串本の生きもの / ホシナシイソギンチャクエビ

アンド and アンド!

アンドの鼻で2ダイブ!!

こんにちは!クリスマスが終わったと思ったら、次はすぐまたお正月!シーマンズの季節装飾も、新年に向けて少しずつチェンジしなきゃ!ツリーやリースは、早速今朝片づけました!そして、施設内も少しずつ大掃除しています( *´艸`)

あ、どうも。シーマンズの装飾や清掃など、女性ならではの視点で、ちょっぴりこだわっていきたいと思っています、ヒトミマリです(*^^*)

今日は、期間限定OPENのポイント「アンドの鼻」が、お正月までの短期OPENだったので、早速行ってきました!しかも、2ダイブ、がっつーり。さすが、冬期閑散期のマンツーマン、ゲストおひとり様。(笑) 今日のお写真はなかむーさんにお借りしました!ありがとうございます!!

これだから、これからの季節は、良いよね!

まずは、砂地でカスザメ!!実は、自分で見つけたの初めてでした!(笑)

アンドと言えば!ミズガメカイメン!!久しぶりにミズガメカイメン見られて、喜んでいたら(←私が。笑)、おっと!これは!!

オオモンカエルアンコウ!!

合計、3個体に出会いました!!わーい\(^o^)/

そして、こちらも、自分で見つけてみたかった子!!キクチカニダマシ!!青いカニ、キレイ☆他にも、タレクチウミタケハゼや、いろんなカニ類、イソカサゴの子ども等々、ミズガメカイメンの生物を匿うポテンシャルが、えげつない!(笑)

こちらも、初めて見つけたエビ!ホシナシイソギンチャクエビ!「ホシ」、あるように見えるけどなぁ?

こちらは、ヒトデヤドリエビ!キレイな色です♪

アンド、良いよね♪

今年は、秋のアンドの鼻OPEN期間は、私はお腹のオペ後で、潜る事が出来なかったので、今回、潜れてすごく楽しかったです\(^o^)/ 皆さんも、期間限定「アンドの鼻」へ、潜りに来られませんか?お正月までの短い期間ですが、よろしければ一度お問い合わせくださいね☆

↓アンドの鼻らしい一コマ。サンゴ&タカサゴ群れ・ウメイロモドキyg群れ、この下にはアザハタとクロホシイシモチや、ケラマハナダイ群れも!

さてさて、年内、あと何回ブログを書くかわからないのですが、この場をお借りしてご挨拶♡

個人的には、夏の大切な時期に体調不良で長く故障者リストに入り、皆様にご迷惑をお掛けしっぱなしだった1年だった気がしますが、シーマンズを、ヒトミマリを、愛して下さるゲストの皆さまから心のこもったあたたかい励ましをいただき、また、社長・チーフ・諸先輩方・非常勤スタッフの先輩・同僚にも力強く支えて頂き、ガイドに無事に復帰でき、心の底から感謝しています。これからも、シーマンズを、ヒトミマリを、よろしくお願いします♡♡♡(*^^*)

来年も、一生懸命、がんばります!!笑顔いっぱい、元気いっぱい、幸せパワーいっぱい!!シーマンズに来ていただいた方、皆様が、来年も健康で充実したダイビングライフを過ごせますように、祈りながら、本日はここまで!

ではでは!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:18.4℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5~2.0m

観察された主な生き物

カスザメ、ソメワケヤッコyg、アザハタ、ケラマハナダイ、クロホシイシモチ、マダライロウミウシ、タカサゴ群れ、ウメイロモドキyg、オオモンカエルアンコウ、キクチカニダマシ、タレクチウミタケハゼ、イソカサゴ、ニシキオオメワラスボ、タテジマキンチャクダイ、アカハチハゼ、巨大コロダイ&巨大イシダイ、キリンミノカサゴ、ネッタイミノカサゴ、テングダイ、ホシナシイソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、コモンフグ、ハシナガウバウオ、アカシマシラヒゲエビ、インドヒメジ、ヨメヒメジ群れ、タコノマクラ、ウミウサギ、フタスジタマガシラ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ヒトデヤドリエビ, カスザメ, タカサゴ, キクチカニダマシ, ホシナシイソギンチャクエビ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻

時間をかけて

粘るならナイトロックスは必須だね!

昨日のロングコーススタイルと打って変わって
本日はショートコースでのじっくりフォトダイブ!

浅場だけならエアータンクでも粘れますが、本日は深場でのリクエスト!
こんな時は、もちろんナイトロックス!(^^♪
これさえあれば少々の深場であっても粘って撮影も可能です!

なんて便利なタンクなんやろ~~~(^^♪
もちろん、カメラをやらない方であっても便利ですよ!

さて、そんな粘って撮って頂いた写真がこちらになります。

チンアナゴ

上下の写真どちらも深い砂地に生息しています。
エアーだと中々時間もかけれませんがナイトロックスなら距離が詰めれる時間も確保できるのでこんなに近くで撮影できます。

ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ

その他にもこんな生き物にも出会いました。
ホシナシイソギンチャクエビ 今日のイソギンチャクには結構居たな~~。

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ 目がチカチカする配色

ラストはミナミヒョウモンウミウシの産卵
ウミウシも少しずつ増えてきましたよ!

以上の写真を貸して頂きました
奥山さんご夫妻ありがとうございます。

ここ最近、本当に天気にも恵まれ、風にも恵まれています。
冬眠するにちょっと早いかもしれませんぞ!(^^♪
このコンディション良い海を一度味わってからでも遅くはないかも(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ワモンダコ、オオモンハタ、ガラスハゼ、イラ、コケギンポ、ホシナシイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイ、ニシキウミウシ

アオウミガメ、チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ミナミヒョウモンウミウシ、キンギョハナダイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ヤノダテハゼ, チンアナゴ, ミナミヒョウモンウミウシ, ホシナシイソギンチャクエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前