水温が上がったおかげで!
ここのところ、水温が20℃ぐらいをキープしてくれてます。
陸も暑くなければ、水中もさほど寒くないので快適です。
このまま夏まで行ってくれればいいなぁ~~。
そんな今日は、海が穏やかだったので
久しぶりの外洋に行ってきました!!
やはり外洋は、近場と違って透明度そこそこ良かったです(^^♪
あの水の色が近場にも入ってきてくれればなぁ~~。
それと、砂地のハゼ探索に行ってきました。
意外と出てるもんなんですね(^^♪
ヒレナガネジリンボウやオニハゼのSPなど確認できるほど
巣穴から出てました!!
ハゼも捨てたもんじゃないね(^^♪
でも、写真がございません・・。
なので過去のデータを載せます。
ヒレナガネジリンボウ  こんな風にエビと一緒が良いね!!

これから暖かくなれば
魚の数も増えて珍しい生きものに出会える確率も上がるかも(^^♪
今からワクワクです!
さぁ明日も潜るぞ~~~!
シーマンズクラブからのお知らせ
- 第四回串本ダイビング祭り開催!
 - 第11回オリンパス水中写真フェスタIN串本 開催!!!
 - ウェルカムキャンペーン実施中です!
 - ナイトロックスSPキャンペーン!
 - 託児サービスのご紹介
 - 2016年、コース日程のお知らせ
 
本日の海況
- 天気:晴れのち曇り
 - 気温:22℃
 - 水温:20~21℃
 - 透視度:10~12m
 - 波高:1~1.5m
 

		
		



		


