串本の生きもの / ノコギリヨウジ

台風一過

台風後、初ダイビング!

月に2回、口角炎ができて泣いてる…( ̄ー ̄)笑 どうも、こんにちは、ヒトミマリです。

今日は、台風4号が去ってから初めてのダイビング。先週の日曜日、すでにうねりが入ってきていて、透視度もかなり悪く、けっこうハードモードな海でしたが、それが過ぎて、やっと、初めての海へ。入ってみたら、濁りは少しあるものの、水温が上がっているー!今日は22℃!!先週、18℃とかの中で潜ってたことを思えば、ウエットスーツで22℃、全然平気やん♪みたいな。ちょっと麻痺してきてるかも・・・笑( ´艸`) でも、明日は雨だから、ちょっとまた寒いのかな~?晴れてたら、ウエットでも気持ちいいんだけどな~!!

 

さて、今日は、KENJIさんにお借りしたお写真です!

まずは、テングダイとホウライヒメジのコラボ☆

ノコギリヨウジもこっち見てジーっと。かわいい!

最近私がハマっている、アカゲカムリ。1か所に3匹もいたカイカムリゾーン、今日は1匹しかいなかった。台風でどこか行っちゃったのかなぁ?

キンギョハナダイはオスメス混泳、ソラスズメダイ添え。色がキレイです☆

備前のオルトマンワラエビは、台風のうねりに耐えて、定位置にいてくれたぁ!

そして、本根の上に、大きいアザハタがウロウロ~。あれれ?こんなところで?(笑)って思いながら追いかけたら、せまーい岩陰に、無理やり隠れようとしてました!!!どうみたって、あなたそこに入ってかくれるのは無理よ( *´艸`)♡

そう思って近づくと、逃げて行ってしまったのですが、その狭い岩陰の奥には、でっかーいウツボ、ニセゴイシウツボが!!!上がってから岩崎チーフに聞くと、アザハタとウツボは仲良しらしいです。それにしても、そんな狭すぎる穴に、大きい2匹で入ろうとせんでも・・・(笑)

KENJIさんとは、私、初めましてでしたですが、元々よくシーマンズに来てくださっていたゲストさんだそうで☆シーマンズ歴の長い方も、そうじゃない方も、こうして出会えて、いろいろなゲストさんに覚えて頂けて、嬉しいなぁ♡ありがとうございます♡

さてさて、明日からまた週末~♪どんな出会いがあるでしょうか?\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:24~29℃
  • 水温:22.8~23.0℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

テングダイ、ホウライヒメジ群れ、イラ、アカゲカムリ、ボブサンウミウシ、モンツキベラYg、イセエビ抱卵、コイボウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コロダイ群れ、アマミスズメダイYg、イタチウオ、シマアジ群れ

クマノミペア(卵)、キンギョハナダイ、ニシキウミウシ、トラフケボリタカラガイ、ノコギリヨウジ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、キビナゴ群れ、アオサハギYg、コガネスズメダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、アザハタ、ニセゴイシウツボ、ナカザワイソバナガニ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, キンギョハナダイ, アカゲカムリ, オルトマンワラエビ, ホウライヒメジ, ニセゴイシウツボ, ノコギリヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

最終日

無事終了~!!

無事にこの4日間を終えることができました!
最終日は少し荒れて天気も崩れてしまいましたが
クローズにならなかったので良かったです(^^♪

外洋は、朝一のみ行けました!
でも、すでに少しうねりが入っておりました。
台風の影響早すぎる~~~。

なので、2本目以降は近場に変更して潜ってきました。
近場はまだうねりも無く、快適に写真も撮れるぐらい落ち着いていました。
そんな近場で新たなネタ発見!!

それはクマドリカエルアンコウ!!
教えて下さったアズールさん有難うございました(^^)

ミナミハコフグyg 数減ったので貴重です。

写真2点:山本さん
ノコギリヨウジ 後ろにサラサエビも写っています!

イソギンチャクモエビ フォトジェニックです。

写真2点:安福さん
お二人の方貸して頂きありがとうございます。

台風がまた近づいてきているみたいです。
せっかく見つけたアイドル達がまた飛んで行ってしまうよ~~~(T_T)
被害が出ませんように。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:24℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クエ、メジナ、ツキチョウチョウウオ、スジアラ、コガシラベラ産卵、ムレハタタテダイ、キンチャクガニ、コガネスズメ、キホシスズメダイ、マツバギンポ、ワモンダコ、ニシキベラ

アザハタ、キリンミノ、シマキンチャクフグyg、キッカミノウミウシ、ケラマハナダイ、ミナミハコフグyg、オグロクロユリハゼ

コロダイ、ノコギリヨウジ、モンハナシャコ、イソギンチャクモエビ、ジョーフィッシュ、マダラタルミyg、カゴカキダイ、アカヒメジ、キンギョハナダイ

ニシキフウライウオ、ナンヨウハギyg、ソウダガツオ、アオリイカ、ハナミノカサゴ、クマドリカエルアンコウ、ホシカイワリ、ツムブリ、ニラミギンポ、キビナゴ、オオモンカエルアンコウ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, クマドリカエルアンコウ, イソギンチャクモエビ, ノコギリヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

いい潮きた〜〜!!

久々のべた凪〜〜そして快晴!!

梅雨空が続いたここ最近ですが、久々に晴れました!!
ここ最近で最高のコンディション♪

これは外洋に行かなければと浅地を目指して出港!!!
が・・・・・行って見ると浅地の周辺だけ雨水が・・・・泣

あえなく引き返し2の根へ。
残念な事ばかり続く事はなく、入ってみれば透明度最高♪

いい潮入ってきました!!!!

このまま湾内の水が入れ替わればいいのにな〜〜。

その後マクロを見て回っていたのですが、ここで再び事件が・・・・。
その事件の登場人物たちはこちら。

え!?ノコギリヨウジじゃ??
いやこの事件の主役は右隅に写っているベンケイハゼ。
ゲストさんが何か撮っているなと思って寄って行くと僕にはノコギリヨウジの抱卵しているペアが見え、「抱卵してますね〜!!」ってスレートに絵まで書いて紹介。ただ、ゲストさんはベンケイハゼを気にされていたのでした・・・汗

いや〜〜写真写っててよかった〜〜。

2本目からは近場で。
今まで完全に自己満足になっていたヨコエビですが、ここにきてリクエストが!!!

やっと自己満足ではない紹介ができました笑
ピークは少し前の季節ですが、まだまだ見られます!!

最終便はマンツーマンでのんびりとフォトダイブ。
アザハタの根も徐々に小魚が増え綺麗なスポットになっています。

最後にはハナイカのペアもいてワイドマクロ共に楽しめました!!!


写真提供:Iさん

さて、明日はまた梅雨空に戻るようですが、風は穏やか〜♪
穏やかにダイビングできそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、イタチウオ、イセエビ、カグヤヒメウミウシ、クロスジウミウシ、サバの群れ、アオウミガメ、ノコギリヨウジ、ベンケイハゼ、カザリイソギンチャクエビ、オルトマンワラエビ、ジョーフィッシュ、タツノイトコyg、ヒメイソギンチャクエビ、オオモンカエルアンコウyg、ガラスハゼ、カッチュウヨコエビ、ハナイカ(ペア)、ニラミギンポ、ミナミギンポ、アザハタ、キンメモドキの群れ

串本の生きもの

アザハタ, ハナイカ, クロホシイシモチの群れ, ノコギリヨウジ, カッチュウヨコエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根