串本の生きもの / アカテンイロウミウシ

世界に発信する方法って何がベスト??

水温水面20℃、水中19℃。

今日は最高の天気&海況。
今週末は雨もなくいいコンディションで過ごせそう。

水温もじわじわと上がり、水底で19℃後半。
水面は20℃に!!!

これから水温が上がり、魚の求愛や婚姻色そして産卵などなど
色々な生態シーンが見られるようになりそうです(^^)

アオリイカの産卵行動も日に日に見られる頻度が高くなっています。

まだまだ卵の数は多くないので、これから本格始動かな〜〜???

そして、昨日発見したカエルアンコウも健在。

1日でかなりの距離を移動していました(^^;)
明日もちゃんと居てくれるのでしょうか・・・??

まだまだ見たいって思われる方もいらっしゃると思うので、安否確認の報告を。
アカテンイロウミウシ&シモフリカメサンウミウシはまだ健在です!!!

さて、明日は満員御礼!!!
冬眠してしまってた方〜〜そろそろ始動する時期がやってきましたよ!!

余談ですが・・・
このブログを書いていたら・・・
フラッとアメリカからの観光客の方がご来店(^^;)

シーマンズが海外対応しているって徐々に広まって来ているのかな〜〜??
それだったら嬉しいな〜〜♪海外の方に情報を提供するのに最高の方法がいまだにピンと来ません・・・汗
SNS・BLOGそれとも口コミ??????何かいい情報お持ちの方は教えてください汗

どんどん海外の方に串本の海の豊かさ・美しさを知ってもらって、日本の海を好きになってもらいたいな〜〜。

大学生の時の自分にもっと英語勉強しとけって言いたい・・・。
真面目にやってたらもっともっと今に生きたのにな〜〜。

以上余談でした〜〜。
さて、明日は海外から日本に赴任され毎月来てくださっているゲストさんとインターナショナルチームでお祝いしてきます!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、クエ、スジアラ、センテンイロウミウシ、ヒレナガカンパチ、ハマチ、ムチカラマツエビ、クラカトアウミウシ、コアカリュウグウウミウシyg、ユキウサギウミウシ、オルトマンワラエビ

ジョーフィッシュ、テングダイ、コマチコシオリエビ、ウミテング、ニラミギンポ、エイラクブカ、テンクロスジギンポ、アオリイカ(ペア)、ベニカエルアンコウ、アザハタ、アマミスズメダイyg、センニンウミウシ

マルタマオウギガニ、ゾウゲイロウミウシ、カモハラギンポ、タテジマキンチャクダイyg、ハチジョウタツ、イサキの群れ、ムラサキウミコチョウ、オオモンカエルアンコウyg、ボブサンウミウシ、アオリイカ、スミツキベラyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオリイカ(ペア), アカテンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サメのヒレ

生き物達のコラボ!!

ナイスコンビネーションな被写体多数!!

今日は、徐々に西風傾向・・・。
最終便まで何とか潜れました〜〜(^^;)

透明度は15mほど、水温も19℃中ばまでアップ〜〜!!!
これくらいならロクハンに移行しても大丈夫そう♪

今日はマクロ中心で遊んだのですが、コラボレーションした被写体がちらほら。

ウミウシライダーって呼ばれるウミウシカクレエビがいますが、今日はウミウシライダーのワレカラが!!!面白いコラボレーションでした〜〜♪

そして、まだまだ話題筆頭のアカテンイロウミウシ。

同じ場所に健在。
まだまだ居てくれそうです!!!
一方でシモフリカメサンウミウシは移動範囲がどんどん広くなっています・・・。
この週末まで居てくれるといいなあ〜〜〜・・・・。

もう1つのコラボレーションはキイロテンテンエビの二階建て。

さらに、ヨコエビの仲間とコラボ!!!
水温が上がってきて一気に生物の層が増えた気がします!!

最終便には、新たな生き物を発見!!!
最近在庫不足気味だったカエルアンコウ。

普段あまり行かない場所へ足を伸ばしてみるといました〜〜。

そして、新たな場所でハチジョウタツを発見!!!

これからどんどん増えていきそうです(^^)

さて、明日から週末。
久々に、穏やかな週末になりそうです(^^)

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17〜25℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0〜2.0m

観察された主な生き物

アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ワレカラ(子持ち)、カイカムリyg(脱皮したて)、マツバギンポ、セトリュウグウウミウシ、ヒレナガカンパチの群れ、ハマチ、ウルメイワシの群れ、アヤニシキ(抱卵)、ガラスハゼyg、ツバメウオ、ユキウサギウミウシ

オルトマンワラエビyg、フジエラミノウミウシSP、キイロテンテンエビ、イサキの群れ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、クロフチウミコチョウyg、アマミスズメダイyg、ミドリアマモウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、イソコンペイトウガニ

クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ、モクズショイyg、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、ビシャモンエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、シロイバラウミウシ、クマノミ(ペア)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, セトリュウグウウミウシ, キイロテンテンエビ, アカテンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サメのヒレ

ササノハとクジャク?

素敵なマクロ6点盛りです。

今日は次第に雨に向かっていく下り坂のお天気でしたが、穏やかな東風で海はとても静か(^^d 終日凪ぎのよきダイビング日和でした。
ここ数日、水底付近には再び冷たい潮が入り込んできましたが、水中生物たちの活性は高く、活動的なシーンが多くみられています(^^)

さて、そんな今日の写真は坂東さんにお借りした素敵なマクロ6点です。

まずは追跡調査中の卵ジョー。ハッチアウト近い銀卵に成長してます。

珍種で美しいハナイカは産卵場所を求めて移動中?でした。

ウミウシも爆増中です。クラカトアウミウシや、

サメのヒレに定着中のシモフリカメサンウミウシと、

同じく定着中のアカテンイロウミウシも健在でした。

ラストはクジャクケヤリに潜むアカササノハベラyg。良きシーンでした♪

水温が不安定な感はありますが、着実に季節は進んでいる感触があります。
遅れているアオリイカの産卵がそろそろ始まると言う事なしなんですが(((^^;
産卵行動が見られる楽しい季節はもう始まっていますよ~!

以上、坂東さん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:14~18℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タテジマキンチャクダイyg、ウミテング、バサラカクレエビ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アカササノハベラyg&クジャクケヤリ、コケギンポ、アデウツボyg、カモハラギンポ、ホウライヒメジ群れ

クラカトアウミウシ、カグヤヒメウミウシ、ミカドウミウシ、ハリセンボン、ベニカエルアンコウ、アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、アカゲカムリ、キンギョハナダイ群れ、マツバギンポ

シマウミスズメ(笑)、アナモリチュウコシオリエビ、ハナミノカサゴyg、ウミサボテン、ウデフリツノザヤウミウシ、ヤッコエイ、ハナイカ

串本の生きもの

ハナイカ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), シモフリカメサンウミウシ, クラカトアウミウシ, アカテンイロウミウシ, アカササノハベラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サメのヒレ

群れ祭り

大きい生き物と、群れが良いですね♪

こんにちは!今年シーマンズクラブは創業35年のアニバーサリーなんです♪それで、お店で、記念にTシャツを販売させていただこうと考えておりまして、そのデザインを私、ヒトミマリが担当させていただいております!手描きのイラストに、セルフで色付けをし、メーカーさんにお願いをしてプリントしていただきました!!手描きイラストに色を塗る際は、色鉛筆で、どことなく、懐かしいような、温かみのある、淡いタッチでのカラーリングを心がけました♪試作と改良を重ね、近々、まもなく販売開始できそうです(^^♪ 皆さん、どうぞ、お楽しみに♡過去作品とは一風違った、この「何でもデジタル!」なご時世に逆行した、「あえて」の手作り感が、ここにしかない1枚となりそうです。

さて、そんな本日は、私がガイドさせていただいたゲストさんは、カメラなしダイバーさんでしたので、なんとなんと、遅めのゴールデンウィーク休暇で串本に戻ってきた、みんな大好き「あの人」!!「カ」から始まって「マ」で終わる、某カワシマさんからお写真をお借りしました。日曜日まで滞在するそうです♪

サメのヒレでは、珍ウミウシに今日も無事会えました!色合いがキレイ。なんだか、ちょっと、イチゴのショートケーキみたいに見えるよね!?

こちらも、まだまだ健在!正面が、顏みたいに見えますね!黄色いのが目だとしたら、ニコッと笑った、ウサギかネコか、小動物みたいに見えます♪こんな風な見え方があるとは、新しい発見です☆

こちらは、黄色い、オオモンカエルアンコウ。このあと、ずーっと遠くへ、ゆっくりと、泳ぎ去って行きました。元気でね~!!(^^)/

2本目は、群れに巻かれて最高でした!!ここからは、カワシマの撮ったお写真が無いので、過去にお写真をお貸しくださった皆さんのお写真を再度お借りします!

イサキが無数に

タカサゴも無数に

キビナゴも、もちろん無数に

そして、ヒレナガカンパチは50匹以上!!前にも横にも後ろにも、ヒレナガカンパチだらけで、楽しかったですね!!

こんな群れだらけで、最高な2本目でしたが、まさかの、ゲストさんの一番興味を引いたのは、この子でした(笑)ウミテング!今日もポチポチ水底をゆっくり歩いて、お散歩おさんぽ、かわいかったです( *´艸`)♡

そんな感じです!

それではそれでは、またね~!!(*^▽^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:11~21℃
  • 水温:19℃ 水中、少し寒く感じたです!
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

スジアラ、アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ベッコウタマガイ、イボヤギヤドリイトカケ、シロタエイロウミウシ、オオモンカエルアンコウ、コマチガニ、コマチテッポウエビ、ハリセンボン、ツノダシ、ハタタテダイ

ウツボ、イボイソバナガニ、テングダイ、マツバスズメダイ、タカサゴ群れ、イサキ群れ、ジョーフィッシュ、ウミテング、ホウライヒメジ群れ、マダライロウミウシ、クエ、イシガキフグ、ヒレナガカンパチ群れ、ウツボ、クジャクケヤリ、クダゴンベ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウミテング, ヒレナガカンパチ, キビナゴ, タカサゴ, イサキ, シモフリカメサンウミウシ, アカテンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, サメのヒレ

ラッキーでした♪

大きい生き物も、小さい生物も!

こんにちは!店前の道路でヘビを目撃!どうも、ヒトミマリです(*^^*)

今日は、ケンちゃんとお父さんのガイドをさせていただきました!

なんと、ケンちゃん、ダイビング上手すぎて、ダイビング始めてまだ1年も経ってないのに、浅地、行っちゃいました!それもこれも、先生が良かったからだな~( ´艸`)

と、いう冗談は置いといて。

浅地では、ちょっぴり流れがあったので、なるべく移動距離は短く、船下からあまり動かなかったのですが、それがラッキーなことに、ヒレナガカンパチの群れに遭遇しました!!ケンちゃんも、手のひらをヒラヒラさせてカンパチを呼んでいます!

お父さんのすぐ近くにも、ヒレナガカンパチが近寄ってきます☆1m足らず位の、でっかいカンパチでした!すっごい肉厚なボリューミーなボディ!!数えたら、11匹以上の群れで、ずーっと、私たちの周りをまわってました。なので、ケンちゃんが飽きちゃう程、じっくりと見られました♪このあと、タカサゴの群れも、メジナの群れも、シラコダイの群れも、たっぷりと堪能♪

近場の中では外洋ちっくな、サメのヒレでは!なんと、でっかいツバメウオ!!

パンダホヤは、ケンちゃんとお父さんみたいに、仲良く寄り添ってました。ケンちゃんホヤは楽しくてはしゃいでいるのか、反対向き( ´艸`)笑

アカテンイロウミウシはちょっとレアなやつ。キレイな色合いです!

群れ、大きい生き物、大・小のウミウシ、甲殻類、いろいろ見て遊んで、ゴールデンウィーク満喫☆

ケンちゃん、おとうさん、ありがとうございました!!

さて、明日はとうとうゴールデンウィークも最終日。みんな帰っちゃうの、寂しいなー。早く皆さん串本へ戻って来て下さいね~!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:14~23℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ群れ、メジナ群れ、タカサゴ群れ、シラコダイ群れ、ハリセンボン、コガネスズメダイ、ハタタテダイ、アオヤガラ、ヘラヤガラ、イシダイ、キンチャクダイ、カンムリベラ、ニザダイ、アオブダイ、レンテンヤッコ

ツバメウオ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ、アカテンイロウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、フジイロウミウシ、アラリウミウシ、パンダホヤ(コバルトツツボヤ)、テヅルモヅル、ウデフリツノザヤウミウシ、ナカソネカニダマシ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ツバメウオ, アカテンイロウミウシ, パンダホヤ, コバルトツツボヤ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, サメのヒレ, 住崎南