迫ってきます。

ヒレに毒があるものの、おとなしい魚ですので、近寄って来た時はそっと手を引いてくださいね。
相手を脅かすのはNG!!!

この写真なんか躍動感があって好きなので、紹介させていただきました。

さて、明日も晴れ予報。
穏やかになりますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜32℃
  • 水温:24〜29℃
  • 透視度:7〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、イサキの群れ、クマノミ、コマチコシオリエビ、アオブダイ、アオチビキ、タカサゴの群れ、

カゴカキダイの群れ、ハナゴイ、キンギョハナダイの群れ、キビナゴの群れ、マルソウダカツオ、ウミテング、マダラタルミyg、ソラスズメダイの群れ、コガシラベラの群れ、カスミチョウチョウウオ、カミソリウオ

キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、クロホシイシモチの群れ、コケギンポ、ミナミハコフグyg、ムレハタタテダイの群れ、ミノカサゴ、ハコフグyg、ゾウゲイロウミウシ、ゴンズイの群れ、クエ、アカエソ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 中黒礁, 吉右衛門

やっぱりこのスタイルが好き!!

色々な潜り方がありますが、やっぱりこれ!!

今年のお盆はベタ凪がずっと続き最高のコンディションです♪
いつもこれくらい穏やかだといいのにな〜〜。

今日も海が穏やかなので、外洋と近場に分かれて潜ってきました!!
今日は近場便でガイドをさせていただき、久々にミクロ探し笑

大きさ2mmくらいのクロフチウミコチョウ。
やっぱりミクロを探すのが好きだなあ〜〜ってつくづく思った1日笑

マクロに振り切ると、今の時期は幼魚も色々と見つかります!!

大きさ7〜8mmのジョーフィッシュ。
小さいのにめっちゃ餌を食べてて成長速度が早そうな個体でした。

個人的なあるあるネタ。
色々小さいものを探しているとゲストさんも見つけてくださる事。

今日は、ゲストさんがムカデミノウミウシを発見してくれました!!!
今までは須江など東側の海にしかいなかったイメージなのに、串本で見れるようになるとは(〜〜;)

海の変化は着実にあるようですね(^^;)

温帯種の数が増える一方で南方種の数も日に日に増えてきています。

ヒレナガネジリンボウが砂地にはめっちゃ湧いています!!!!
これからハゼエリアがアツくなりそうです(^^)

ソフトコーラルにはスケロクウミタケハゼも。
綺麗な被写体が多くなる今からの時期。

マクロ撮影が楽しいです♪

他にも各種幼魚が満載!!!
これからワイドにマクロに・・・そしてミクロに。
見るものが多くなってきて楽しい時期になりそうです!!

本日の写真は前川さんご夫妻にお借りしました。
ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜34℃
  • 水温:23〜28℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カンパチ、キビナゴ、コガネスズメダイ、ヘラヤガラ、シラコダイ、ツムブリ、マツバギンポ、スジアラ、メジナ、ニザダイ

クロホシイシモチ、マアジ、ハナミノカサゴ、ゾウゲイロウミウシ、ミヤコウミウシ、コケギンポ、ミナミハコフグyg、ワモンダコ、ヒトデヤドリエビ

コナユキツバメガイ、クダゴンベ、アカオビハナダイ、イセエビ、オトヒメウミウシ、タテジマキンチャクダイ、ウルマカエルアンコウyg、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ

フタイロサンゴハゼ、コケギンポ、ムカデミノウミウシ、ジョーフィッシュyg、ヒトデヤドリエビ、ウデフリツノザヤウミウシyg、オオガラスハゼ、ウミタケハゼ、エンジイロウミウシ

クロフチウミコチョウyg、サクラダイyg、オヨギイソハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、センヒメウミウシ、フタイロニシキウミウシyg、マツバスズメダイの群れ、スケロクウミタケハゼ

ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クマノミ(卵)、オニカサゴ、ミヤケテグリyg、ビシャモンエビ、ハチジョウタツ、ナカザワイソバナガニ、キンギョハナダイの群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ジョーフィッシュyg, スケロクウミタケハゼ, クロフチウミコチョウyg, ムカデミノウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根, 中黒礁, 吉右衛門

凪が続き、いいコンディション♪

何日凪が続くのだろう??

今日もベタ凪&快晴(^^)
水温も23℃〜27℃と比較的快適に潜れる水温が続いています。

昨日今日と珍しくAOW講習を担当させていただきました。
最終ダイブは魚の見分け方のセクション。

色々な魚を観察して、あとで調べるというセクション。
中でも興味を持っていただいたのが、こちら。

ホソフウライウオとニシキフウライウオです!!
ぱっと見ほぼ葉っぱの魚。

なぜこんな擬態を思いついたのか??
いつも不思議です。

そして、水温の上昇とともに、幼魚も続々と増えてきました!!!

ヒレグロコショウダイyg。
そのそばにはアジアコショウダイygも。

コショウダイ系の幼魚が今年は増えていきそうな予感です。

根の上には、ミヤケテグリが大〜小までたくさん。

少し前まで、1cm以下だったのに、魚の成長は本当に早いです(^^;)

危険な暑さが続いているここ最近。
海は体を冷やすのにはちょうどいい温度になっています!!!

都市部からお越しの方曰く、串本は陸上が涼しいそうです!!
避暑にピッタリだと思いますので、是非遊びにいらしてくださいませ〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜33℃
  • 水温:23〜26℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、イサキの群れ、クエ、オトヒメエビ、ニザダイの群れ、ウツボ、ヒレナガカンパチyg、キビナゴの群れ、クマノミ(卵)

ウデフリツノザヤウミウシyg、マルタマオウギガニyg&ad、キンギョハナダイの群れ、ホソフウライウオ、ニシキフウライウオ(ペア)、ソラスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ミヤケテグリyg、ヒレグロコショウダイyg、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、キンセンイシモチ(口内哺育)、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ミヤケテグリyg, ヒレグロコショウダイyg, ホソフウライウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 吉右衛門

ベタ凪の1日!!

今日も外洋へ〜〜。

今日もベタ凪&快晴の1日!!
水面は27℃、水底も25℃。

5mmワンピースで快適に潜れるコンディションが整いました〜〜♪

朝イチの外洋では、ヒレナガカンパチがグルグル!!!

どこに行ってもヒレナガカンパチ。
これは最高〜〜(^^)♪

最後にはヒメヒラタカエルアンコウも!!!!
外洋が楽しい季節になってきました〜〜♪

2本目は、コロダイの群れや根の上にアオウミガメなどなどワイドな被写体がたくさんいました〜〜♪

最終便の浅瀬には、キンメモドキとイサキの子供の大群が!!
群れだらけなので、1箇所でず〜〜っと遊べちゃうくらい。

これから水温がどんどん上がって魚影も濃くなるかな〜〜??

水温が上がって数が減っているかと思っていたけど、意外とウミウシも元気。

まだまだウミウシも見られるかな〜〜??

さて、明日は串本の花火大会。
ゲストさんもたくさんお越しいただくので、海が今日のままのコンディションである事を願います!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜33℃
  • 水温:25〜28℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチの群れ、キビナゴの群れ、メジナの群れ、コガネスズメダイの群れ、キンチャクガニ、ヒメヒラタカエルアンコウ、タカサゴの群れ、マツバギンポ

コロダイの群れ、イセエビ、キンギョハナダイの群れ、アオウミガメ、キリンミノサカゴ、ヤリカタギyg、レンテンヤッコ、キホシズズメダイの群れ

キンメモドキの群れ、イサキygの群れ、アマジの群れ、ミナミハコフグyg、クマドリカエルアンコウyg、カルイシガニ、ノコギリハギyg、ブダイ、ニセハクセンミノウミウシ、ゾウゲイロウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒレナガカンパチ, キンメモドキの群れ, ヒメヒラタカエルアンコウ, ニセハクセンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

浅地, 中黒礁, 吉右衛門

生態シーンが増えてきました。

産卵シーンや卵などなど生態シーンが豊富。

連休が終わり晴れ間が続いています!!
いよいよ梅雨明けかな〜〜??

水温も23℃ほどで安定してきて、コンディションが良くなりました〜〜。
水温が上がったからか、魚たちの産卵行動が一気に加速してきています。

たまになって産卵しているニシキベラ。
朝からお祭り騒ぎになっていました。

そして、産卵行動繋がりで言えば、コロダイも。

根の上に30〜40匹が集結。
これは確実に産卵行動だと思います。
産卵シーン見たいな〜〜〜。

産卵からの卵ネタでいうと、今日は個人的に初めて見たミミイカの卵。
これはビビりました!!!中に小さなミミイカが見える(>▽<)
めっちゃ可愛いです♪

超絶可愛い!!!
その下には、ハッチアウト直後のミミイカが。

指示棒との比較て大きさが分かるでしょうか??

今年の象徴といえば、ウミウシが多いこと。
まだまだ探すとウミウシが色々見れます。

ミノウミウシ系からイロウミウシ系、そしてリュウグウウミウシ系まで。
ウミウシ好きな方は今がチャンスかも♪
ウエットでウミウシ探しできるのは今がベスト!!!

他にも綺麗なキイロテンテンエビなどなどマクロ〜ワイドまで見どころは満載です(^^)

さて、明日も天気は最高みたい!!!
明日からサンゴの産卵調査をスタートしようと思います!!!

これから来週の金曜日までが産卵の可能性あり。
見たいって言っていただければ情報をご連絡することもできます。

是非サンゴの産卵も見に行きましょう!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜30℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、ニシキベラ(産卵)、ジョーフィッシュ、オナガスズメダイ、スミゾメキヌハダウミウシ、キイロテンテンエビ、コミドリリュウグウウミウシyg、オルトマンワラエビyg、ミヤケテグリyg、キツネベラ、クラサキウミウシ

セボシウミタケハゼ、スジアラ、クマノミ(卵)、テンクロスジギンポ、タキベラyg、ヤッコエイ、ミミイカ(卵)、ベニカエルアンコウ、キンメモドキの群れ、アザハタ

キンギョハナダイの群れ、ニシキウミウシyg、センヒメウミウシ、コナユキツバメガイ、オオクチリュウグウウミウシyg、トモエミノウミウシ、コロダイの群れ、イワアナコケギンポ、サガミリュウグウウミウシ

串本の生きもの

ニシキベラ(産卵), トモエミノウミウシ, コロダイの群れ, ミミイカ(卵), ミミイカyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 吉右衛門