串本の生きもの / シマキンチャクフグyg

謹賀新年

透視度アップ! 幸先の良いスタート。

明けましておめでとうございます!! 元旦の今朝はご来光もキレイに差し込み、海況も穏やかで、昨晩良い潮も入って水中もコンディションアップ!! とても良いスタートが切れました~!!!

初潜りの今日は湾内でたっぷり4航海。各便とも視界良好で生物もたくさん見れて、気持ちの良い潜り始めの一日となりました(^^)

さて、そんな本日の写真はヨコエビさんにお借りした、マクロ4点です。

まずはマツカサウオyg どことなく正月っぽい?感があります。

お次はスルガリュウグウウミウシ。冬の珍リュウグウウミウシ。

こちらは体長2cmのシマキンチャクフグ。かわいーですね~(^^)

最後はアカホシカクレエビ。いつも通り、美しいエビですね~(^^)

以上、新年1発目の素敵な写真を、ヨコエビさんありがとうございました~!

という訳で、本年度も南紀シーマンズクラブをよろしくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ヤクシマカクレエビ、ヤイトハタ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、コケギンポ、イボイソバナガニ、ジョーフィッシュ、ミヤケベラyg、タテジマキンチャクダイyg

ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ヤシャハゼ、クダゴンベyg、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、ミギマキ群れ、テングダイ、ウメイロモドキyg、ナンヨウハギyg、マツカサウオyg、シマキンチャクフグyg

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、フリソデエビ、ワライヤドリエビ、ハタタテハゼyg、ハナゴイyg、モンスズメダイyg、ヒレグロスズメダイyg、スルガリュウグウウミウシ、ミヤケテグリyg、サビウツボ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

マツカサウオyg, アカホシカクレエビ, スルガリュウグウウミウシ, シマキンチャクフグyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

こぼれそうな卵

冷たい北風。冬ですね~。

今日は冷たい北風が吹いて、ちょっと肌寒い一日になりました。認めたくないけど(笑)、冬ですね~(((^^; 水中も心なしか水温が下がって21℃弱。生き物たちは少し大人しい印象で、南方種たちはいっそう動きが鈍くなってきた様に感じました。

備前ではお馴染みのアオウミガメとウメイロモドキygのセットや、

ミノイソギンチャクの触手とイソギンチャクモエビのセット、

どこか微笑ましい、サビウツボのカップルのワンシーンなど。

住崎では、美背景マツカサウオygや、

体長1cmのシマキンチャクフグ両目こっち向き顔や、

こぼれそうな卵を抱えるテヅルモヅルカクレエビなどなど、

可愛い、美しい、珍しい、貴重なマクロネタでたっぷり遊べました~(^^)
季節は冬ですが! 水中はまだまだホットなネタで満載ですよ~!!!

OTTOさん、超素敵な写真をどうもありがとうございました!!!

冬っぽいお天気がやってきて、明日から西風が吹きそうです。
あまり海荒れませんように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~14℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ、マルスズメダイyg、ヒレグロスズメダイyg、ハタタテハゼyg、ハナゴイyg、アオウミガメ、ニシキフウライウオ、フリソデエビ、

チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼSP3、イソギンチャクモエビ、サビウツボ、ガラスハゼ(卵)、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、アオウミガメ、ウメイロモドキyg、ミヤケベラyg、ミナミクモガニ、

イラ、イソバナガニ、ガラスハゼ、マツカサウオyg、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、ベンケイハゼ、アカゲカムリ、テヅルモヅルカクレエビ(抱卵)、ノコギリハギyg、シマキンチャクフグyg、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

マツカサウオyg, イソギンチャクモエビ, ウメイロモドキyg, シマキンチャクフグyg, サビウツボ(ペア), テヅルモヅルカクレエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カンナ出ました~。

水温低下でウミウシ活性化!?

今日は朝から肌寒く、日中は冷たい北風が吹いて、冬らしいお天気になりました。
水温も先週よりぐっと下がって18℃台になったので、寒がりのガイドはドライのインナーを増強して潜りましたが、海中は視界はよく、今日も群れ、マクロ、珍生物と盛りだくさんの一日でした(^^)

ここ数日の水温低下で、ウミウシ類は更に活性化した様で、ピカチュウをはじめ、ウミウシ達が多数観察できていますが、今日は珍しいカンナツノザヤウミウシが登場しました。

カンナツノザヤウミウシ。コケムシを捕食中の大人サイズです。
あちこちに発生している予感です(^^)

こちらはシマキンチャクフグのお子様。体長2cmほど。

こちらは寒さは苦手なヤハズアナエビSP。めでたい紅白カラー。

ラストはカラフルで表情豊かなミナミギンポ。あちこちにいます(^^)

その他、シロクマ、クロクマをはじめ、カエルygたちは今日も健在。ジョーフィッシュ、ジャパピグなど、マクロネタも豊富で、毎ダイブ時間が足りません(^^;

そしてこの低水温化で、今後はウミウシが大発生する予感がします。ウミウシ好きの方はこれからが旬の季節になりますよ~。是非潜りにお越しください(^^)

というわけで、今日の写真はSASAKIさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました。

さて、明日は晴れ間は少なそうですが海は凪ぎの予報です。
朝イチは外洋へ出てみようかなぁ~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~13℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、カンザシスズメダイ、ジョーフィッシュ、マダライロウミウシ、イロカエルアンコウyg、ミナミギンポ、ミドリリュウグウウミウシ、コケギンポ、ハチジョウタツ、イロカエルアンコウ、クロユリハゼ、ウデフリツノザヤウミウシ

カンナツノザヤウミウシ、スケロクウミタケハゼ、シマキンチャクフグyg、ミノイソギンチャク&イソギンチャクモエビ、アカゲカムリ、テンロクケボリタカラガイ、マルタマオウギガニ、イソコンペイトウガニ、ヒメギンポ(求愛)、ハチジョウタツ、クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ヤハズアナエビSP

串本の生きもの

ミナミギンポ, シマキンチャクフグyg, ヤハズアナエビSP, カンナツノザヤウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

9月もラスト!!

透明度、徐々に回復してます

本日も東風と穏やかな串本!!
そんな中、本日は3ダイブしてきました!

うねりも少し落ち着き、前に比べたら快適になりました。(^^♪
他にも、透明度&水温も若干ですが上がってました!!!
このまま、串本ブルーに戻ってほしいな~~~~~。

それと、本日は久しぶりに中黒礁にも潜ってきました。
浅い&近いが売りのポイント!イシモチ&キンメモドキが大群!!
ワイド派の方にはたまらんです(^^♪

そんな本日の写真はこちら!!
アザハタ&イシモチ  迫力満点!!
%e7%9f%b3%e5%80%89%e3%81%95%e3%82%93
写真:石倉さん
フリソデエビ アンドの鼻にて撮りやすいです(^^♪

写真:堺さん
セジロノドグロベラyg マニアックですなぁ~~。

写真:塚本さん
ツマジロオコゼyg 真っ黒で、目どこ~~~(笑)

写真:塚本さん

4人の方、写真提供有難うございます。

また、台風が出来たみたいです。
途中で消滅しないかなぁ~~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:28℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

フリソデエビ, ホホスジタルミyg, アザハタ, ミアミラウミウシ, ホタテツノハゼ, アナモリチュウコシオリエビ, パンダダルマハゼ, イセエビ, クロホシイシモチ, スミレナガハナダイyg, ヒレグロコショウダイyg, ムスジコショウダイyg, ハナゴイyg, ヤクシマキツネウオ, テンスyg, シマウミスズメyg, ツマジロオコゼyg, ダンダラダテハゼ, ルリホシスズメダイyg, シマキンチャクフグyg, ミスジチョウチョウウオ, ヤリカタギ, トノサマダイ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, 中黒礁