串本の生きもの / クダゴンベ

秋晴れの良い1日でした。

今年は25個も生まれたんですね。

今日は秋晴れの穏やかな一日で、日中は汗ばむ陽気になり、水中も24℃と、水陸ともにとても快適でした。ただ、このところ水中はやや濁った潮が続いていて、視界は7~8mとスッキリしない感じだったので、キビナゴやスマ(カツオ)などスピードの速いお魚たちはなかなか目視が難しく、ゲストには伝わらないもどかしいコンディションでした(((^^;

さて、そんな本日の写真はマクロとワイド織り交ぜ4点です。

まずは近年増えてるクダゴンベ。貴重な3ショット。

お次はとっても目立つオオモンカエルアンコウ。白系で巨大!

写真2点:ともちゃんさん

こちらは塔の沖のアザハタ。体格のいいオス。

こちらは色鮮やかなメス(手前)と、巡回中のオス(奥)

写真2点:GARAPAさん

今、キンメのまとまった群れとアザハタが唯一セットで見られる良い場所です。塔の沖ではキビナゴとカツオの戦いもまだギリギリ見れてますよ~(^^)d

今年は本州に接近する台風は少なかったものの、今現在で25個も発生していたんですね~。現在発生中のどの台風も今のところ串本には大きな影響は無さそうですが、沖縄エリアや、週明けの南日本はうねりが入るかもしれませんね~。

以上、GARAPAさん、ともちゃんさん、素敵なお写真をどうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、イタチウオ群れ、クダゴンベ、カイメンガニ、ビシャモンエビ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ

アザハタ&キンメモドキ群れ、キビナゴ群れ&スマ群れ、アオヤガラ群れ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、ゾウゲイロウミウシ、モンハナシャコ、オオモンカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, アザハタ&キンメモドキ群れ

串本のダイビングポイント

2の根, 塔の沖

意外にキレイでした。

台風崩れの低気圧通過の1日。

今日は午後から天気が急変して荒れる予報だったので、午前中2ボートで静かなうちに終了しました。午後になると予報通り西風に変わり、一気に風と波が出てきたので、計画運休?が功を奏した形でした(((^^;

昨夜も雨とうねりは続いていたようですが、良い潮が押し込んでくれた様で、水中はコンディション良好。意外にキレイでした~♪ 温度もそのままで皆さん快適に潜れています。

さて、そんな本日の写真はNORIさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは安定のジョーフィッシュ。とても慣れてて良い子です。

しばらく会いに行ってなかったクダゴンベyg 健在でした。

こちらも久々、ハダカハオコゼ。ペアで健在でした~。

アカヤギ&ガラスハゼはうねりの揺れの中よくぞ! って感じの一枚です。

ハナヒゲウツボyg うねりのせいか今日は少し警戒気味でした。

最後はアカシマシラヒゲエビ。腹ペコだったのか超積極的でした。

台風崩れの低気圧通過で、風向きが目まぐるしく変わる1日でしたが、終わってみればそれほど荒れず、水中もキレイで影響は少なかったので、めでたしめでたしでした。

以上、NORIさんお写真どうもありがとうございました。

明日は風が治まって静かになる予報です。
今度は一気に穏やかな海況に戻ってくれます様に。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タテジマキンチャクダイyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ビシャモンエビ、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、クダゴンベyg、アカゲカムリ、ミヤケテグリyg、キンギョハナダイ群れ

テングダイ群れ、ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、アデウツボ、イソコンペイトウガニ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカハチハゼyg、アカシマシラヒゲエビ、クダゴンベyg、イソバナガニ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, ガラスハゼ, ハナヒゲウツボyg, アカシマシラヒゲエビ, ハダカハオコゼ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

カサゴとオコゼ

良く見ればそっくりなんです。

今日も弱いうねりは継続中ですが、湾内のエリアは特に問題なく、水中も視界良好で楽しく潜れています。
珍魚満載のアンドの鼻は、早朝から4隻の船が架かるほどの大賑わい。地理的にアンドと並ぶ住崎、備前もまた、数々の珍魚が定着中で、今日も沢山のダイバーが来ていました。

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは住崎ネタ、表情が可愛いミナミギンポ。

浅場には兄弟の様に同じカラマツに同居中のクダゴンベyg

リュウキュウイソバナにはイソバナガニが3匹(わかるかな?)

そしてアンドのボロカサゴ様は今日も何とか2個体拝めました。

そしてこちらはハダカハオコゼ。実はボロカサゴと親戚関係。

カサゴとオコゼ、似て異なる名が与えられましたが、図鑑では隣り合わせのページに記載されるほど実は近い種なんです。
容姿、動き方、佇まい、生活スタイルまでそっくりさん。どちらも出現中なので、チャンスがあれば是非見比べてみて下さい(^^)
ってあと3日でボロカサゴとはサヨナラなんですけどね~(*_*)

以上、MIHARUさん、お写真どうもありがとうございました!!!

台風21号の進路が気になりますが、今のところ影響なし!
明日は雨の予報ですが、問題なく普通に潜れそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:19~26℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、ノコギリハギyg

ハナヒゲウツボyg「、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、サビウツボ、ハチジョウタツyg、テングダイ群れ、ニシキフウライウオ、ソメワケヤッコyg、イソバナガニ、ミツボシクロスズメダイ(育卵)

ウミテングyg、ボロカサゴ(紫)、ボロカサゴ(赤)、ホソウミヤッコ、ニシドマリハナガサウミウシ、アザハタ&ケラマハナダイ

串本の生きもの

クダゴンベ, ハダカハオコゼ, ミナミギンポ, イソバナガニ, ボロカサゴ(紫)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

海況安定しています。

まだまだ夏の様な賑やかさ!!

今日も穏やかな天気&海況が続いていて、水中のコンディションも変わらず安定しています。10月中旬としては例年よりもかなり高水温で水中はとても快適ですね~(^^)d

さて、今日の写真はOKUYAMAさんにお借りしたTG7マクロ6点です。

まずは備前の砂地からヤノダテハゼ。エビもバンバン出てくれます。

お次は根の上に住み着いているアオウミガメ。可愛いやつです。

そして住崎の群れ! 今日も大迫力の捕食シーンが見れました。

足元にはチビサイズのゴイシウミヘビや、

岩壁にはやっと最近慣れてきたクダゴンベも。

話題のナンヨウハギyg 今日も元気でした。

海中はまだまだ夏の様な賑やかさですが、陸上はすっかり秋の空気に変わりました。特に朝晩の気温はじわじわと低くなってきているので、ボートコートや追加のタオルがあると重宝します。移動中の冷え対策は万全にして遊びに来てくださいね~。

以上、OKUYAMAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、オニハタタテダイ、テングダイ、カンムリベラyg、ツユベラyg、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、サザナミヤッコ、ハタタテハゼ

キビナゴ群れ、スマ&ツムブリ群れ、オオモンハタ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、ゴイシウミヘビ、クダゴンベ、ノコギリハギyg、ホホスジタルミyg

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, クダゴンベ, ナンヨウハギyg, ヤノダテハゼ, ゴイシウミヘビ, キビナゴ&ツムブリ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, コーラルガーデン

天然の水族館♪

最高の海でした!

こんにちは!ちょっとずつ朝夕が寒くなってきて、とってもイヤ(T_T) 冬とか寒いのとかが、本当に苦手なので、毎年「今年の冬は越せるか不安」と言っている気がする。どうも、悲しい悲しい、ヒトミマリです(T_T)

今日は、昨夜からの大雨で、港の中が流木やゴミくずだらけ!港を出てからも、船の上から見る水面の色が、ずーっと悪く、これは水中の透視度もどんなものかな?!と思いましたが、エントリーしたら、水底まで丸見え!!「えー!!チョーきれーい!!!\(@∀@)/♪」

キビナゴも、めちゃくちゃいっぱいです!!

それを狙って、色々な魚たちが泳ぎ回っています。カツオ、イサキ、ツバス(ブリの若魚のハマチのもう一段階 若魚)、オオモンハタ、アオヤガラなど。
↓ 写真はツムブリ ↓そして、これらの中型の魚を狙う、大型のスジアラやクエもあちこちで見かけます。

イロカエルアンコウは目立つ体色で、定位置に。どうやら、ここが気に入っているみたいです。

キンメモドキも、どっさりと。いっぱいいるので、すーっと隣を泳ぐだけで、とっても楽しいです(*´ω`*)

クダゴンベygは、実は昨日見つけたばっかりの子♡まだ子どもなので、ちっちゃくて透明色でかわいいです♡しかも、この子、あまり動き回らない、いい子なんです!ただ、ご近所さんのオキゴンベに、めっちゃいじめられてて、お気に入りの隠れ家を追い出されがち…すぐいなくなっちゃうかも(;^_^A

お次は、コケギンポ。かわいいですよね~!TGシリーズの方は、顕微鏡モードでじっくり寄りつつ光を入れて撮ってもらうと、すごくかわいく撮れます!

こちらのジョーフィッシュも同じく、顕微鏡モードでも撮れるくらい近寄れる子がいて、おススメです。かわいいです♪

ニシキフウライウオは、フワフワ―っと、あっち行ったり、こっち行ったり。ライトやストロボの光が当たれば、その派手な体色があらわになります。目は、立てた体の、下の方ですよ~!

最後は、こちら、ヒトデヤドリエビ。マンジュウヒトデに乗っかってました。なんともフォトジェニックな一枚☆こちらも、TGの顕微鏡モードで撮っていただきました。バッチリこちらを向いているのが、いい感じ!

個人的には、生き物と目線が合っているお写真がすごく好きです♪あと、光が被写体にキレイに当たっていて、生き物たち本来の姿が写っていると、嬉しいですよね~!そして欲を言えば、背景の色もキレイとか柄も面白いとか、そういうのがあれば最高な感じ!今日は、坂地さまにお写真をお借りしましたが、どれも素敵なお写真ばかりで、迷っちゃいました!水中で「顕微鏡!」「顕微鏡モードで!」とお願いし、すごく好きな感じで何枚も撮ってくださいました♪どれも素敵なお写真、ありがとうございました!!\(^o^)/

さて、透視度は前述の通り、すごくキレイで、まるでプールのような透視度だったのですが、うねりがすこーしずつUPしてきている気が。週末は、若干うねりと戦うことになるやもしれません。穏やかでキレイな透視度のまま、週末のゲスト様をお迎えしたいものです。それにしても、低気圧と台風に囲まれたすごい天気図で、おまけに前線がブワーッ!です。少し肌寒く感じる時もあり、否が応でも秋の訪れを感じます。少しずつ、水中・陸上ともに、寒さ対策もお考えの上お越しいただければ幸いです。(ちなみに水温は日替わり、数日前は20℃、本日は27℃!)

じゃー、また!ばいばい!\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:大雨 → くもり
  • 気温:23~27℃
  • 水温:27.2℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

クエ、スジアラ、タカサゴ群れ、イサキ群れ、メジナ群れ、クロホシフエダイ群れ、ツバス、カツオ、オオモンハタ、ツムブリ群れ、キビナゴ大群、ハダカハオコゼ、クダゴンベYg、アザハタ、キンメモドキ、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、コガネスズメダイ群れ

コケギンポ、テングダイ、クロホシフエダイ、イスズミ、クエ、ニシキフウライウオ、キビナゴ、ツムブリ、カツオ、アオヤガラ、ホソフウライウオ、ニシキフウライウオ、クダゴンベ、アザハタ、キビナゴ大群、キンメモドキ群れ、オトヒメエビ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ホホスジタルミYg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, コケギンポ, ニシキフウライウオ, ヒトデヤドリエビ, イロカエルアンコウ, キンメモドキ, キビナゴ, ツムブリ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

まだ大丈夫。

気になる台風13号、今日はまだ大丈夫でした。

連休に列島へ接近してくる台風13号・・・。
予報が少し変わり、うねりも少しは入ってきているものの、近場で潜る分には影響はなし。

明日はどうなっているのか・・・朝から様子見です。

今はクダゴンが豊富。

こっちを見てくる表情はとても可愛いです♪

そして、綺麗なところにいることの多いセボシウミタケハゼ。

後ろをボカせば色々な写真が出来上がります。
ソフトコーラルやウミキノコ、そしてサンゴなどなどシチュエーションは豊富な被写体です!!

秋といえば幼魚。
小さくて可愛らしい幼魚があちこちで見られています。

大きさ1cmくらいの可愛い個体。
ちょこちょこ動くので、撮るのは大変ですが、じっと対峙していれば動きが読めるようになってきます。

この夏は海外からお越しのゲストさんがとても多くなりました!!
最初はコロナ禍からのスタートでなかなか増えませんでしたが、串本の海の魅力がじわじわと浸透してきているのかもしれません。

海外からのお越しのゲストさんがいる時には、ハチジョウタツかレンテンヤッコ、そして、学名にNipponが付くシラコダイなどなど日本で見られる固有種(?)を紹介させていただくようにしています!!

来月末くらいからはウミウシも増えてくるはず。
日本っぽい学名がついたウミウシも多いのご存知でしたか?

今年はたくさんお越しいただく海外からのゲストさんでウミウシ好きな方がとても多かったので、秋に来る方にはどんどん紹介していきたいな〜〜。

さて、明日からは連休。
明日はBismのモニター会が開催されます!!

うねりに負けずに楽しむぞ〜〜。

最後に、来年3月のバリ島ツアー。
まだまだ絶賛募集中です!!!!!

あと2名さまのご参加で催行確定となります。
どなたか行ってもいいよ〜〜って方いらっしゃいましたら、ぜひご連絡をお待ちしております!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜32℃
  • 水温:27〜28℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

串本の生きもの

クダゴンベ, ハチジョウタツ, セボシウミタケハゼ, ナガサキスズメダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ

連休2日目!

連休中日、晴天なり!

暑すぎるね~!熱中症に注意!!どうも、ヒトミマリです。

今日は、昔むかし?ボラバイトに来てくれていた、「我らのたいへいくん」様のグループのガイドをさせていただきました。ボラバイトの卒業生のお仲間ですね~。

早速、昨日発見されたばかりの、クダゴンベの若魚。小さくてとってもかわいい♡

カゴカキダイは今日もたくさん群れてました!うれしい♪

キンセンイシモチは、口内哺育中。見分け方講座を実地でやりましたよ!ね、この子、ちょっと顎が、しゃくれているでしょ?お口の中に卵がある子は、こんな感じ。

こちらは、クビアカハゼ。首元が赤い。水中で見かけると、キャンディーが落ちているのかな?!と思う事があるほど、鮮やかな赤色♪

そんな感じです♪

 

「我らのたいへいくん」様、素敵なお写真、ありがとうございました。また遊びにいらしてくださいね~\(^o^)/

連休2日目!晴天で気持ちよく、暑すぎる陸上では、シュワッと冷えた炭酸ジュースが最高です!あしたもこうだといいな!

ではでは、また~!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:30℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、イシガキフグ、ヒトデヤドリエビ、クダゴンベ

コケギンポ、クエ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アザハタ、ベニカエルアンコウ

 

串本の生きもの

クダゴンベ, カゴカキダイ, クビアカハゼ, キンセンイシモチ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根

3連休初日!

夏の始まり!

最近、TSUBAKIのシャンプーに変えたら、髪がいいにおいすぎて、幸せ♡( ´艸`)笑!どうも、ヒトミマリです!今日から3連休!!たくさんのゲスト様が来て下さり、「久しぶり~!」の声があちこちで。嬉しい再会がたくさんで、大盛り上がりです!!

そんな今日は、シーズンイン!!シャチさんのお写真をお借りしました。仲良し3人娘のうちのお一人が遠方にお引越し・・・寂しいですが、また3人で一緒に潜れる日を心待ちにしながら・・・!♡のダイビングです!(*^▽^*)

まずは、クダゴンベ!いい子です!今日はこちら向きでじっとしてくれて、幸先良い連休初日。

アカホシカクレエビは、おなかの卵も、予備の次の卵も、モリモリです。おなか重たくないかなー。かわいいかわいい、妊婦さんです(´▽`*)♡

最近、私が、個人的にハマっている、アカスジウミタケハゼ。スケスケボディーに赤いラインがキレイ。

こちらは、セボシウミタケハゼ。赤いラインが無く、スケスケボディーの純真無垢(?)な子。小さくて、チョコマカちょこまか動き回るので、お写真を撮るのが難しい。ちなみに、上のお写真が、サンゴの上側。こちらのお写真はサンゴの裏側(下側)。同じ所に住んでいるんです!

ハダカハオコゼは、正面顔。長い背びれの付け根に、つぶらなオレンジの目玉が見えてますね!

ジョーフィッシュは、今日は口の中に卵はありませんでしたが、そのかわり、ゴキゲンさんで、お家からお顔をよく出して、キョロキョロしてました♪

水中は、ちょっと(だいぶ??!)ヒンヤリ水温ではありましたが、たくさんのゲスト様で賑わっているホールにいると、本格的に夏!シーズンイン!!って感じがしますね!!今日は、非常勤スタッフもボラバイトさんも、総動員で、陸上も水中もワイワイ♪ガヤガヤ♪ガチャガチャ♪と、にぎやかでした☆たくさん人がいてくれて、うれしいなー!!

明日以降も、どんな生き物たちに出会えるのか、どんなゲスト様たちと出会えるのか、とっても楽しみです\(^o^)/

皆さま、道中どうぞ、お気をつけていらしてくださいね~!夏の始まりを知らせる、最初の3連休、皆さま、よろしくお願いいたしまーす!

じゃまた~(´▽`*) ばいばいー!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23~26℃
  • 水温:20.2~20.8℃(岩崎・人見はドライスーツ一択!笑)
  • 透視度:6~8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウメイロモドキ群れ、アマミスズメダイ、イサキ大群、ホウライヒメジ群れ、テングダイ、ゴイシウミヘビ、イシガキフグ、コケギンポ、イボヤギミノウミウシ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アザハタ、ベニカエルアンコウ、イサキyg

キビナゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ミツボシクロスズメダイyg、アザハタ、キンメモドキ群れ、クダゴンベyg、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、クマノミ(卵)、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ハダカハオコゼ

ミアミラウミウシ、ゴイシウミヘビ、セミエビ、アカゲカムリ、マツバギンポ、キビナゴ群れ

アオウミウシ、マガキガイ、ワライヤドリエビ、ニラミギンポ、アザハタ、ヤハズアナエビ、タテヒダイボウミウシ、ハチジョウタツ、テンクロスジギンポ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, アカホシカクレエビ, セボシウミタケハゼ, アカスジウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サメのヒレ

熱中症にご注意を。

陸上は灼熱、水中はヒンヤリ。

昨夜の気温は25℃、今日日中は30℃超えと、連日の猛暑日が続いています。高湿度も相まってなかなかの厚さですが、逆に水中は水底に21℃程の冷水が入り、かなりヒンヤリする場所がありました。
灼熱状態から飛びこんでしまえば水中は気持ちいいし、少々冷えて上がってきても、暑さのおかげで復活は早い(^^)d 水中はネタが豊富で益々楽しくなってきました。

さて、そんな本日の写真は、山中さんにお借りしたマクロ5点です。

まずはほぼ毎日会いに行っているジョーフィッシュのパパ。
お口の隙間にチラッと見える卵の中から視線を感じます(^^)

ハダカハオコゼのペアは、何かが起こりそうな距離感でした。

こちらもカップル。アカゲカムリのペアでした。

すっかり成長したクダゴンベは撮影慣れしててありがたい(^^)

最後はクイズ。何が隠れているか探してみて下さい(笑)

そろそろ梅雨明けもしてしまいそうな暑さですが、水中も早く暖かくてキレイな黒潮本流の潮が入ってこないかなぁ~(((^^;

以上、山中さん、お写真どうもありがとうございました。
(クイズの答えはアオウミガメでした)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:7~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、アカオビハナダイ(求愛)、ヒブサミノウミウシ、ヒレナガカンパチ、セソコテグリyg

キンメモドキyg群れ&アザハタ、クダゴンベ、ハチジョウタツ、イガグリウミウシ、テングダイ群れ、サガミミノウミウシ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、コガネスズメダイ(育卵)、ハダカハオコゼ

キンメモドキ群れ&アザハタ、ベニカエルアンコウ、クマノミ(育卵)、イセエビ(抱卵)、クエ、イソコンペイトウガニ、イサキ群れ、ホウライヒメジ群れ、テングダイ

串本の生きもの

アオウミガメ, クダゴンベ, ハダカハオコゼ, アカゲカムリ, ジョーフィッシュ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

テブクロイトヒキヤドカリ

うねり~!!

こんにちは!最近は、超ウルトラスーパーヘヴィー級に、、、肩こりがひどいです!!(笑)どうも、ヒトミマリです(^O^)

今日は、低気圧のせいでうねりがひどく、朝は風も強かったので、船上でふつうに立ってた岩崎さんがぶっ飛んでいっちゃいそうになり、ちょっとしたアトラクションみたいでした。水中も昨日からの大雨で川の水が入り込み、透視度がやや低下気味。でも、それを逆手にとって、ギュイ~ン!って揺られる水中を、みんなで楽しんできましたよ!そんな今日は、Yamaguchiさんにお写真をお借りしました。

まずは、でっかいクエ!!迫力満点!!透視度悪いからか、なかなか近寄れました!でっかー!

クダゴンベは、今日はこちらを向いてくれてました!良いお顔ですね、かわいい♡

久しぶりに見た、カエルアンコウは、お顔のドアップで撮っていただきました。ブサカワ。なんか、イカツイお顔です。だけど、いつも思うのは、グイっと踏ん張っているこの胸ビレは、かわいい♪

こちらのヤドカリは、なかなかキレイ。細かい白い産毛ですらかわいい(笑)めっちゃこっち向いてますね(*^^*)

クボミサンゴヤドリガニは、今日は、ちょっと、なんだか厳かな感じに撮ってくださいました。実はキレイな色のボディなのね!

キレイといえば、こちら、コノハガニ。赤いボディの色が、とってもキレイです。でも、いざ水中で見ると、色が失われて見えてるから、そんなにキレイに見えない&体に海藻とかをよくくっ付けているので、写真映えしないことが多いのですが、今日はラッキーな一枚を収めていただけました!

2ダイブ組のメンバーにとっては、うねりと水中の濁りが気になる1日でしたが、最終便になってようやくやっと「ちょっと、うねりと濁りがましになってきた気がする」だそうです。明日はもう少しうねりが落ちて、いったん海は凪ぐみたいですが、それに伴い透視度も良くなっていると良いなぁ。

それから心配なのが、日曜日の天気予報。予報では、南西の強い風が吹くことを示していますが、クローズにならないように、もうちょっと、いい方に予報変化してもらいたいなぁ!!どうなることやら…(@_@)

ではではまたね!ばいばい!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨 → くもり
  • 気温:20~24℃
  • 水温:22.8~23.5℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5~2.0m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、コノハガニ、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、テブクロイトヒキヤドカリ、コガネスズメダイyg、アカツメサンゴヤドカリ、ワモンダコ、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニ、カゴカキダイ、ツバクロエイ、カスザメ、ガラスハゼ

クダゴンベ、コノハガニ、ツノガニ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、クエ、クボミサンゴヤドリガニ、ゾウゲイロウミウシ、アメフラシ、コミドリリュウグウウミウシ、ノコギリガニ

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, クエ, コノハガニ, クボミサンゴヤドリガニ, テブクロイトヒキヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前