串本の生きもの / モンジャウミウシ

2年目の冬。

しばらく冬型のお天気が続きそうです。

昨日から冬型のお天気が続いています。今日もやや波気のある海況になり、午後の便はクローズになりました。底揺れが入った影響もあって、水もやや濁りましたが、今日も生き物は豊富で、ヒメギンポの産卵に出くわしたりと、海中はまだまだ賑やかです。

さて、そんな今日は人気のちびカエルアンコウ達を軸に、フォト派のゲストとじっくりと遊んできました。

まずはクマドリカエルアンコウ。定位置で逆立ち姿勢でした(^^)

お次はアカスジウミタケハゼ。例年より多かった種類です。

冷水は苦手なチョウチョウコショウダイ。頑張ってくれています。

モンジャウミウシはちょっと珍しい種類です。

最後は定番のジョーフィッシュ。よく出てくれている個体です。

低水温で引きこもりがちなお魚が多くなってきましたが、まだまだ元気な奴らも多いです。
昨年同様、黒潮は離れたままで、ついに2年目の冬に突入してしまいましたが、その分面白い変化が見られる事に、今後はちょっぴり期待してみます(^^)

というわけで、今日の写真はARAKIさんにお借りした5点でした。
ARAKIさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~10℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ヒメギンポ(産卵)、ムラサキアミメウミウシ、モンジャウミウシ、ガラスハゼ、コケギンポ、ジョーフィッシュ

チョウチョウコショウダイyg、アカスジウミタケハゼ、ヒロウミウシ、テンクロスジギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ニラミギンポ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クマドリカエルアンコウyg, チョウチョウコショウダイyg, アカスジウミタケハゼ, モンジャウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

サソリガイ

ついに?春濁り?

今日もやや春濁り色の海でしたが、天気は最高♪ 波も静かで楽しく潜れました。春濁りのやや緑掛かった世界も、季節の出来事と思ってみれば、なんだかいいものです。

さて、今日の写真はYaiさんにお借りした5点です。

まずはジョーフィッシュ。そろそろ口内抱卵が始まる季節です。

と思ってたら、上がり際に出会った他店ガイドさんに、1週前から口内抱卵をしている個体を教えてもらっちゃいました。あざぁ~す(^-^ゞ

そして砂地では見慣れない貝殻を発見。

調べてみると、その名もサソリガイ。南方種の珍しい巻貝でした。

ラストは最近よく遭遇しているモンジャウミウシ。

これまであまりお目にかかった事がないタイプですが、近頃グラスワールドでよくよく出会います。

そして話題のアオリイカ産卵は今日も休止モードでした。潮の変化と水温低下の影響なのでしょうか、明日以降の復活に期待しましょう!

というわけで、Yaiさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナゴンベ、ハダカハオコゼ、イガグリウミウシ、サラサウミウシ、ミアミラウミウシ、フリソデエビ、アオサハギ、アザハタ&キンメモドキの群れ、鯉のぼり

カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ハタタテハゼ、ヤマブキハゼ、ハナゴンベ、モンジャウミウシ、ニシキカンザシヤドカリ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, モンジャウミウシ, サソリガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

は~るがき~た~

保育シーズンも間近!?

久々のスカッと晴れた1日。
ニュースでも、「今日は天気崩れません」と言っていた通りの天気でした~~♪

海は春の便りが届きつつあり、春濁りがスタートしたかな??
っていう感じ。この便りが届くと生き物達の営みが急加速します。

近場では、今話題のアオリイカにアタックするも、時間が合わず不発・・・汗
ただ、イカ以外にも産卵シーズンに突入している魚が居ました!!!

それは、アオスジテンジクダイ。
まだ口からこぼれ落ちそうなほどとはいかないですが、オスの口はふっくら。

口から見える銀の卵見つけないとな~。
そして、珍しいウミウシも発見!!!

モンジャウミウシです。岩の裏に張り付いていました。
南方系のウミウシは岩の裏から出てくるのが多い気がします。

そして、備前からは、近場ではレアなキンチャクガニ。

大半のカニはエロ目なのですが、この子は少し可愛らしい顔をしていました。
最後は、海の桜(?)ケヤリソウも満開!!!

海が荒れて儚く消えてしまう、この綺麗な風物詩。
何度見ても綺麗です♪

さて、明日も天気が良く、海も穏やかそう(^^♪
がっつり潜ってきます!!!

本日のお写真は属さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~15℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、ネムリブカ、アカヒメジ、アオリイカ(卵)、モンジャウミウシ、シロウネイボウミウシ、オランウータンクラブ、ワカヨウジ

アザハタ、キンチャクガニ、イサキの群れ、ナガレモエビyg、ヒメサンゴガニ、ケヤリソウ、オルトマンワラエビ、クリアクリーナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ

ヤッコエイ、イガグリウミウシ、ハマチ&キビナゴ大群、キンメモドキの群れ、キミシグレカクレエビ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ケヤリソウ, アオスジテンジクダイ, モンジャウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

外洋に久しぶりに潜ってきました!!

水温が上がったおかげで!

ここのところ、水温が20℃ぐらいをキープしてくれてます。
陸も暑くなければ、水中もさほど寒くないので快適です。
このまま夏まで行ってくれればいいなぁ~~。

そんな今日は、海が穏やかだったので
久しぶりの外洋に行ってきました!!
やはり外洋は、近場と違って透明度そこそこ良かったです(^^♪
あの水の色が近場にも入ってきてくれればなぁ~~。

それと、砂地のハゼ探索に行ってきました。
意外と出てるもんなんですね(^^♪
ヒレナガネジリンボウやオニハゼのSPなど確認できるほど
巣穴から出てました!!
ハゼも捨てたもんじゃないね(^^♪

でも、写真がございません・・。
なので過去のデータを載せます。

ヒレナガネジリンボウ  こんな風にエビと一緒が良いね!!
PB020086

これから暖かくなれば
魚の数も増えて珍しい生きものに出会える確率も上がるかも(^^♪
今からワクワクです!
さぁ明日も潜るぞ~~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~1.5m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, キンチャクガニ, テングダイ, クダゴンベ, ヒレナガネジリンボウ, アカゲカムリ, キンギョハナダイ, クエ, イサキの群れ, セミエビ, スジアラ, キビナゴ, スミゾメミノウミウシ, モンジャウミウシ, メンコヒシガニ, シモフリカメサンウミウシ, オニハゼ, フトユビシャコ

串本のダイビングポイント

住崎, 二の根, 島廻り

産卵!!

イカの産卵シーン!確認できました。

久しぶりの大雨!!
でもダイビングには関係ない(^^♪
荒れてなければ問題なし!!

そんな中、産卵床にアオリイカが産みに来てました!
卵は付いてるのは知っていましたが、産みに来てる姿は今季初でした
この勢いでどんどん産みに来てほしいな(^^♪

アオリイカ 1ペアなんですが産んでました。
1-DSC06603
イザヨイベンケイハゼ  今日は、機嫌よかったです。
1-DSC06623
写真2枚:ゆきさん
有難うございました。

今日の雨で、水温&透明度が心配です。
海が良い状態でGWを迎えたいな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

アオリイカ, カゴカキダイ, アナモリチュウコシオリエビ, イザヨイベンケイハゼ, ジャパピグ, アカヒメジ, アラリウミウシ, アジアコショウダイyg, ハナゴイ, キホシスズメダイ, ソメワケヤッコ, アオスジテンジクダイ, モンジャウミウシ, シロハナガサウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前