串本の生きもの / ニセクロスジギンポ

ギリギリセーフ!

なんとか全便出港できました~。

今日は朝から大雨に見舞われて、海もうねりと風波やや大きめな、ハードな海況からスタートしましたが、午後には風も落ち着いて、終わってみれば、なんとか全便出港できました~。

そんなわけで、海底も若干の揺れを感じながらのダイビングになりましたが、降りてしまえば生き物は盛り沢山!! 結果楽しく遊べました(^^)

ただ、水底付近には冷水が入って、1ダイブごとに冷たくなり、最終便は20℃級の冷水を確認。。。来週のサンゴ産卵予定日に影響が出ない事を祈るばかりです(((^^;

さてそんな本日の写真は、弐千本記念を迎えた烏賊蔵さんにお借りしました。

まずは多数出現中のハチジョウタツ。抱卵中のオスです。

こちらも爆増中のテグリ系ygから、コウワンテグリと思われる幼魚。

大人になりかけのタテジマキンチャクダイ。2年生かな。

貝ではなく、カイメンでもなく、海藻を背負うカイカムリの一種。

最後はホンソメワケベラのそっくりさん。ニセクロスジギンポ。

タツもテグリもタテキンもカニもギンポも個性的で可愛らしいですね(^^)

というわけで、烏賊蔵さん、おめでとう&ありがとうございました~!!

明日は穏やかな海が戻ってきてくれそうです。
冷水無くなりますよーに!!!!!

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:20~26℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ハチジョウタツ、アオウミガメ、クマノミ(育卵)、サガミミノウミウシ、ガラスハゼyg、アザハタ&キンメモドキyg群れ、

コケギンポ、ジョーフィッシュ(育卵)、ハナゴイ(求愛)、イナセギンポyg、アオスジテンジクダイ(育卵)、アオハナテンジクダイ(育卵)、カゴカキダイ群れ、セナキルリスズメダイ(育卵)、ワライヤドリエビ、サツマカサゴyg

オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ(育卵)、ナカソネカニダマシ、カモハラギンポ(育卵)、コウワンテグリyg、クマノミ(育卵)、イラ、カイカムリSP、タテジマキンチャクダイyg、イセエビ(抱卵)、キンギョハナダイ(産卵)

串本の生きもの

タテジマキンチャクダイyg, ハチジョウタツ(抱卵), カイカムリSP, コウワンテグリyg, ニセクロスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

オオモンカエル新登場。

春の潮、到来かも!?

今日は穏やかな風でしたが、風向きが目まぐるしく変わる珍しい天気でした。
また静かな風とは裏腹に、午後は遥か西から届く波が大きくなり、水面は良く揺れました~(*_*)

そしてこのところやや濁りがちな水中でしたが、今日も浮遊物が多めで視界は7~8mほど。黒潮も離岸した状態が続くまま、春濁りに突入する可能性が高くなってきました(((^^;

さて、視界はそこそこでも、生き物は日々活発になるのが春の良いところ(^^)
今日もマクロ中心に生き物盛りだくさんでした。

まずは本日発見のオオモンカエルアンコウyg オレンジタイプ新登場です。

大発生中のウデフリツノザヤウミウシは様々なパターンで観察できます。

ホウライヒメジの大群も各所に。あちこちの岩の上に整列してます。

アヤニシキ&サガミアメフラシyg こちらも大発生中。

最後はニセクロスジギンポ。最近この巣穴がお気に入りの様です。

以上、本日の写真はMIYAMOTOさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

明日は久々に穏やかな海に戻りそうです。
水もキレイに戻ってくれないかな~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:7~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒオドシベラyg、クダゴンベ、テングダイ、イボイソバナガニ、ホウライヒメジ群れ、クマドリカエルアンコウyg、サガミアメフラシyg、オイランヨウジyg、ナンヨウハギyg、ゴシキエビyg

オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、ハナゴンベyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハチジョウタツ、ニセクロスジギンポ、キビナゴ群れ&ブリ、トゲコマチガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, サガミアメフラシyg, ホウライヒメジ群れ, ニセクロスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ニセクロスジギンポ

うねりに負けず潜りきりました~。

今日も5号のうねりはそこそこ残っていて、特に砂地付近の水底は視界不良気味でしたが、比較的透視度が良い岩場の中層などを中心に楽しく1日潜り切りました~(^-^;

そんなうねりに揺られるコンディションの中、今日も頑張ってたくさん撮影して頂きました。

まずは人気者のイエロージョーフィッシュ。近頃食欲旺盛です。

撮影:Shimizuさん

こちらはセスジスミゾメミノウミウシ。ピンクの卵塊も写り込んでます。

撮影:スギウラさん

こちらはキンメモドキの群れ。現在いい感じで群れてます。

撮影:スギウラさん

最後はニセクロスジギンポ。ホンソメワケベラのそっくりさんです。

撮影:Shimizuさん

時より不意に来る大きなうねりに翻弄されながら、巣穴から顔を出しているギンポ系たちがとても快適そうに見えました(^^)

というわけで、Shimizuさん、スギウラさん、お写真どうもありがとうございました。

うねりのピークはおそらく過ぎたので、明日以降は少しずつ良くなっていく、はず!? です!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24~27℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:6~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ミアミラウミウシ、ヨセナミウミウシ、ガラスハゼ(卵)、アナモリチュウコシオリエビ、ミナミハコフグyg、イボヤギミノウミウシ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ

オオモンカエルアンコウyg、テングダイ、ニジギンポ(抱卵)、ボブサンウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ハナイカ(ぺア)、ニセクロスジギンポ、ウミテング、セスジスミゾメミノウミウシ、ニラミギンポ(黄)、コケギンポ(黄)、ジョーフィッシュ(黄)

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, キンメモドキ, ニセクロスジギンポ, セスジスミゾメミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド